• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

プレッソ、クラッチディスク等 交換

今年の梅雨頃からクラッチより1速や2速につなぐ時に異音が出てきたので、しばらく様子を見ていましたがこの状態が続いていたのでディーラーに相談したところ、ダンパースプリング辺りが怪しいとの事でした。
昨日,クラッチディスク等の交換となり、預けてきました。
前回の交換より2年半ぐらいでした…。

そして本日、プレッソを受け取りに行き、異音も無く快適に帰って来れました。

ディーラーの担当者様、いつも丁寧な御対応ありがとうございます。
m(__)m

またしばらく安心して乗っていけます。


走行距離 234.847㎞

ブログ一覧
Posted at 2018/08/23 20:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
gonta00さん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

ミラジーノが
アライグマ42さん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2018年8月23日 21:50
プレッソが元気に帰って来てよかったです。大切にしてもらってるから長生きですよねー。自分のは78000kmになりましたが、熱中症以来、車弄る元気と気力ありませんね〜。
コメントへの返答
2018年8月24日 21:34
お疲れ様です。
自分はメカは弄れないのでディーラー任せです。(^_^;)
通常は車検時に部品交換してもらっていましたが今回はとりあえず行って来ました。
返却されたクラッチディスクもキレイでダンパースプリングもガタツキが無い感じでベアリングが原因なのでしょうか?
ベアリング部品を手で回す分にはわからない ?な感じですが…。

zponさんもお身体を大切になさって下さい。
健康第一でいきましょう。
2018年8月24日 22:03
お疲れ様です。ベアリングは回転方向+前後方向に力かかります。回転しつつクラッチカバーのダイアフラム押すので、負担大きいです。多分軸方向に力入れて回転させると、ゴロゴロしませんか?しかしプレッソはAT車より、マニュアル車の方が丈夫な気がします。クラッチ交換のついでですからクランクリアシールも、替えておけば、良かったですかね?過去に替えてますでしょうか?走っては止まり。を繰り返す事が多い車はフライホイールが、表面が焼けてるのがあるのです。すると、クラッチ繋ぐ時にジャダー、つまりビビリ、振動が出ます。クラッチやったついでにクランクリアシールやるのはB5ZEはシールから漏れるからです。多分クラッチ交換したからシールもやってる筈ですね。ディーラーなら。マツダはFFでもフライホイールの中心にパイロットベアリングが入ってまして、それがゴロゴロなります。パーツは安いのですが、手間賃ですよね。FF横置きは外すパーツ多いですから、ディーラーは工賃高いでしょうね?ドライブシャフトも抜きますからね。よって、オイルシールも交換。ドライブシャフトのカシメロックナットも交換ですね?まよプレさんのプレッソは手入れいき届いてる感じですね。自分はこの暑さで体調不良で、何もやってません。そろそろオイル交換時期です。そのついでにクランクシール下のオイルパンガスケット交換の為オイルパン剥がします。これも漏れ易い部分ですねー。いつやるんでしょう?暑くて駄目〜ですね。
コメントへの返答
2018年8月24日 23:59
クランクリアシール、カシメロックナット等は??です。
そこまで車の知識がありません。(>_<)
請求明細書にはクラッチディスク、クラッチカバー、クラッチ レリーズカラー、ギアオイルしか書いてありませんでした…。
ヤバいかな?
mazponさんからはいろいろアドバイスをいただいて勉強になります。
ありがとうございます。

まだまだ残暑の酷しい中、mazponさんもあまりご無理をなさいませんように。

2018年8月25日 7:27
ありがとうございます。プレッソで、下覗いてエンジンと、ミッションの間がオイルで汚れてたらクランクリアシールから漏れてます。明細に書いてないなら3点セットだけですね。手間かわらないのに。自分は仕事で、クラッチ交換のときは過去にやった形跡なければシールは交換します。シール交換の為またミッション下ろしは嫌ですからww
シールは1000円以下ですからね。純正と社外品があります。次の時はシール交換も一緒が良いですね。
コメントへの返答
2018年8月25日 20:10
ディーラーでも「クラッチディスク交換の時に、ついでに〇〇の交換もおすすめですよ…。」等と言ってもらえれば当然、交換したのですが…。
残念です。(>_<)
2018年8月25日 20:23
手間は一緒なんですよ。クラッチカバー、ディスク外してるんですから。エアインパクトレンチでボルト外してるんですから。フライホイールのボルト6本、クランクリアシールはシールプーラーで、瞬殺ですし。両方で、5分も掛からないんですよ。フライホイール外れてれば、パイロットベアリングは同じ位のサイズのソケットレンチのこま当ててポンポンとハンマーで抜けますし、入れるのも、古いベアリングを当て物にして嵌めちゃいます。この2つ替えるだけで気分的に大分違います。ディーラーさん気がきかないなー。お客さん目線じゃないですねー。何百円のパーツなんだから、替えても、良いと思いますよー。
コメントへの返答
2018年8月25日 22:04
しばらくはその辺は外す事もないでしょうし、重ね重ね残念でなりません…。
勉強になります(泣)
2018年8月25日 22:28
今迄にクラッチは交換2回目位ですか?一回目の時も、パイロットベアリングやクランクリアシールは替えて無いと思いますよ?ま、普通はクラッチ3点セットだけですかね?ミッション側だと。エンジン側はタイベル、ウォーターポンプ、テンショナー、アイドラーだけで、カムシャフトシール、クランクシールはやらないのかな?こちらも、外す手間は同じなので、普通やると思いますねー?ディーラーのメカニック次第です。自分は見てしまったら見ぬ振りできませんから。お客さん的にも、また出費を強いられるのは嫌だと思うのですよ。大丈夫な物を取替えれば顰蹙もんですが、ゴム製パーツは弾力性が肝ですよね。プラスチックみたいになれば漏れてしまいますし。それはディーラーは新車売りたいでしょうが、修理代だって安くないでしょうから、ついでなんだから、やってよ。ですよね。何百円のパーツの、為工賃は何万円でしょう?心理的にまた〜?工賃取るの〜?ってなると、その車手放すかな?みたいな感じで新車買わせます。全部がそんなディーラーばかりではないでしょうけど。新車だってリコールとかあるんですし。

プロフィール

「おやすみ。」
何シテル?   02/26 23:41
まよプレです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

とりとり太郎さんのフォード エスケープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 22:23:40
昼休憩にサクッとシレッと交換…(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 21:45:45
エアクリ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 22:35:56

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
プレッソ スポーツ サンルーフ付き 1.5_DOHC_5MT この車が大好き ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
5月吉日に我が家にやって来ました。 以前のインパルスと同じくハンス·ムートのデザイン。気 ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
学生時代~20代の頃の愛車。当時、新車で購入。 この頃から個性的なマイナー車をチョイスす ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BG5_1.5 DOHC_5MT

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation