• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG89のブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

やっぱ足が。。。

雁が原に着いたのは昼ごろ。。。

それからジャッキUPしてタイヤ交換してたら!ジャッキがオイル噴いてきてフロントだけ何とか交換して練習!

今日はインテノリの子と一緒だったので、基礎練!

8の字から中速コーナーなどなど~

リアがコンフォート系だったからサイドターンはまるで別物の車のよう!!
いい感じでリアが流れるし!面白いw

しかし、少し気になる挙動が。。。。

それはフロントが柔らかいからなのか?ダンパーが抜けてきているのか?
思ったようにアクセルが踏めません。。。

横から縦にGが移るのも遅いし。。。縦から横も遅い感じがするのは気のせいかな?

ブレーキングやアクセルオフからいい感じにならないような気がする。。。
やっぱフロントもローファー入れるしかないんだけど。。。
この厳しい財政では。。。中古を探すも。。。さすがに後期型はないし。。。

技術でカバー!って言いたいけど、下手くそだし。。。悲しい。。。

やっぱ車高調に頼るしかないのか??(自分のレベルだと)
あ~もっと近くに同じクラスの練習仲間が居れば。。。。

関東か。。。遠いよ~
Posted at 2006/10/21 09:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2006年10月19日 イイね!

雁が原へ

明日雁が原へGO!
走れなくなる前に楽しんでくるぞ!!
Posted at 2006/10/19 08:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2006年08月15日 イイね!

雁が原練習その2

え~サルのように。。。また行ってきました。。。
いや。。。遠方より知り合いが来るっていうので。。。
ホントですよ!!

で、コースは本日は上面でした。
現地に着いたのが午後だったのもあり、暑くて死ぬかも。。。って感じでしたよ。。。。

タイヤ ネオバ195/50-15 P600185/55-15

ネオバはスリック手前で本日で終わらそうと持ってきたのですが。
今回は凄い方とお会い出来ました。
VitsRSの地区戦ポイントリーダーの方が練習に来ていたのです!
同乗もさせてもらい!逆にFitも運転してもらいました。
その後、一言がボディーブローでした。
「これクラッチ滑ってるよね?」

ひぇーーーーーーーーーー
はい。。。最近気になってたんですが。。。
ごまかしてました。。。

しかし、あのドライビングは凄かった~
いろいろ車の評価も頂きました!!
それとLSDを強くすすめられたんです!!

タイム差的に2秒ほど離されていたのですが。
「技術じゃない!道具だよ!!」
と、
「タイヤとデフで地区戦狙えるよ!!!」
なーんて甘い言葉が(汗)

まあ車の現仕様の欠点などアドバイスなどもいただけたのは良かったです!!

さあ!!!!!がんばって稼いで(-o-*)ボショ
Posted at 2006/08/16 01:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2006年08月14日 イイね!

雁が原練習その1

久々?の雁が原練習へ行ってきました!

ちょうどN2地区戦ドライバーの方々が来るというので!
これは勉強?にと。。。。

コースはタイムアタックコースでした!
ここ雁が原にはタイムアタックコースが設定されており。
PDジムカーナのような感じで個人のレベル確認と基本的な要素が詰まったコースレイアウトになっているので大変勉強になります。

タイヤは裏組みネオバ185/60-14 P6000185/55-15
リアタイヤがプアなこともあっていい感じでリアが出てくれます!
サイドも引けるところは引いてみました。
暑い中での走行は車・タイヤ・ドライバーを壊す勢いでした(爆)

タイムは一定の状態で一応自己ベストのタイムは出せたので満足?です。

軽いブレーキングと共にタックイン的な動きを練習していたんですが。思った箇所で100%出来ない事が情けない。。。

やっぱ下手くそなんですね。。。
練習なってる意味が最近わからなくなってきてます。
Posted at 2006/08/16 01:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2006年07月28日 イイね!

え~練習しかない。(雁が原)

土曜は練習を雁が原で!

日曜はJMRC中部北陸シリーズ第4戦へ!

う~明日は雨・・・タイヤ6本積んだらリアがかなり沈んだ。。。

タイヤの皮むき程度で止めよう(爆)

しかし、北陸のN2トップスラローマーがいらっしゃる以上は何か勉強させてもらうぞ!!
Posted at 2006/07/28 23:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ

プロフィール

「ショックアブソーバーのオーバーホール
小物入れ
最低以上のものは現状欲しいな」
何シテル?   04/14 21:55
気軽に楽しめるジムカーナっていいですよ~ フィット廃車になり 現在の相棒ラパンSS 4WD 5MT ジムカーナ休憩中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ踏むとギリギリギリと音が鳴り気になるので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 19:55:43
エンジンマウント交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:20:40
燃費記録 2020/08/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 11:21:11
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5MT 4WD 2型 SS 9100kmで入庫 H15年9月登録なんだがな… したいチ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
たしか 最初に購入したMT車で1300にも関わらず、夜な夜なお山を…(( ̄_|
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
付き合いでEK9と悩みレビンに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エアコン、ABS、エアバック、パワーウィンドウ レス購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation