• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG89のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

明宝?めいほう?

んで!めいほう?って、どこ?(;´∩`)


アローザや大日より近い?

んで、いつ開催?

北陸シリーズはクローズド。。?


って、考えてるうちが一番楽しい現状(・_・|


雁が原でも行くかな~ドライブに(・_・|
Posted at 2011/06/30 22:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント情報 | クルマ
2011年06月28日 イイね!

フィットでジムカーナ

フィットでジムカーナもう何度書いたかな~(笑)

フィットでジムカーナをしたい!
って、思えるきっかけは。。。

大日スポーツランドのガードレール設置後の練習会だったな~(・_・|


初ジムカーナはフルノーマル!タイヤもアルミもブレーキも!
すべてノーマル!


そんな中。。

一番興味を持ったのがサイドターン!!

クルマがパイロンの周りをクルクル回ってるのを観て感動~


早速本コースではない。。
上面のパドックでパイロン並べてひたすらサイドブレーキ引きまくり(笑)

車速使ってスピン状態(爆)
その時にインテに乗ったさいとーさんにフィットでサイドターン頼むと。。


やっぱり無理だった(汗)

リアパッドがノーマルではロックしにくいためらしい。。。


その練習会のあとリアメタルパッドを探してみたが。。。当時フィットのリアメタルパッドなんてどこも生産しておらず(泣)

やむを得ず。。頼ったツルモー(ショップ)さんがホンダは意外と共通の型番でブレーキパッド使えたりするからと。。調べると!

96インテにEK4なんかと一緒だと判明!

当時EK4でジムカーナしてたツルモーさんが使っていないリアメタルパッドを譲ってくれてLSD無しでのサイドターン練習の日々が始まりました。


その翌年にはS1500元年を迎えて北陸シリーズ第一戦S1500クラスで優勝しちゃったのをきっかけにさらにジムカーナの魅力にハマってしまったHG89なのでした。


今現在ボクがジムカーナをしていられるのは多くの仲間や友達と出会えたからです。

一番最初にジムカーナに誘ってくれたS夫妻には感謝しておりますm(__)m


そして、様々なフィットでジムカーナ情報をくれた関東フィット軍団の皆さんです。


さぁいっぱい話したけど、要はジムカーナしたいの~(笑)
Posted at 2011/06/28 22:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年06月23日 イイね!

走りとセッティング

全く気にしてないわけじゃないけど。。。


自分の走りが出来ないからセッティングしてても違いがわからな~い(-ロ-;)

だから、今後はいろいろ試してみようと思います。

空気圧だけでも違いがわかる男になろうと思います。

R1RをF2.3R2.4でG6の2本目走って段数もF4段R5段で!

雨か~雁か~
Posted at 2011/06/23 21:55:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング? | クルマ
2011年06月19日 イイね!

G6プレジャーラウンド スゲー

疲れた。。。

雨降らなかったよ!!
みんな奇跡みたいに言ってたw

結果
F原 1:06.306
妖怪 1:06.417
変態 1:06.885
コペン 1:07.157
M谷 1:07.290
89 1:07.359

慣熟走行は11秒台w

1本目
1:08.046

まあ上等!
悔しいけど。。。

今年2回目でここまで走れたならw

楽しかった!

なつかしいTOLAPヴィッツ夫妻にも会えたし!

H田ワークス夫妻にも会えたし!

みんカラで繋がったてりやきリ@ローテッドさんも観戦に来てくれたし!

雨漏れさんにも会えたし!

りょうくんとも一緒に走れたし!

yasu2105jpさんとも会えたし!

とても楽しい1日でした!!!

ありがとうございました!

Posted at 2011/06/19 18:42:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年06月17日 イイね!

OIL交換(オリジナル)

今日、仕事終わってからの帰り道に考えて(その間3秒)ミッションオイルの交換をDラーに頼む!


オイルは買えないから以前使ったワコーズの余りをかき集め!

それでも2リッター無かったからサービスマンのNくんのNUTECオイルの余りをブレンド(笑)

工賃以外はタダ!(;^_^A

ついでにエンジンオイルも交換!これは純正で(笑)


さぁ!あとは明日中にタイヤ交換して洗車してワックスがけして(・_・|

GD3乗りの方(ほぼ名指し)~ドラシャお願いしますm(__)m
Posted at 2011/06/17 19:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ショックアブソーバーのオーバーホール
小物入れ
最低以上のものは現状欲しいな」
何シテル?   04/14 21:55
気軽に楽しめるジムカーナっていいですよ~ フィット廃車になり 現在の相棒ラパンSS 4WD 5MT ジムカーナ休憩中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

   1234
56 78 91011
12 1314 15 16 1718
19202122 232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

クラッチ踏むとギリギリギリと音が鳴り気になるので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 19:55:43
エンジンマウント交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:20:40
燃費記録 2020/08/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 11:21:11
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5MT 4WD 2型 SS 9100kmで入庫 H15年9月登録なんだがな… したいチ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
たしか 最初に購入したMT車で1300にも関わらず、夜な夜なお山を…(( ̄_|
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
付き合いでEK9と悩みレビンに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エアコン、ABS、エアバック、パワーウィンドウ レス購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation