• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペンサー33の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2013年5月19日

リアスピーカー交換のついでに…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントスピーカーの交換は手持ちのバッフル
が使えないことがわかり、とりあえずリアトレ
イのスピーカーを交換しました。

シート、Cピラー、ハイマウントストップ
ランプ、トレイを外し、純正スピーカーを外
します。
ウレタンエッジなので経年劣化でボロボロ
σ(^_^;)
2
手持ちのカーボンコーン16cmのコアキシャル
に交換。不要な穴は制振シートで埋めてしま
いました。トレイの室内側は音漏れを抑制す
るために防音シート貼り付けました。
見た目の悪さはご勘弁ください(笑)

ビリ付きもなく低音のキレがよくなりました
♪( ´θ`)ノ
小音量時も燃料タンク側から聞こえるノイズ
?小さくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後期ブロアムのお色直し🖌

難易度: ★★★

ブレーキランプスイッチストッパーラバー交換

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

新品スピードメーター交換‼︎

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@msnatu やりましたねーおめでとうございます(^O^)」
何シテル?   09/11 22:57
免許取得以来、SA22C、S30、R30、R32を乗り継ぎ、結婚後は家族用でプレサージュ、セレナとミニバンです。日産車が多いですね。自分の普段の足はトヨタ イス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 14:37:36
回転計指示ハンチング現象修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 10:34:46
タコメーターが暴れてますσ^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 08:54:08

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
これからの50代を楽しむために!妻との交渉期間2年。ようやくマイバイクが持てました。30 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
健康上の理由から運転できなくなった義父にかわり譲り受けました。免許取得以来、初めてのセダ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R30から乗り換えた32、タイプMです。ビルシュタインのお陰もありますが、コーナリングが ...
スズキ GSX400F スズキ GSX400F
中型免許とって最初のバイクでした。父親の知り合いからノーマルで購入し、バイトの稼ぎを投入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation