• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamoairのブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

スズキ本社前でミーティング

スズキ本社前でミーティング9/22 SUZUKI本社工場前でGooseのミーティングを
行いました。 私は主催者から誘われ乗り気でない中
行ったのですが元NRSのシズさんとGooseの開発者M
さんも来てくれたので行ったかいがありました。
GooseClubメンバーのいない集まりは初めてでしたが
若い世代に乗ってもらえることはありがたいですね。
2年後の30周年。私もイベントに参加できるよう
調整しておきます。
関連情報URL : http://kamoair.web.fc2.com/
Posted at 2019/09/23 10:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Goose | 日記
2019年09月20日 イイね!

バイク屋さんは嘘つきだ

バイク屋さんは嘘つきだ浜松の環状線沿いに取りに行ったGooseが酷い状態だった。
2ヶ月前にオーナーはその店で買ったという。
高速道路で走行中。エンジンが壊れ、タイヤがロックし、
なんとか転倒は避けられたという。 その店に調子が悪いことを
告げて今度キャブレターセッティングを見直すという話になって
いた矢先の事故だ。

店に壊れたGooseを預けると
購入したバイク屋で見てもらったところ、エンジンが焼き付いている、
あなたの乗り方がわからないが、過負荷をかけたとかオイル切れを起
こしたとか、カスタムが原因で起きたのかもしれない(パワーフィルター
とFCRキャブ、ヨシムラのマフラー、アクティブのオイルクーラーがついて
いました)、保証期間は過ぎている、エンジンの載せ替えが必要で実費
がかかる、と言われてしまいました。

とのこと。
私が引き上げに店に行くとメカニックが目も合わせない、不自然な対応。
その日のうちにPITでエンジン分解し直接オーナーに見ていただきました。
焼付きじゃない。 ミッションが砕けてる。 キャブもFCRとTMRの違
いもわからないのか?書いてあるのだが・・・。結論。 コイツ何も
整備しずに販売したな! 店の表に変な改造したエストレアが並んでいた
がkawasakiさんにも謝れ! 整備をなめてる。 写真はだいぶん
直した後だが分解すれば全部に問題があるといえる状況だった。
ステム。サスペンションの中身はまた今度。後はほぼレストアだった。
Posted at 2019/09/20 23:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Goose | 日記
2018年09月28日 イイね!

スーパーカブのプラグホール修理

スーパーカブのプラグホール修理今回はスーパーカブのシリンダーヘッドを預かりました
工賃5000円でグズグズになったプラグホールのねじ山を
修理します。 
Posted at 2018/10/01 02:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | その他
2018年08月29日 イイね!

SW-1にオーリンズ!? K&Nパワーフィルター!?

SW-1にオーリンズ!? K&Nパワーフィルター!?250ccなのに車両総重量が293kg 2人乗りが一番安定する車両で50kgの2人が
乗った時後軸重は250kgを確実に超える。 純正リアサスはあまりにも貧弱。
ただ、さらに重くはしたくないし、バネレートの高い600ccクラスのリアサスを
持ってくると乗り心地が悪くなる。 いかがなものか・・・ すると社外品サスが
頭に浮かぶ。 Goose用が余っているし放置するよりは使おうと付けてみた。

ガスタンクの設置位置だがフルカバードで外にタンクを設置しては印象が変わって
しまうため、圧側減衰調整が出来るところに固定したい。 そこで純正エアー
クリーナーを外す。(リアリンクO/H、タイヤ交換も合わせて実施)

キャブはK&Nフィルターを取り付け、アルミブリーザータンクを設置、写真の通り
パワーフィルター後部に隙間ができるのでこちらにガスタンクを固定する。
タンクの固定はステアリングダンパー用51φマウントに2㎜圧のアルミ板で
ブリザータンクと共に固定した。 走行して振動による亀裂が起こるか確認する
Posted at 2018/08/29 11:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW‐1 | 日記
2018年01月13日 イイね!

DR250Sのライトが付かなくなって

DR250Sのライトが付かなくなって右のスイッチのO/Hし、左スイッチをGooseのものに取り換え(ハーネス作り直し)
して直したよ。 リンク先が文字化けしたらBackをつついて電装系を見てね
Posted at 2018/01/14 13:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR250S | 日記

プロフィール

「スズキ本社前でミーティング http://cvw.jp/b/1858602/43296450/
何シテル?   09/23 10:55
スズキGooseではお馴染みのホームページ[kamoair]を運営しています http://kamoair.web.fc2.com/ オートバイはスズキGo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 18:07:35
kamoairさんのポルシェ 914 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 14:35:58

愛車一覧

ジレラ サトゥルノ アイルオブマン ジレラ サトゥルノ アイルオブマン
バルベイロ500とI.O.M350の2台を所持しています。 萩原氏がGooseの前に作っ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
911マガジン2012秋号に載った914です。エンジンO/Hしました。
スズキ グース350 13号 (スズキ グース350)
バイカーズステーションで制作した車両です。 壊すわけにいかない車両です
トヨタ ハイエースバン トランスポーター(トランポ) (トヨタ ハイエースバン)
kamoairでGooseを修理することが多いため、Gooseを載せることを優先した作り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation