• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

魔女の下僕

魔女の下僕 パッソのサービスキャンペーンが来ておりました。屋根の黒いラインのシール不良で、そこから雨漏りする車があるらしい。出て9年の車だから、そんなこともあるんじゃないかなと思うが、対策かけてくれるのはありがたい。

作業は一時間ほどで終了。うちの機体は漏れてなかったから、保険みたいなもんだね。全部が漏れるわけでもないし。



んで、ノワール。とりあえず、ブローバイホースの付け根から噴き出すブローバイオイルは締め付けたタイラップでほとんど漏れ無しになったので、あとは様子見ですね。メインのオイル漏れに関しては今日、オヤジのショップにノワールを放り込んできました。忙しいらしいので納期は未定。代車に60ヴォクシー借りれたからまぁいいや。

しかしヴォクシーのコストダウン酷いな。型が古いってのもあるが、エンジンからの防音が酷いし、シートは固いし、電スロがピーキー過ぎ。走らない車を走るように見せかける誤魔化し(ディーゼル車によくある)なんだけど、ピックアップ良すぎてギクシャクする。相方曰く、セレナもらしい。乗り味を言うならステップワゴンかなぁ。スパーダ買えば内装もシックでいいしね。トラブルらしいトラブルも聞かないし。今型ヴォクシーは良くなってるのかね?




話が変わって、ハロワ行ってきました。一件応募してみます。結果には期待してないので、まぁリハビリがてら。
労基も行ってきた。こちらは書類とデータを揃えないとね。

ボチボチとやっていきます。






で、表題写真。インタークーラーを止める左側のステーがない。いつから無いのかも分からない。しかも、GDA-GDB両方無い。オヤジに言わせると、本来はあるらしいので、部品取り寄せです。また金かかるわ。てか、無くなったなら100%オヤジの店でなんだけどな(笑)うちではそこまで外さないし。
でも右側ステーだけでもキッチリ止まってるあたりは作りが堅いなスバル車は。

ま、ノワールのはこのドック入りで取り付ける手筈。部品のオーダーもかけてるみたいだし。あとはオイル漏れの原因究明に頑張ってもらいましょう。






AMG,C63S4MATIC+登場。パワーに対するトラクション不足の限界に諦めたんだろね。二駆で400馬力を越えたらタイヤは285サイズでも足りないけど、Cのボディなら255が限界でしょ。9速DCTと組み合わされるみたいだし、高速ツアラーとしては最高じゃないかな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/28 01:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ガレ⑦。
.ξさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今さら買うべきではない。 http://cvw.jp/b/1858955/47762903/
何シテル?   06/04 21:54
車を改造する、という病は治らないのだろうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2017/08/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 19:37:00
 
上からエバポレーター洗浄&エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 20:16:38
エアコンパネル(の球)LED化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 20:14:24

愛車一覧

スバル インプレッサWRX Noir (スバル インプレッサWRX)
14年落ちのミッドナイトブラックマイカなオートマWRXのNB。 免許取り立ての彼女の、初 ...
スバル インプレッサ WRX STI RA (スバル インプレッサ WRX STI)
いつの間にかグレード選択でRAが選べるようになっていた! いやまぁそれはともかく、3 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" 黒ジーズ (トヨタ ヴィッツRS "G's")
スイフトスポーツのエンジンブローにより急きょ代替え。エンジン以外はスポーティな車。
スバル インプレッサ WRX STI L'oiseau bleu (スバル インプレッサ WRX STI)
「電脳空間にダイブせよ!(バー○ャロン風に)」 助手席ハイドラ用の機体。助手席なので運 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation