• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

古いと色々出てきます…

こんばんは。

ウチのエルグランドくん、期間不明の入院が決定しました。

距離走ってると色々出てくるの、分かっていたつもりではいたんですが。

リヤ周りのドタバタ音が気になり、今日Dに行ったんですが、最初はそちら調べてもらったんです。
そしたらデフメンバーのブッシュ劣化の影響によりメンバーそのものがボディ側に当たるようになって発生する音のようで。対策方法はブッシュ交換なんですが、手間考えたらメンバーそのものの交換が手っ取り早いみたい。それでもかなり高額な費用を負担しなければならないなので、とてもじゃないけど…
しばらくは隙間にゴムでも挟んで凌ごうかと…(涙


で、入院の原因はと言うと、昨年のリコールで、触媒関連のECU書き換え後からで、最近になりアクセル踏んで微調整時、ギクシャクするのが段々気になってきたものでして。
これを伝えて調べてもらったら、サービスの人が自分のとこに来て

「ぷるえれさんがさっき言ってた話で、やはり触媒がダメみたいです。こちらは無償で交換します。
ただ、エンジン降ろしての作業なので時間かかってしまうんですが。」

って。

昨年対策したときは、触媒は問題ないって言ってたんですけどね。
ほかでどうやってるのか不明ですが、この作業やるのにエンジン降ろして作業とのことなので、都合つき次第入院です。

で、ついでなのでこの際、プラグやら、例の爆弾の件も対策しようかと。
これらは費用捻出して修理を考えてたんですよ。
エンジン降ろすんだったら、部品引き取って出来そうだし、この際自分でできるものはやろうと。
そしたら費用浮きますし。




正直、最近考えてたんです。

このクルマにこれ以上、あまりの高額修理が続くのであれば手放すことを覚悟しよう、と思ってたところでして。
カミさんからは、あまりにもひどいクルマ譲り受けてしまった、とまで、色々言われまくりだし(>_<)




けど、何とかなりそうなので長く乗れそうです。
ヨカッタ~(^^)/




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/10 19:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この前のメロンを🍈
mimori431さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 1:18
一安心ですね♪
コメントへの返答
2014年5月11日 1:38
エンジン関係はまず安心かと。

問題はデフメンバーですね…(*_*)

プロフィール

「まさかこんな道走るとはね。しかもこんな雨降りに… 決してキライじゃないのでちょっとそれなりに走ったらクルマは当然の結果になりました…」
何シテル?   08/27 16:47
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウルトップ両サイドパネルの白ボケ解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:41:58
エアコンガスクリーニングほか(1234yf) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:25:03
あの夏のアサガオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 05:56:00

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガ、レガシィの代役。 エクシーガ、家族が乗るのに不安なのと、レガシィは修理に高額 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation