• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるえれ12のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

春の決意?

こんにちは。
ようやく自分にも春が、という気分にやっとなった感じです。


ここ数ヵ月、仕事で疲れていたのか、ちょっと前まで何もかもやる気が起きずな状態だったのです。
何もかも嫌になったりして…



なにかが吹っ切れたみたいで、ここ数日でやっと復活したような気がします。




4月から転勤が決まったので色々準備もしたりしてます。
1人で行かなきゃいけないので、これから当面、週末の長距離移動が増えます。
行くときはプレオにお供してもらうことになります。




今日、作業する気にようやくなったので、オイル交換をしましたよ。



気合いいれて0W-50のオイルを。
入れ物はいつものこの缶に切り分けしてもらっているんですが、たまたま在庫切れだったらしく、特別にこれになっただけでして…(((^_^;)

メンテナンスは大事ですからね。
そのあと洗車もしました(^^)



そういえば良く考えたら、エクシーガが我が家にやって来てちょうど1年になります。
さっきオドメーター見たら


54,570km。

クルマ買った時が39,590km。
1年でほぼ15,000km走破…
ここまで走るとは想定外なんですが、まあ、乗りやすいクルマなのでつい走ったのもありますし。
これからもよろしく、と言うことで。


あと、先日、原因不明のアッパーグリル破損があり




こんな感じで。
なぜここ? 謎…



まあ、ボンネットとか鉄板部分じゃなかったのは不幸中の幸いなのかも。
が、我慢出来なくて、部品を注文。

ちょっぴりイメチェンしてみようと考えた末、この部分をアーバングレーメタリックにしてみました。




ちょっとばかり厳つい感じになっちゃったかな?
でも悪くもないような…
コレばかりは個人的主観ですね。



これから転勤で、自分はプレオがメインの行動となるので、エクシーガはカミさんに乗っててもらいます。(大事に使ってもらえるのか不安でもありますが…(*_*;)
弄りはこれからかなり制限しなければいけなくなると思いますが、2台のメンテナンスは欠かさずしたいと思います。

以上、春の決意? でした。

それでは





Posted at 2016/03/27 18:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

車検です

こんばんは。
久々のブログです。
サボりぎみでした…(((^_^;)


うちのエクシーガ、昨年の今頃納車したのですが今年車検なんです。早いもので。
1年で13,000km走りました。


2、3日、代車で過ごすことになります。

でその代車がコレ









レヴォーグ。

1.6GTーS Eyesight。最新モデルなんです。
ディーラーだと最近はこんなの貸してくれるんですね。


もう、よほどの事ない限り新車買うことはないですかね…(寂



せっかくなので乗ってみて、その感想を。


車体の剛性感ありますね。

ビルシュタインの足は、低速域は硬めで揺さぶられます。が、ビルシュタインって不思議なことに継ぎ目などは上手く収めるんですね。以前乗ってたクルマにビルシュタインのダンパーのみ入れたことあるんですが、その時に驚いたことを思い出しました。
エクシーガにも欲しくなっちゃいます。
でも無理だろうなぁ…

エンジンは普段使いなら1.6Lで十分かもしれません。
(2.0Lがもし代車で来ていたら、自分は今頃ヘコんでそうですが…)

Eyesight ver.3はあるといいんでしょうけど、あると頼り過ぎちゃいそうで。
追従式のクルコンも便利ですね。
この辺は良くできたシステムだなぁ、と感心しちゃいました。

あと、ちょっと気になったのは、電動パワステ。
普段油圧のに乗りなれてるので、ステアリングの戻りに若干の違和感が。

と言いながら総じていいクルマだと思います。ちょっとそこまで、はずが、そのままどこか遠くまで行きたくなりそうな部類のクルマですね。



レヴォーグのレポっぽくなっちゃいましたね(((^_^;)



でも、レヴォーグに乗ってみて思ったんですけど、エクシーガだって決して捨てたものじゃないと思います。たまに悪く言ってる書き込み見たりすると苛立ちますね。
エクシーガだって、走りの質はスバル車そのものですからね。

自分は、このクルマでも思わずどこか行きたくなりますよ。現にそうなってますが…(((^_^;)

最近個人的に気になるのは、悪天時の遮音などはレガシィなどと比べて若干劣ってるな、と言うことくらい。これはそのうち対策したいなと。


少しのネタも準備中ですし、エクシーガとも車検から帰ってきてからまた、ゆっくり楽しもうと思ってます。


また、いろいろとりとめなく書きましたがこの辺で。

それでは。






Posted at 2016/03/13 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):スバルプレオH15年式 165/55-14

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
YOKOHAMA ADVAN NeovaAD07

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤、レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
7,000㎞程度

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
あります

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
前に履いていたのがEAGLE LS2000だったのですが、サイドウォールが柔らかめで乗り心地が良かったような印象が印象があります。グリップもそこそこ良かったと思います。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
色々走ってみたいです。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/11 13:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年12月30日 イイね!

今年も1年ありがとうございました

こんばんは。

何だかんだ平成27年がもうすぐ終わろうとしていますね。


今年も世間で色々なニュースがありましたが、自分の中であった、今年1年の5大ニュースを勝手に挙げてみたいと思います。


1つ目
うちの長女が春から高校生になりました。
ハラハラドキドキの受験、なんとか無事に志望校に合格、親孝行してくれてます。
ありがたいことです。

2つ目
我が家のマイカー、まだまだ乗るつもりだったのですが、エルグランドを諸事情により手放すことを決意。
春にお別れでした。



今後のことを考えて、維持費のなるべくかからないクルマ、ってことでクルマ探しスタート。
自分のなかで出来るならそこそこ満足できそうなもの、新車は買うつもりなかったので、考えて考えて、家族5人乗れればイイでしょ、って色々検討し。
そこで決意した車種、実はレガシィアウトバック(BP)にするつもりでした。

ですが、下取り額をたまたま聞きに行った先においてあった


7人乗れるエクシーガを目の当たりし。しかもグレードはGT!

このお店にエクシーガはこれしかなかったのですが、程度が比較的良くてカミさんも
「買うならこっちがいいな」と。
そう、このエクシーガが我が家にやって来た訳です。

今までを考えると、このクルマでそんなに走ることはないんだろうと思ってました。

しかし、そんな考えとは裏腹に、納車直後からドライブしたことから始まり


何となくドライブしたり


家族旅行したり



まあ、何だかんだ色々出掛けました(^^)

気がつけば今では買ってから既に12,000kmを走破!

1年たっていないんですけど…(((^_^;)


3つ目
夏に、原因が良くわからないですが、帯状疱疹とやらにかかり、何故か職場から治るまで休んでて、と言われ。人生初の2週間休業。こんなに長い休業は初めてのことで。
この時、自分もボロくなったなと、気づけば40才台半ばに近づいてることに気付き。
どうりで気持ちに対して身体が言うこと利かないようで(*_*)


4つ目
これまでガラケーを貫こうと頑張ってたのですが、時代の並みに押されて、とうとうスマホデビュー。



やっと使い慣れました(((^_^;)


5つ目
何年ぶり? プレオでサーキット走行しました。



しばらく会っていなかった方々と再会。久しぶりでした。
元気そうで何より。

で、走ってみて感覚を取り戻したいのは山々、うまく走らせれることが最後まで出来ず…(*_*;
こんな感じだったのかなぁ?

仕舞いに




スピーン!!


までしてしまいました…(爆


まぁ久々に楽しんだ、と言いつつも、正直走り残した感はありますね…(((^_^;)
またいつかリベンジしたいものです。
これに向け車高調のバネ組み直したものの、セッティングも何もあったものではなかったので、もうちょっと考えてもう一度組み直さなければ。


と言いながらまだ他にもやりたいことは色々あったり…
ちょっとずつにしなきゃいけないかなと思ったり…(*_*)

子供たちも成長しお金かかるので、自分の好きなことばかりともいかないですからね。




こんな感じで、今年も色々あったのですが、割りと穏やかに過ごせたのは皆さんのおかげであり、とても感謝です。ありがとうございます!
こんな自分、クルマ共々来年もよろしくお願いいたしますm(__)m




と言うことでとりとめなく書きましたが、年末のご挨拶を兼ねたブログでした。
皆さん、よいお年をお過ごしください。
Posted at 2015/12/30 22:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

ありがとうございます!

こんばんは。

今日になってしまいましたが、我が愛車、エクシーガにイイね、を100個いただいてまして。
この場お借りしまして、皆様にお礼いたします。
ホントありがとうございますm(__)m


1年経たずして10,000kmを走破し、その後も懲りず走ってます(((^_^;)
そして、あまり弄らず乗ろうと決意したにも関わらず、皆さんの情報を参考にさせていただき、小遣いでできる範囲の弄りもしたりしてます…(爆

想像していた以上に愉しいクルマなので、とても気に入りました。


プレオと同様に見た目はそのまま、中身は、のコンセプトは変えず行きたいと思います。

今後もご愛顧よろしくお願いいたしますm(__)m



※この写真は、夏に撮影したものです。
Posted at 2015/12/08 22:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良いクルマだと思います http://cvw.jp/b/1859092/48516310/
何シテル?   06/30 10:51
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニングほか(1234yf) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:25:03
あの夏のアサガオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 05:56:00
リアドアのデッドニングとスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:56:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP_A型MT号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
E型AT号の後継車です。 色々考えた末、同じ車種に。初めて同じ車種の乗り換えとなります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation