• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるえれ12のブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

まじっすか…2

こんばんは。

うちのエルグランドさん、点検にいつもお世話になってるDに出しました。
その先日ブログで書いた件、わかりました。
やっぱり、右リヤブレーキキャリパーの固着、しかもオーバーホール不可能な状態だとか…

それと共に左側も要オーバーホール…
こちらはオーバーホール可能なので、お願いすることにしました。

右側については特にヒドく、キャリパー交換しなきゃダメで追い討ちかけるようにローターも要交換。
どうせやるなら左右共にやった方が良いので、と点検を含めた金額を聞いたら10人の諭吉さんが必要だって。

気持ちは

ボカーン!(゜〇゜;)?????



な状態です(T-T)

昨年エアコン治してから1年も経ってないのに次はコレですか…(>_<)



あまりにも高額になるので、内訳を再度聞き、
12か月点検はともかく、ブレーキに関して

・左側キャリパーはオーバーホール
・右側キャリパーは交換(新品) → 中古を探しオーバーホール
・ブレーキローター左右交換(新品純正1枚13,000円) → 社外に(純正の約半値で2枚買える)
・これにともないブレーキフルード交換

右側キャリパーはしかもいつ入荷できるかわからないとか言うので、中古を探してあったらしいのでこれをオーバーホール、ローターは純正の新品、1枚13,000円もするらしく、こちらは社外を2枚で同じくらいの金額でゲットしてもらいました。コレで少し安くなり。
治さなきゃ恐ろしくて乗れないし…(*_*)


と言うことで現在修理中。



ピンチヒッターにレンタカーの現行型ノート来てます。


やっぱり、燃費も良く、そこそこ広いんですよね、コレが(((^_^;)
うちのカミさん、コレ良いなぁー

だと。


エルグランド来て、思わぬ修理代がかかってるので、言われる言われる(*_*)
ハズレなクルマとまで…(>_<)


手入れ悪いと、こうなる、と言う見本を買ってしまったようです…



このエルグランド、自分は好きなんですけどねー(((^_^;)

ホントに動かなくなるまで治して乗るぞっ!



Posted at 2014/04/01 21:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

マジっすか…

こんばんは。

最近、エルグランドさんの様子が何だかおかしいな
と感じ出し、



(すみません、クルマ汚れてますが(爆 ここで解った方、お見事です!)







何かと言うと



コレ


右前はこんな感じ。普通はこうですよね。


数日前から右リヤあたりから振動が、そして異音が。
そう、さっきの写真、1週間ちょっとでブレーキダストがこの状態なんです。
キャリパーピストンの固着による引きずりの影響ですね(T_T)
いずれ自分でやりたい、と思っていたキャリパー交換。
だけど、このまま放っておくのイヤなので、明日点検に出すついでにオーバーホールをお願いすることにします。
あとこの際なので、今気づいたところ全部、修理しようと思います。
いくらかかるんだろ。
溜め息出ますわ…(*_*)
Posted at 2014/03/29 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

お世話になります(^-^ゞ

おはようございます。


我が家にエルグランドがやって来て、はや9か月ちょっと。
またこの瞬間を自分が見ること出来ないんだろうな、と思っていたら







120,000km

カミさんがこの瞬間を忘れてなかったようで(^^)
先日、出掛ける途中で脇道に入って撮ったらしいです(((^_^;)



思えば、ウチに来てからこの間、8,100㎞を走破してました。
結構乗ってますね。
でもまだまだ行けそうです。


ま、これからもよろしくです!



にしてもクルマ汚いなぁ…
後で洗車と掃除しよ(*_*)
Posted at 2014/03/15 09:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

せっかく…

こんばんは。

今日は今シーズン最後のスキーに行って来ました。

先日、一番上の娘が
「スキーに行きたいんだけど」

って言うので、まあ、自分の運動不足解消にも良いですし行ってきたわけで。
何やら聞けば、学校のスキー遠足で仲の良い友達と一緒だったのは良しとして、レベルが合ってなかったようで、ちょっとばかり不満があったとかなかったとか。
なのでカムイスキーリンクス、というスキー場へ。
(途中の道路は前夜の降雪によるスケートリンクになってましたケド(*_*)



天気は良かったですよ、ゲレンデの下の方は。
上の方はというと…



こんな感じで天候は変わるとこなんですよね。
まあ、そんなことは気にせず滑りました。
ゴンドラも数回乗り、リフト乗り継ぎでも頂上に行きました。
またこのリフト、ちょっと人に優しくないリフトで… 勢いはいいし、乗り方間違えば肉挟まるし。
痛いんですよ、またこれが…(T-T)

さらに、普通に滑った時は何ともなかったのに、なんとスケーティングでエッジが引っ掛かりコケる、というハプニングはここだけの話、ということで(恥


でもやっと身体も慣れてきたのになぁ…(T-T)
しかも3回しかスキーに行ってないのに…
今シーズンもう終わっちゃうのね…(寂


そんなことで、ぷるえれ今シーズンのスキーはコレで終わりなのでした。

では~(^-^)/
Posted at 2014/03/02 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

こんなのがあるのね

こんばんは。
日付変わっちゃいましたが、さっき帰宅するとこんなものが…



あるんですねー
こういうものがチョコレートであるんですね。
どうやら、実際に売られているトミカと同じ大きさ、形のようです。
何でもこんな形で出てくるものなんて。凄っ



食べるのもったいないような…

だけど、食べよー、っと(^^)v
Posted at 2014/02/15 01:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、中型免許限定解除手続きしてきました。
今後の仕事で役立てること出来ると良いのですが。」
何シテル?   10/07 20:11
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AutoExe センターフロアバー取付。【ダダダダダダダダ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 15:08:06
Cartist ヘッドアップディスプレイカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 12:23:45
ネジのトミモリ ナンバープレート用ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 06:52:16

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガ、レガシィの代役。 エクシーガ、家族が乗るのに不安なのと、レガシィは修理に高額 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation