• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるえれ12のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

モータースポーツ?

モータースポーツ?こんにちは。

雪かき後の運動…!?






ステアリング握ってるのは




ウチの3女です(^^;
Posted at 2013/12/15 11:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

じむ兄LIVE14日目

こんばんは。

じむ兄LIVE14日目、道北のとある工場にて、myプレオとは数日ぶりに再会(^^)

色々見学してきました、こうやって見ることもなかなかないので。
まだ作業途中でバラバラになっています。


と現在こんな状態~(((^_^;)


バラす前に見た状態。クランクシールとオイルポンプのパッキンもダメになり、この有り様だった訳で…(*_*)


クランクシャフトも覗いたらキレイだったので、聞いたら洗ってくれてたみたい。
オイルストレーナーなどもきちんと掃除してくれていました。オイルパンのパッキンも一度補修した跡があったようでコテコテになっていた模様。こちらもキレイにして戻してくれるとか。
結局、ほかシール類全て、ウォーターポンプ、テンショナーなども交換する事に。
とまあ、色々やることになったのもあり時間もかかってます(^^;

社長も現状を見て納得してもらいたかったみたい。で、曰く

「適当なことしたくないんですよ。いつも、お客さんのクルマは自分のクルマだと思ってやってます。なのでもうちょっと時間ほしいんですよね。」 と。

最初、提示された金額を聞いて引きました。
だけど、そんな風に思って作業してくれているんなら、出された金額も納得かな、と。
ここまでやってくれてるんであれば、更に長く乗れそうですね(^^)



プレオくん帰ってくるまで、じむ兄どんとのお付き合いは、もうちょっと続きます。
Posted at 2013/11/25 21:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

じむ兄LIVE9日目

じむ兄LIVE9日目じむ兄LIVE9日目、道北のとある地


こんばんは。

プレオを修理に出し、もう9日目になります。
代車のじむ兄にも少しずつ慣れてきた!?
背が高くて乗ってて視界が良いんですが、何故かミッションが入りずらくてちょっと乗りにくいです(-_-;)


夕方、修理工場から連絡があり

「前側からもオイルが滲んでるので、エンジン降ろすしついでに…」

って。ひぇー(*_*)

クランクシールもう1つもダメなようです…
ここで更なる決断を。エンジン降ろすのでタイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、カムシールなども一緒に交換することにしました。

ま、バラバラに修理する事考えれば今がチャンスですし、リフレッシュ後のプレオくんに乗るのが楽しみです(^^)v




とは言え、代金が厳しいーっ(>_<)

Posted at 2013/11/20 22:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

電化製品って…

こんばんは。

最近の電化製品って、長持ちしないみたいです。
HDDとDVD、ビデオの3つが録画再生できるという、うちのビデオデッキのはなし。(-_-;

先日、カミさんから、
「2階のデッキ、DVD再生できないんだわ。」

「またまたぁ」


で実際再生してみたんですが、本当だったんです。

その前にもビデオのテープがヘッドに巻き付き、そのビデオテープは帰らぬものに…
こちらは早々にダメになってまして。

いろいろやってみても、結局ダメ…
そうやっているうちに、電源コードの抜き差しの際、何だかおかしな音が。

「キュン」

ん?

微かに音がしてるんです。このデッキだけが。
他の電化製品ではこんな音はしません。ってか普通しないと思います。

そのまま使うのも恐いので外すことにしました。


で、以前に使っていたDVDプレーヤーを引っ張り出し、再生のテストを。


普通に使えます。
コレ、13年ほど前の製品ですが、まだイケそうです。
因みに外したもの、3年半でイカれてしまったようで。
ウチで電化製品買うときって、だいたい延長保証付けて買うんですが、コレだけ何故か延長保証を付けてなく…

修理は有償ですぅー ( ̄▽ ̄;)

ガッカリ…(T-T)



保存版にしてたビデオ…

以前コイツを再生したとたん、デッキに巻き付きつき餌食に…

現在

中は空っぽ。ケースのみ…


こんな短い期間で壊れてしまうとは、ちょっとショックです…
国内大手メーカーのものとは言え信用できなくなったなぁ(-_-;)
Posted at 2013/11/17 21:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

うちにも

うちにもこんばんは。

とあることがきっかけで、うちにも仲間が増えちゃいました。


どさくさに紛れ、2番目の娘と意気投合し、買ってしまいました(^^;

また増えそうな予感がします…(((^^;)

食玩やら他にも多数あり…

では~(^-^)/
Posted at 2013/11/16 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかこんな道走るとはね。しかもこんな雨降りに… 決してキライじゃないのでちょっとそれなりに走ったらクルマは当然の結果になりました…」
何シテル?   08/27 16:47
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニングほか(1234yf) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:25:03
あの夏のアサガオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 05:56:00
リアドアのデッドニングとスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:56:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガ、レガシィの代役。 エクシーガ、家族が乗るのに不安なのと、レガシィは修理に高額 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation