• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるえれ12のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

じむ兄LIVE9日目

じむ兄LIVE9日目じむ兄LIVE9日目、道北のとある地


こんばんは。

プレオを修理に出し、もう9日目になります。
代車のじむ兄にも少しずつ慣れてきた!?
背が高くて乗ってて視界が良いんですが、何故かミッションが入りずらくてちょっと乗りにくいです(-_-;)


夕方、修理工場から連絡があり

「前側からもオイルが滲んでるので、エンジン降ろすしついでに…」

って。ひぇー(*_*)

クランクシールもう1つもダメなようです…
ここで更なる決断を。エンジン降ろすのでタイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、カムシールなども一緒に交換することにしました。

ま、バラバラに修理する事考えれば今がチャンスですし、リフレッシュ後のプレオくんに乗るのが楽しみです(^^)v




とは言え、代金が厳しいーっ(>_<)

Posted at 2013/11/20 22:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

電化製品って…

こんばんは。

最近の電化製品って、長持ちしないみたいです。
HDDとDVD、ビデオの3つが録画再生できるという、うちのビデオデッキのはなし。(-_-;

先日、カミさんから、
「2階のデッキ、DVD再生できないんだわ。」

「またまたぁ」


で実際再生してみたんですが、本当だったんです。

その前にもビデオのテープがヘッドに巻き付き、そのビデオテープは帰らぬものに…
こちらは早々にダメになってまして。

いろいろやってみても、結局ダメ…
そうやっているうちに、電源コードの抜き差しの際、何だかおかしな音が。

「キュン」

ん?

微かに音がしてるんです。このデッキだけが。
他の電化製品ではこんな音はしません。ってか普通しないと思います。

そのまま使うのも恐いので外すことにしました。


で、以前に使っていたDVDプレーヤーを引っ張り出し、再生のテストを。


普通に使えます。
コレ、13年ほど前の製品ですが、まだイケそうです。
因みに外したもの、3年半でイカれてしまったようで。
ウチで電化製品買うときって、だいたい延長保証付けて買うんですが、コレだけ何故か延長保証を付けてなく…

修理は有償ですぅー ( ̄▽ ̄;)

ガッカリ…(T-T)



保存版にしてたビデオ…

以前コイツを再生したとたん、デッキに巻き付きつき餌食に…

現在

中は空っぽ。ケースのみ…


こんな短い期間で壊れてしまうとは、ちょっとショックです…
国内大手メーカーのものとは言え信用できなくなったなぁ(-_-;)
Posted at 2013/11/17 21:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

うちにも

うちにもこんばんは。

とあることがきっかけで、うちにも仲間が増えちゃいました。


どさくさに紛れ、2番目の娘と意気投合し、買ってしまいました(^^;

また増えそうな予感がします…(((^^;)

食玩やら他にも多数あり…

では~(^-^)/
Posted at 2013/11/16 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリヂストン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
いいえ

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:日産エルグランド H16年式
タイヤサイズ(前):215/60-17
タイヤサイズ(後):215/60-17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、レジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
2:8



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 23:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月12日 イイね!

英断…

こんばんは。



いろいろ考えた末、
2年半付き合ってきたプレオ君、送り出すことに…(涙)


これからのことを思い…


























修理工場へ
















オイルシール交換のため。














先日からオイル漏れしていて、その後様子見してました。
一時止まったこともあり、と油断してたら漏れてたり。何故か気づいたときに見るオイルって直近に漏れたものだったりもして。これでは気になってどうにもならず、治してしまおうと。

それで今日から入院なのです。
修理するにあたりエンジン降ろして作業が必要とのこと。
なので、この際同時に

クラッチAssy交換
フライホイール研磨
エンジンマウント交換


もお願いしました。







みんカラデビューして出会った方々から色々教えてもらったり、良い感じになってきた自分のプレオ君。
手放そうなんて全く考えてません。いろいろな想いも詰まってますから(^-^)





なので、帰ってくるまでちょっとの間は代車、じむ兄と生活です。




追伸
今日のツルツル路面のコーナー、流石にプレオ君が恋しくなります(^^;
Posted at 2013/11/12 00:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、中型免許限定解除手続きしてきました。
今後の仕事で役立てること出来ると良いのですが。」
何シテル?   10/07 20:11
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AutoExe センターフロアバー取付。【ダダダダダダダダ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 15:08:06
Cartist ヘッドアップディスプレイカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 12:23:45
ネジのトミモリ ナンバープレート用ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 06:52:16

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガ、レガシィの代役。 エクシーガ、家族が乗るのに不安なのと、レガシィは修理に高額 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation