• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるえれ12のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

こう言うもんなんですね…



先日のエルグランドの件です。

私、勉強不足でした…(*_*)
多少オイルを燃焼するって言うことは、なんとなく分かってはいたつもりでしたが…
先日確認した際、あまりの状況に驚いてしまったので。
こういうものとは知らずに大騒ぎするところでした(恥

日産のVQエンジンって、オイルのレベルゲージで量が特に確認しにくいらしいですね。
正確な量?を見るには、エンジンを止め、最低5分経ってから確認するのが良いとか。
(取り扱い説明書には書いてあるとかないとか。そもそもこの取説引き取った当初から
無かったもので知らずついつい(-_-;))
それと、排気量の大きいエンジンは比較的消費しやすいとのこと。
まして、高速走行するとさらに消費しやすいらしいです。
等々


なので、と言うか当たり前なのでしょうが、1週間ないし2週間にに1度は確認すべき
ですね。
確かにクルマ引き取るときとか、先日も高速道路走っててそのままだったし…(爆)

ホント、このクルマ来てから、コンディション確認の更なる重要さを覚えました。
これを踏まえてクルマ、大切に乗らなきゃいけないですね。

そろそろオイル交換時期のようです。車検受けてから5,000km近く走ってました。






Posted at 2013/08/19 19:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

まさか…

エルグランドで昨日までドライブの翌日です。
洗車、室内掃除をして、エンジンオイルの汚れ具合を確かめようとオイルキャップを開け

あれ!?


構造上付着しないのか良くわからないんですが、オイルの付着が無いんです。
怪しいと思い、レベルゲージを引き抜くと、エンジンオイルがLより下にちょこっと付くぐらい。
こんなもんなんですかね?
何のためのレベルゲージなのかと…
そのあと2、3回レベルゲージ抜き差ししましたが、エンジンオイルがほとんど付きません…
確か引き取るときに、車検受けてオイル交換した、って言ってたはず。
引き取った整備書にオイル4.5Lと、車検請求書の伝票にも代金書かれてるし。



よく行くDラーは夏休みなので、GSで見てもらうと
「これだったら2Lは入りますね。」
ここでもやはりレベルゲージの先端にちょっと付くぐらい。
まずは1Lだけ補充しておきました。そのまま乗るの不安だし、やはり真相をはっきりさせたいので。

エンジンは不具合無さそうな感じだし、マフラーから白煙吐いてる様子無いし。
それにしてはオイルの減り具合もおかしいと思うので。
なんだかオイル交換していなさそうな…

とりあえず明日朝、出勤する前に見てから考えます。ちょっと不愉快(-_-;)
Posted at 2013/08/13 22:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

あれー!?

90thさんから譲ってもらったリアのブレーキパッド、交換ついでにキャリパーOHをしようと思ってたんです。
が、
「オーバーホールキット、部品取り寄せになるわ。」と知り合いから言われ…
ショック~
在庫ないんだー(*ToT)

来週、自由研究出来ないじゃん!

仕方ないので、洗車と何か違うことします。

ま、因みになかなかお目にかかれないシーンに遭遇したので、よしとしますか。

さっき給油し帰宅途中で到達です(^-^)v


Posted at 2013/08/10 21:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

忙しい週末…

今回は、色々忙しい週末でした。

例の努力活動に始まり、
土曜日はプレオのボンネットダンパー装着活動の合間に、家内のちゃりんこの原因不明なパンク修理、さらに子供のお相手やらなんやら。


今日、日曜日は午前中エルグランドの鉄粉とり、昼からは、盆休み中に仕事が入ってしまったので前もって墓の草刈り、その後地元のイベントを見に行ったりと。


でも充実した1日だったのかな(^_^ゞ
今日は、早めに寝てしまいそうな。
Posted at 2013/08/04 21:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

砂川オフ会

朝、余裕を持って到着予定だったのに、予定より10分ほど遅れて到着。
と言いつつ時間には間に合いしたが… (LCRさん始めとする方々既にいました。)
最終的に12台集まった、砂川のオフ会。

前回もアドバイスしてくれた90thさん、全員集合前にと、燃料フィルター交換をご厚意でしてくれました。かなり手慣れた手付きでかつ、丁寧な作業にはホント驚きです。


あと、お試しにとご厚意でメタルチューニング(3種混合)も同時に注入してくれました。
何かとお世話になりましてありがとうございます。
(メタルチューニングのインプレッションは整備手帳で書きますね。)

自己紹介に始まり、個性それぞれなプレオで皆さん会話も楽しんでたようです。


今回のオフ会も解散まであっという間の楽しい時間でした。
皆さんのクルマ、今後のクルマいじりの参考にさせていただきます。
また次回、参加出来る機会ありましたらよろしくお願いいたします(^-^)
Posted at 2013/07/28 20:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、中型免許限定解除手続きしてきました。
今後の仕事で役立てること出来ると良いのですが。」
何シテル?   10/07 20:11
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETCのハンドル下パネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 17:29:37
パワーバックドアのアラーム修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:36:40
MAZDA純正 インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:58:24

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガ、レガシィの代役。 エクシーガ、家族が乗るのに不安なのと、レガシィは修理に高額 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation