• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福井のK-Takaの"K-Taka350" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2013年12月14日

ガソリン用ミニコン取付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、ちょっと早目にサンタさんからプレゼントが届きました。
中身あの今、巷で話題のBodyLineのミニコンです。
2
取説通りに運転席後ろのカバーをめくって、蓋を開けます。
この時このピンを半回転させて抜きます。私はこれをエンジンルームに落としました(*^^*)下に落ちてこないし、どっかに消えてしまいました…。
3
ぱかっと開けて
4
カプラー抜いて
5
ミニコン付属のを差し込んで、グルグルテーピングしました。
後は逆手順で元に戻して
6
出来上がりました。
取付け場所はほとんどみんなと同じココに!
どれだけ体感出来るかはわかりませんが、気分が良くなったのは確かです!(^○^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ナビバイザー

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

請求書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月14日 18:05
同じく今日取り付けました!
その位置なら延長ハーネス無しですよね?
フィーリング実感できたましたか?
コメントへの返答
2013年12月14日 22:48
まだご近所だけなのでコレといった体感ないですが、気分的に吹き上がりスムーズになったような気がします!
2016年6月2日 19:27
コメント失礼します。
最近このミニコンをもらいまして取り付けしようとしてますが
画像の4番にある純正のカプラーがなかなか抜けず苦労しています。
何かコツなどありましたか?
教えていただける助かります!
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年6月2日 21:40
そうですね〜あまり憶えてないんですが…横に抜け防止の爪があったような気がします。
そこを強く押しながら、あとは気持ち入れて一気に引き抜くだけです。笑
2016年6月3日 17:54
コメントありがとうございます!
アドバイス通り気持ち入れて声出してみたら
スポッと抜けました!
ありがとうございました!

プロフィール

「一家に一台 http://cvw.jp/b/1859116/46887301/
何シテル?   04/14 21:35
2014/5/1 キャラバンへリターン キャラバンE24型10年からハイエースH100系で13年、そして今回E26へ。 世の中ハイエースだらけになってきたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードファクトリー サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:26:30
KENSTYLE リアゲートクローズバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 07:20:17
純正アラウンドビュールームミラーの移設配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 18:27:12

愛車一覧

日産 NV350キャラバン K-Taka350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに乗り換えました。 1年落ちの試乗車、お買い得でした。
スズキ キャリイトラック K-TAKAさんの軽トラ (スズキ キャリイトラック)
2022年11月、以前所有していた軽トラックが壊れたため、急遽購入しました。 メーカーも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation