• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福井のK-Takaの"K-Taka350" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

PGXセンターコンソール新設part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
コンソールボックス取外したら、2cm程に切った塩ビパイプをスペーサーにして〜
2
400×300のテーブルをボルトで固定です。
コレを付けておけば後の取付けが楽です。
3
ベースパーツを切り出して組立てです。
下地ランバー合板(適所に15mmと18mm使い分け)に、ポリ、メラミン貼付けてベース作ってます。

ここまでの型取りには相当時間かけて(2-3日)、ああでもないこうでもないと試行錯誤してます。
4
で、仮組みしたら実車に仮置きです。
5
本体の裏は、2枚目の写真で付けたテーブルに合うように前後に桟を取付け、ボルト位置に穴開けておきます。
これで固定しなくとも置くだけでまったく動きません!!
6
ドリンク置き部には、定番の角穴とUSB付きソケットとストックの中からロッカスイッチズラッと付けて(まだどこにも割り当て決まってませんが)、シルバーメタリックのシートで仕上げました。
7
まぁそこそこいい感じ。
で、昨日は終わりました。
8
part2に続く・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング(スライドドア)

難易度:

荷室・ベット部にミニテーブル作成

難易度:

傘ケース

難易度:

デッドニング(ルーフ&サイド)

難易度:

荷室リフォーム

難易度:

フロントドア デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一家に一台 http://cvw.jp/b/1859116/46887301/
何シテル?   04/14 21:35
2014/5/1 キャラバンへリターン キャラバンE24型10年からハイエースH100系で13年、そして今回E26へ。 世の中ハイエースだらけになってきたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードファクトリー サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:26:30
KENSTYLE リアゲートクローズバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 07:20:17
純正アラウンドビュールームミラーの移設配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 18:27:12

愛車一覧

日産 NV350キャラバン K-Taka350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに乗り換えました。 1年落ちの試乗車、お買い得でした。
スズキ キャリイトラック K-TAKAさんの軽トラ (スズキ キャリイトラック)
2022年11月、以前所有していた軽トラックが壊れたため、急遽購入しました。 メーカーも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation