• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福井のK-Takaの"K-Taka350" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2019年10月7日

ルームミラー型前後カメラドラレコその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんなのAmazonさんで購入。
あんまり安すぎるのは怪しいし、高いのは外れた時嫌だし。2万ペソ程度で妥協しました。
2
フロント側の配線引き回しの為に、バイザー外します。まずここは90度回転させて引っ張れば外れます。他はビス留めなので写真省略。
ピラーの昇降用のハンドルも外しました。
3
んで、グローブボックス外して、針金突っ込んで電源コードをココに。
GPSアンテナはピラー下からダッシュボード上へ。
リアのカメラケーブルは助手席のハンドル外して天井ずーっと通してリアハッチまで引き回し。ケーブルはキャラバンでも余裕の長さありました。
4
フロント納まり。
5
電源は以前からココにヒューズボックスからソケット増設してあるので、ココに差し込みました。
6
で、リアのケーブル配線は写真撮るの忘れてました。
天井通してきたケーブルを蛇腹に通してバックドアに。
バックドアの上の鉄板内空間からワイパーのこのカバーに引き込んでます。
で、フイルム一部カットして〜
7
アルミ板をL型に加工、黒塗装した物にネオジム磁石(ダイソー)を接着。
8
ポンと付ければ出来上がりました。
映り等はパート2へ続く・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一家に一台 http://cvw.jp/b/1859116/46887301/
何シテル?   04/14 21:35
2014/5/1 キャラバンへリターン キャラバンE24型10年からハイエースH100系で13年、そして今回E26へ。 世の中ハイエースだらけになってきたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードファクトリー サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:26:30
KENSTYLE リアゲートクローズバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 07:20:17
純正アラウンドビュールームミラーの移設配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 18:27:12

愛車一覧

日産 NV350キャラバン K-Taka350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに乗り換えました。 1年落ちの試乗車、お買い得でした。
スズキ キャリイトラック K-TAKAさんの軽トラ (スズキ キャリイトラック)
2022年11月、以前所有していた軽トラックが壊れたため、急遽購入しました。 メーカーも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation