• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

照星取り付けと、おは秋♪

照星取り付けと、おは秋♪







ちょい前のブログ『つまらぬモノ?』の続き。



照準器が無い(特に前側)と何の役にも立たないので、

予告通り、取敢えず購入して、取り付けました♪







どうも3Dプリンタで作成された様ですので、
強度は未知数ですネ(^^;)





白丸は畜光塗料になっていました♪
ま、野戦はしないので関係ないのですが。





次のサバゲが楽しみです♪




で、本日はおは秋の日。

洗車して、今日は下道で、大正洞へ。






当初はクルマが少ないかなと思いましたが、

お昼前には満杯になりました(^^;)





折角なので、屋根を格納して♪

お陰で、帰路もオープンで走ったので、
日焼けが…(‐ω‐;;;;)










S660からS2000に乗り換えた?!、みん友さんのお初クルマ♪




お昼はカフェのランチを、みん友さんと一緒に♪





私はペペロンチーノセットでした(^^)





暫くして、大正洞を出発、






秋吉台をバックに、一枚(^^)



久しぶりに、ういろう屋さんでお土産を購入して、

帰宅♪




腕の日焼けが大変な予感…(^◇^;)
ブログ一覧 | カプチ | 日記
Posted at 2019/07/07 17:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年7月7日 20:43
今日はお疲れ様でした🎵🎵
カプチと秋吉台の写真いいなぁ❤️
こんど何処で撮ったか教えて下さい🙋
私もそこで撮りたい❗
コメントへの返答
2019年7月7日 22:04
今日はお疲れ様でした♪
秋芳洞からカルストロード上って、科学博物館とのT字路を過ぎてちょっと先の、駐車スペースです(^^)
2019年7月7日 21:19
電動M16
電動パトリオット
電動ハイキャパ
電動M14
ガスsocom mk23
電動89式
上記の順で軍拡を進めてきました。
今後は自衛隊のスナイパーライフルであるボルトアクションのM24(cyma製)を考えていますが、型の全く異なるショットガンも惹かれますね(^^)
コメントへの返答
2019年7月7日 22:08
ゲーム使用なら、マルイのショットガンが耐久性・精度が抜群なのでお薦めです♪
種類も色々有りますしね♪

プロフィール

「カプチーノでは、恐らくコレが限界です(^◇^;)」
何シテル?   05/02 17:10
capa8803と申します。 クルマやバイク、鉄道など乗り物大好きなオヤヂです。サバゲもやってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングが下がらない。もしくは、ムラがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:07:56
ヘルメットのシールドのくもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 07:42:11
戦前の鐡道省の記録映画「鐵道信號」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 22:33:25

愛車一覧

ヤマハ ZeaL 蒼汁 (ヤマハ ZeaL)
通勤・ツーリング等に使用しています。 ヤフオクで安く入手、外装はかなり傷んでいましたがタ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H4年式の赤(OPZ)です。 98年12月中古で購入、入手時は約46,200km。 エ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旧愛称:急行出島号です♪ 2013年5/19納車されました。 基本的には嫁のクルマです。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
JC1ライフの前の愛車です♪ 私のハンドルネームの由来のクルマです(^о^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation