
ブログ放置していつの間にか7月になっちゃった雪国のさとうです^^;
さて、タイトルどおり栃木県にある「ヒーローしのいサーキット」を走ってまいりました^^
・・・ついに隣の県をまたいでしまった^^;
出発は7月4日(
土)。
半日出勤だったので、帰宅してから準備開始。
前回のサーキットでシートベルトキャンセラーがなく、助手席のシートベルトを無理やり差した反省から、

プラ板で超即席キャンセラーを作製ww
製作時間1時間未満w
そんなこんなでいろいろ準備して、3時出発の最初の予定が5時20分くらいまでずれ込む^^;
自宅を出発し、米沢あたりでラーメンを食べて、福島と栃木の県境付近にある「道の駅たじま」まで走り、車中泊。
翌朝、7月5日(
日)。
「道の駅たじま」を出発し、弁当を買いに寄ったコンビニでパンクしている車を発見し(
何シテル?参照w)、ナビ頼りで走ってたら9時になる前にしのいに到着w
・・・誰もいなかった^^;;
しばらく待って、普通のサーキットのお客さん、naoさん、れありすさん到着。
で、naoさんの足交換開始w
見てるといろんなことを思い出す・・・^^;(悪夢のロアアームとか(ry
並行して自分の車の走行準備w
そんなこんなでみなさん集まってきたところで、しのい初走行なので講習受けて、弁当食ってw
午後からみなさん走りだす。

れありすさん

naoさん
走行写真はこれしか撮れませんでした(汗)
で、私の1ヒート目。
・・・走り方が分からん!^^;
後半ようやくつかんできましたが、不完全燃焼。
(私は迷った。もう一本走りたい。しかし、2本目の予算は組んでいないし、何より山形に生還せねばならない!!!)
・・・走りましたw
満足しましたwww

タイムはこんな感じでした。
その後、撮影会。
私は片付けに追われていて並べるのが遅れました^^;

何枚か撮ったうちのベストショット。
解散後、れありすさん、おたけさん、ハードインパクトさん、naoさんと夕食へ。
ホテルの時間までお気遣いいただいてありがとうございました^^;
その後、宿へ。
翌朝、7月6日(月)。
朝食をホテルで取り、「まれ」を見てから出発しようと思ったらNHKの映りが悪い!^^;
夜は普通だったのに^^;
せっかく日光に来たので、
艦攻観光!

日光東照宮。
・・・中に入らず帰ってきましたww
(1,300円はちょっと痛いしそこまで時間ない^^;)
また下道を走って休憩しつつ山形を目指す。
会津若松あたりの吉野家で牛丼頼んだら5秒で出てきたぞ・・・(゜゜;;;)
(かかっていたとしても10秒未満だった(゜゜;;;)
大峠を越えて山形県にカムバック!
その後、あゆ茶屋でソフトを食べて、疲れたので寝て、無事自宅へ生還しました^^
・・・無給油でしたw
おまけ
ベストラップの車載動画です。良ければご覧くださいw
Posted at 2015/07/07 23:28:26 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記