• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gprのブログ一覧

2025年06月09日 イイね!

また新たな地で頑張ろうかと😄

また新たな地で頑張ろうかと😄また新たな地で仕事をしないと行けなくなりました😄



北九州の新門司からでる名門太陽フェリーにジョグ君と乗って関西に行くことになりました関西は鈴鹿サーキットや行きつけのバイク屋さんがあるのでそれもあってです😁落ち着いたらNSRも持ってこようと思います😉


船旅は好きなんですよね~😊何もしなくて海をみてるだけで十分楽しめます😊今の季節だと甲板に出てても寒くないのが良いですね(^^)真冬も乗った事ありますがそれはそれは寒くて外にいれません…(>_<)




調子にのってバイキングでおかわりしてしまいました😵‍💫食べすぎです…😵‍💫






次の日の朝、明石大橋を見て改めて関西に来たんだな~って思いました😌
仕事なのでテンションはあがりませんがね😅まぁ後ろ向きな言葉はやめましょう😓




このあと雨に打たれたのですが無事に今日のミッションは成功しました😊
大阪南港から150キロ走りましたけど都会を抜け出すので時間がかかりますね😩150キロなら全然問題なし!余裕のツーリングでした😁これも除電のお陰です😏




京都の美味しい抹茶ソフトを頂けました☺️
Posted at 2025/06/09 20:34:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Jog125
2025年06月07日 イイね!

ジョグ君のチャレンジ!!

空冷2バルブエンジンの125ccスクーターであるジョグ君はノーマル状態ですともっさり気味のエンジンで体力の余裕はないですね(>_<)ですが静電気除去とウェイトローラー、マフラー交換でかなり余裕ができました(^^)いまだと100キロ越えでもお尻が痛くありませんし、追い越しも楽になりました(^^)まだスピードプーリーなどの交換で性能は伸びるので125ccのスクーターも弄れば楽しいバイクになりますよ~😁
Posted at 2025/06/07 21:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jog125 | 趣味
2025年06月01日 イイね!

ロス君、完全体になりました~!

ロス君、完全体になりました~!

ずっとこのストリップ仕様でしたけどきのう、やっとフルカウル仕様になりました!😂


レース用のR1とロス君、こんなところにこれるなんて有り難いですね😂マールボロレッドが泣かせます…😂


予備カウルがあるなんてワークスチームみたい!😂

NSRはカウルがなくても佇まいが美しいです😊




レース用のR1はタイヤ温度センサーが付いてました!😲


チャンバーを社外物に変えてると普通にカウルが付いてくれないのでカウルをカットしないといけません😅
大変な作業すいませんでした😥


無事にロス君フルカウル仕様になりました~😂










エクステリアは完全になりましたけど静電気除去で足まわりのセッティングの大幅な変更をしないといけません😥まぁ見た目が良くなったのでぼちぼちいきま~す😊
2025年05月25日 イイね!

今週は天気が良くなく…(>_<)

今週は天気が良くなかったのでガレージの中でロス君をブリッピング(^^)プラグを新品に変えたのですが変化がありませんでした(^^;)と言うことはエンジンの調子は絶好調のようです(^_^)/
ジョグ君の様子ですがやっぱりマフラー交換の恩恵はめちゃくちゃありましたエンブレが減ったのかマフラー交換したのに燃費が良くなってます!(^^)
バッフルを外して走行しましたけど中間ははずした方が伸びが良いです!バッフル無しだと出足が少しだけ遅くなったのでウェイトローラーを軽くすればそこを補えそうです(^-^)パーツがないジョグ君ですが工夫でもっと楽しい走りをしてくれそうです(^_^)v
Posted at 2025/05/25 17:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク 車 趣味 | 日記
2025年05月17日 イイね!

なにやら今年は梅雨入りが早く長雨になるもようですね(>_<)

なにやら今年は梅雨入りが早く長雨になるもようですね(&gt;_&lt;)今年はもう九州南部は梅雨入りしたらしく例年に比べて20日も早くなってるようです(>_<)バイクが乗れなくなる日が多くなってストレスがたまりそうです(>_<)それならと思い切って散財しとやろうとジョグ君のまふりゃ~交換して上げました!(^^)!


なかなかいい色のマフりゃ~です(^^)



エンジン直後のエキパイも太くなってました(^^)


その後もメガホン形状になっていて排気効率を上げてますね!


一番の見せ所はサイレンサーですね~(^^)ブルーの焼き入れがたまりません(●´ω`●)




少し手こずりましたけど無事に装着できました~!(^^)!やっぱりビジュアルは最高になりました(^^)早速近所をインプレしてきました(^-^)


すでに静電気除去、除電の力でかなり速くなってましたけど、マフラー交換したらまたがらりとエンジンに余裕が生まれました~(^^)下から排気効率アップによるトルク感のアップとエンジンのスムーズな回り方はマフラー交換の魅力ですね!(^^)ノーマルマフラーは鋭く回るような感じですがアフターマフラーは余裕がある回り方で披露も減りような予感がします(^_^)/やっぱり乗り物のマフラー交換はマストです(^^)インナーバッフル入りでも全然排気効率良いです!!

今週は天気が梅雨の関係でNSRは河川敷をパイーンしてきたのみになりましたσ(^_^;あとめちゃくちゃ久しぶりにプラグを交換しました…(>_<)調子が良いものだから1万キロ交換してませんでした…(>_<)次回からは忘れず交換しようと思いますσ(^_^;



ガーヘルさんをまたレストアしてもったものを購入してしまいました(^^;)


長男坊、次男坊お揃いになりました!(^^)!
Posted at 2025/05/17 21:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jog125

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん エアコンのコンプレッサーは抵抗なくまわってるのでしょうか?😅」
何シテル?   08/15 22:45
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:17:31
バイトの面接に備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:59:30
東京観光お城巡りその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:41:57

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation