• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gprのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

MR君、除電化進む!

MR君、除電化進む!タイトルの写真ですがロスマンズの当時ものブルゾンを手に入れました~!(^^)!今日着ましたけどとても寒い湯布院でしたけどこれを着てたらめちゃ暖かかったです(*^^*)昔のアパレルはお高いものが多かったせいか物の作りはいいですね!(^^)今週末は雨でロス君おあずけ…(>_<)MR君での温泉ドライブでした(^_^)/
ロス君の除電化が加速してまして、それとスゴく除電に詳しいコッペパパさんのアイディアでまた除電化の進め方をできることができました!~(^^)!アルミテープ侮る無かれです!(^^)/


バンパーの空気の流れを整えるためのアルミテープ処置。

エンジンオイルの静電気を放出させるアルミテープ処置。

レインガードの中の乱気流を調えるためのアルミテープ処置、今回このアルミテープがかなり効いてまして車の落ち着きが増して乗り心地がとてもしっとりして良くなりました~!(^^)!

あとフロントガラスも除電の余地があるとのことでフロントガラスにアルミテープをはったのですがこれが全くの逆効果で車がとても重くなりました~(>_<)これはフロントガラスの取り付け方法の問題で効果が悪くでたようですσ(^_^;アルミテープこれだけで乗り物が変化するのはとても教務深く奥が深いです(^-^)五感を頼りにチューニングするのでどれが正解なのかはやってみないとわからないですかやり続つづけることで方向性が見えていき正解にたどり着きます(^_^)/張り方やカットの仕方でまた変わっていきますのでこれからも仕様変更していきたいです(^^)


レインガードの除電で風の巻き込み音も減少してドライブがますます快適になりました(^^)


ゆふいんはあいにくの天気でしたけど快適なドライブができました(^o^)


お気に入りの湯布院の場所で撮影~(^^)


眺めの良いところなんです(´ー`)


ちょっとだけステッカーチューン(^^)速くなったから少しくらいいいでしょう(^^;)


そのあとクアージュゆふいんの温泉で暖まり(*^^*)


道の駅ゆふいんでソフトをいただき(^∧^)


ボスで暖まりました(^^;)プラマイゼロだ(゚∀゚ゞ)
今年は仕事に追われて…今年は年末まで大変ですが(>_<)体調に気をつけて愛車愛バイクを楽しみましょう(^^)/


来週は夜勤明けなのでロス君チョイノリだよ~_| ̄|○

Posted at 2022/12/04 23:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | mrワゴン

プロフィール

「@@cyan さん 栃木県にあるんですよね??🤫」
何シテル?   09/27 18:21
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

Gprさんと大型のリアクター装着オフ会をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 18:25:07
命の危険を及ぼすツーリング😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 14:19:08
100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:17:31

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation