• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gprのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

今日はロス君と阿蘇にツーリング~(^^)

今日はロス君と阿蘇にツーリング~(^^)今日は有休を取りましたのでロス君とツーリングに行ってきました(^^)/それにしても地元に近い久留米市はなんと気温が37℃!!(°°;)
もうツーリングに行く時間が遅れるとでるにも出れません(´Д`)なので8時には出発しました(^-^)でもこの時間も朝でるのが早い方には遅いと感じるかもしれませんね(^^;)


日陰で休みながら阿蘇について向かいました(^-^)



今日もファームロードを通りましたよ(^^;)
こんなストレートも前が見えないくらいのところですから…今日はチラチラミラーを見ましたけど今日は白馬にはすれ違いませんでした(^^;)前回は祭日だったからかなぁ(*_*;



あ!お気に入りの場所が草が刈り取られて!(;O;)きれいになってました(^_^;)


2週間前はこんなだったんだけどなぁ(^^;)


それじゃロス君いきますかぁ(><@)




景色が変わって阿蘇付近にて(^^)


撮影会をしたのですが今日は霞がかかってましたぁ(*_*;天気が悪い訳ではないのでPM2.5のせいでしょうか…(´Д`)







それにしてもこちらは緑が鮮やかです(´ー`)


いつもはいないところに牛さんが放牧されてました!(゚o゚;結構斜面がきついのですが(^^;)


牛さんとロス君を撮影~(^-^)なかなか珍しい写真が撮れました(^^)


こちらにきたらやっぱりソフトをいただくため名所の大歓房に~(^_^)/



車はいっぱいでしたけどバイクは珍しくここの場所には自分だけでしたσ(^_^;


大歓房からの景色ばかりとても綺麗なのですが(^^;)景色は残念でした…(´Д`)


ソフトはプリンソフトを頂きました(●´ω`●)うまかったです(^^)

先日、リアサスのスローの縮みが最強になってたのを見直したので走りが全然違いました(^^;)ナイトロンのリアサスの縮みってハイを締め込むとスローも同時に動いてしまうんです(>_<)これはいっしょに動いてほしくありませんねぇ(^^;)



今日も気持ちよく阿蘇を走れて良かったです!(^^)

帰ってからはロス君を久々に洗車??(^^;)
しましたσ(^_^;


あまり稼働率が高くなかったのでフキフキでさいきん済ませてたようなσ(^_^;



洗車は気持ち的に綺麗にした感が強いので気持ちが良いですね(^^)



ちょうど頼んでいたアブソリュートのハロゲンバルブが届いたので装着しました(^_^)/赤白ちゃんは夜の稼働が多いのでバルブ交換で照度が上がったので良かったです(^^)ライトは明るいに超したことはないですね(^-^)

これから暑くなって大変だけど楽しい走りよろしく~(^^)/


Posted at 2017/08/01 00:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R
2017年07月25日 イイね!

週末はNSRと健康診断とショップに~

週末はNSRと健康診断とショップに~先週末は町の健康診断に行ってきました(^_^)/自分も良い歳になったのでやっぱり健康には気をつけないと肺ガン検診と大腸ガン検診と胃ガン検診をしてきましたσ(^_^;町の検診は値段もお安いのでみん友さんもぜひ行った方が良いと思いますよ~(^_^;)

その後ロス君とツーリングに行こうかと迷っ
たのですが先日…



取締りにあったので(*_*;
ついてないときは重なると思い、AZ-1を見てもらってた福岡にあるマシーンプロデュース リンクさんに行ってきました(^_^)/

このお店はメカさんひとりで経営してるのですが車のことならタイヤ交換からエンジンOHまでなんでもやっています(^-^)車種も外車のアルファロメロのカップカーのメンテやポルシェのタービン交換、JAF戦のランサーメンテもやっております(^^)






ちょうどランサーが置いてありました(^_^)/
そのなかでも一番の得意とするのは軽自動車のチューニングです(^^)


ちょうどカプチーノのお客さんがいたのでカプチ君とパシャり!(^-^)


チタンのパイピングやARCのインダクションボックスやタービン交換もしてありました(^-^)ぽん付けタービンは上から見えないのが残念ですがσ(^_^;



昔はスズキスポーツもチタンマフラーなんてものを造って販売してました(;O;)

なにやらカプチーノの後継モデルがでるとの噂ですよね(^^)でも駆動がFF…(*_*;
やっぱりスポーツカーはFRが面白いと思うのですがσ(^_^;本田さんはちゃんとミッドシップを造ってるのに~(>_<)



そう言えばビートのOHしたエンジンが置いてありました!軽自動車で3連スロットルなんて今では考えられませんね~(^^;)普通車のスポーツカーでもなかなかないのでは(^^)
これにファンネルなんて付けると楽しそうだな~ヽ(^0^)ノ



この日はロス君に乗ってると何か交差点のような低速のコーナーでズルッといくような…(~。~;)?

何かおかしいと思って確認しようと…


滑るってことは低速の縮みが柔らかいのかな?…って硬くしようと回してみると回らない!!(;O;)

一番硬くなってました…(´Д`)
そりゃ最強になってたら滑りますよね(>_<)

なにか変と思ったらやっぱり確認しないとダメですね(*_*;
早く気づいて良かったです(^。^;)またお山でセッテングしないと!(>_<)
Posted at 2017/07/25 10:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R
2017年07月17日 イイね!

今日は有休でしたのでNSRに乗れました(^^)

今日は有休でしたのでNSRに乗れました(^^)今日は毎週の土曜日出勤で疲れ果ててましたので(*_*;自分の元気の元であるロス君に乗れました~!(^^)!
最近稼働してなくて乗りたかったのですがな色々タイミングや乗る気持ちにもなれないときもありましたので今日は流石にσ(^_^;ロス君に乗ってあげないとロス君もやきもちを焼いてグズったりしたら怖いので(^^;)

なのに寝坊して…(*_*;

もう朝早くからでないときつい季節なってきましたね~(>_<)

今日はちゃんと回したくファームロードに~(><@)



牛さんが角に集まって涼んでました(^^;)
ロス君を前に移動して撮影したかったのですがやっぱり突撃などされたら怖いのでσ(^_^;

ロス君は今日も調子よく下からトルクモリモリで本当に走りやすいNSRです(^^)


チタンコートピン僅かながらコントロール性が増した??ような気がします(^^;)
でもタイミング良くグリスアップもできたのでよかったです(^。^;)純正ピンはグリスアップしてなくて表面が削れてきてましたから…(>_<)


空を見上げるともう入道雲でした(^。^;)
本当に暑いわけです(^_^;)


いつものお気に入りの所は草がぼうぼうに!(;O;)



ちょっと前はこんな感じだったのですがσ(^_^;


この峠の見放しが良いところにバイク用のお立ち台??σ(^_^;ような物ができてました(^-^)


ミーティングなどできたら良い写真になりそうですね(^^)

ロス君を軽くですが回せることができて帰ってると…








御用となってしまいました(/_;)
Nプロジェクトのミラーはカッコイいですが真後ろが意識しないと全く見えないので油断してました…(*_*;













サインした後…

NSR綺麗にしてますね~っと白バイの方から(;O;)マジマジ見られたので!(^^)!ちょっとだけ嬉しくもなりました(^^)


…でもやっぱり気をつけないとですね(>_<)
Posted at 2017/07/17 23:50:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSR250R
2017年07月16日 イイね!

お久しぶりのNSRライドとブレンボの残念なところ…(>_<)

お久しぶりのNSRライドとブレンボの残念なところ…(&gt;_&lt;)先先週の九州の豪雨被害は本当に信じられないくらいの被害でした(>_<)
今はYouTubeなどで動画などみれるのでここではアップはいたしたせん( ・_・;)
自宅からほんの数キロ先のことでしたので本当に信じられないです(>_<)自宅付近もスゴい雨のようでしたけど東峰村は一時間に500ミリと言う信じられない…雨が狭い範囲に降ったことによる被害でした(>_<)
福岡には筑後川という一級河川があるのですがそこは増水しないで小さい山にある川の増水や土砂崩れがひどいものでした…(>_<)

…時間も少したち自衛隊の方のおかげで福岡では孤立箇所などは解消されたようです( ・_・;)雨水も引き…



こちらも雨水で苗など全部流されたようです( ・_・;)ここはコンビニの駐車場での撮影ですがこのコンビニも水に浸かって先週は影響してなかったのですが今週は再開してました(^。^;)
周りに川もないのに本当に信じられないです(>_<)

















先週はバイクに乗る気持ちもなくでもやっぱりNSRのりたい気持ちは押さえられなく!(>_<)


地元に帰る道を開拓するため赤白ちゃんに乗りました(^_^)
やっぱりNSRは楽しいバイクですね!(^^)/一週間乗らないだけで気持ちが抑えられません(^^;)新しく道の開拓とは…先日の豪雨被害で地元に帰る道が寸断されてるのです(>_<)
なので別のルートを通れるかとナビだよりでライドしてきました(^_^;)



それにしても昼間は暑いですね…(*_*;日陰にはいりながら道を探索…
地元は山を越えないといけないのでこのルートでも小山越えしました(^-^)
なにやら峠っぽいところを通ったとき横に止まってたバイクが急発進!

よっしゃ!ストレス解消しましょう(^^)
あっという間にぶっちぎってあげました(^-^)
もちろん赤白ちゃんの力ですが(^^;)

でもこんなところに走れる場所があったとはビックリでした!(;O;)センターがキャッツアイだらけのいかにもってところでした(^^;)

帰ってからは
赤白ちゃんを労ってフキフキをヾ(^^ )







バイクはピカピカにしてあげると見栄えに帰ってくるで洗車が楽しいです(^^)
赤白ちゃん暑い中お疲れさま~ヾ(^^ )


あとロス君もちょこっとやりましたよ(^-^)





変わってますね(^^)


フィーリングの変化に期待です(^^)/





ブレンボのパーツの一部…噂で錆びやすいなんて聞きましたけどこれってグリスアップしてませんよ!!(;O;)大事なところをグリスアップしてないなんて(*_*;ブレンボさんどうなってるんですか~(>_<)

タイミング良く見つかってよかったです(>_<)ブレンボのブレーキレバーを使ってる方確認したほうが良いですよ~(>_<)












あと…ネタが多いですがσ(^_^;



高速を踏みきるとタイヤが…(*_*;α14柔らかいだけあって減るのはやっぱり早い??(^_^;)
Posted at 2017/07/16 21:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250 SE
2017年07月01日 イイね!

梅雨の合間にNSRでお山散策~(^-^)

梅雨の合間にNSRでお山散策~(^-^)今日は梅雨の合間の晴れ模様でしたね(^-^)
バイクに乗るようになってからと言うもの週末のお天気ばかり気になりますσ(^_^;
やっぱりNSRを気持ちよく走るとなるとドライの路面であってほしいものなので(^^;)



今週のトピックスと言えばやっぱりモンスターエナジーのロッシ缶ですよね(^-^)
久しぶりの新作!それも憧れのライダーバレンティーノ.ロッシ選手の選手モデル!!(^^)!
これは以前から箱買いしようか迷ったぐらいです(^^)これだけモータースポーツの選手が飲料水のイメージになったのは聞いたことがないのでビックリです(;O;)今までのモンスターにはないソフトな味で(^^)過激ではない??ロッシ選手の美しいライデングフォームのような優しい味に感じました(^-^)

夏限定のようですので缶は取っておかないとですね(^-^)

夜勤明けということで、明日遠くにNSRで出かけたいので今日はいつもの山越えだけにしておきました(^-^)


今日もかっこいい赤白ちゃんです(^^)
路面温度もかなり上がってきてますのでこの時期はハイグリップタイヤが本当に楽しく感じます(^^)乗り出しから安心感が冬とは全然違いますからσ(^_^;
ピボットシャフトを導入してからと言うものリアのグリップが各段に上がってるので
NSRがより楽しくなってます(^^)
過激なNSRの動きが穏やかに感じるほどです(^-^)



サイドも軽く溶けかかってるので楽しさが伺えると思います(^^)



やっぱり大好きなNSRのリアビュー(^^)
チャンバーの突き出し感がたまりません(●´ω`●)


遠めからも~(^^)




赤白ちゃん足まわりのセッテングが熟成にはいってるのであとはライダーの頑張り次第?(^^;)

NSRはライダーを育てるバイク??(^^;)のようです(^-^)どこかで聞いたフレーズですが(^^;)

明日は某峠に行ってきます(^^)/
Posted at 2017/07/01 21:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250 SE

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん エアコンのコンプレッサーは抵抗なくまわってるのでしょうか?😅」
何シテル?   08/15 22:45
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:17:31
バイトの面接に備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:59:30
東京観光お城巡りその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:41:57

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation