• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gprのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年NSRで無事走り納めしてきました(^_^)/

2017年NSRで無事走り納めしてきました(^_^)/今年ももう今日で終わりなんですね…(´Д`)

今年は事故で終わり事故で終わった感じで本当に良くない年だった感じがします(*_*;去年の年末にロスマンズで相手の無理な左折で転倒して左肩を挫傷して…これもいまだに寒くなると肩が痛みます(>_<)忘れもしない9月10日に単独の事故で全身打撲に右膝の骨折と靭帯断裂(>_<)まだリハビリの通院となってます(>_<)
それに追い討ちをかけて先日スマホを落としてしまい(T-T)写真のデータも全て無くなってしまいました…(>o<)なので写真で一年も振り返れなくなってしまいました(*_*;

今までのNSRでの出会いや思い出が~(ToT)/~~~

まぁ…いつまで言っても返ってくる訳じゃないので気持ちを切り替えないといけないのですが(>_<)

でも今年最後に行きたいところに行ってきました!(^_^)/



行きたいところは色々あったのですが(>_<)
この季節、天気が良くないと行けないところ!標高の高い阿蘇は雪などでこの時期行けないので阿蘇に行ってきました~(*゚▽゚)ノ


安定の撮影場所です(^^)


事故の時、被ってたマン島モデル少しだけ手直しして使ってます(^^;)使ったらいけないと思うのですが…事故の戒めと思って…σ(^_^;これ被ったらむちゃ出来ないですから(^^;)



今日もカルデラが雄大でしたよ~(´ー`)
赤白ちゃんメインジェットを絞ったおかげでなんとなく納得できなかった中間域のカブりがなくなって扱いやすいエンジンになりました(^-^)
キャブ車は整備ができれば燃調を手軽に扱えるところが良いところですね(^-^)まぁそれだけにパワーを追求し過ぎるとエンジンを壊すことになるのですがσ(^_^;


それではパイーンと山を降りて草千里を目指しま~す(><@)


草千里に行く途中の阿蘇パノラマラインでお馬さんと…







間近でみると迫力がありました!(;O;)
草をあげようと思ったのですがやっぱり怖かったので躊躇しました(^^;)なにせ野生に近いですからσ(^_^;



トコトコいってきま~す( ^o^)ノ



草千里到着~(^^)不思議な水溜まりが印象的なところなんですよね~(^-^)夏は枯れて無くなるときがあるのですがいつもここに水溜まりができるんですよ(~。~;)?


今日は中岳は噴煙が上がって活動が活発なようです(;O;)火口まで行けるロープウェイがあるのですが当分近づけない感じですねσ(^_^;




駐車場に移動のホットドッグ屋さんがいつも来てるので(^^)ソーセージが大きくて美味しかったです(●´ω`●)


今日は太陽が出てましたのこんな山の頂上でも
過ごしやすかったです(^^)バイクについて乗ってるとこんな事でもありがたく感じます(´ー`)



これから前にも行くのを挑戦したケニーロードに行ってきます(^^)/以前起こった熊本の大地震の影響でこの先行けなかったのですが復興がすすんで開通したようなんです(^^)








順調にすすんで行ったのですが…(>_<)
冬期の通行止め…!(;´Д`)

ここまで着たのに…(>_<)



しばらくして帰ろうかなっと思ったら…後ろから着た車が柵をぬうように走っていきました!(゚o゚;通っても良いの??(゚◇゚)


車を後ろについて行きました…







ケニーロード来ることが出来ました~(^^)/
あのWGP3連覇されたケニーロバーツ選手の名前がついてる峠道です(^^)なぜ熊本に??と自分も最初思ったのですがσ(^_^;なにやらケニー選手の奥様が日本の人みたいですね!(゚o゚;それも熊本の出身の人みたいです(;O;)すいません自分は知りませんでした(^^;)









あのレジェンド名前が付くの道なんだぁ…

また立ち寄らせてもらいます(^_^)ゞ



 


帰りには木造づくりのローソンで休憩をして帰路につきます(^_^)







帰る途中で山の中は寒くて暗いので淋しかったのですが…(>_<)














こんなに山の中でぇっ!(;O;)って所でイルミネーションを見れまして暖かい気持ちになれました~(´ー`)



今年はこれでなんとか走り納め出来ました(^。^;)



最後近くになって写真もなくなり今年を振り替えれなくなりましたけど(/_;)今年もブログを見ていいね!やコメントをくれたみん友さんありがとうございました(^^)/まだお友達になってない方もコメントよろしくお願いします(^_^)/

あっ!でも友達が増え過ぎると個別にコメントを残す時間がなくなるのも辛いですね(>_<)

明日は今年最後のNSRちゃんのメンテかな~(^^)
Posted at 2017/12/31 03:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250 SE
2017年12月24日 イイね!

今日は雨でしたので…(>_<)

今日は雨でしたので…(&gt;_&lt;)今日は天気が悪いと言ってましたのできのうNSRちゃんに乗ってきました~ヾ(≧∇≦)
昼間で日がでてるだけで全然あったかさが違いますね(^-^)


堤防沿いで撮影~(^-^)をはさみながら…

今日は電熱ウエアを求めて量販店に行きました~(^_^)/最初南海さんに行ったのですがRSタイチの物しかなくてσ(^_^;自分は違うものが欲しかったので‥σ(^◇^;)

なので…。


またまたライコランドに行ってきました(^-^)
ライコランドさんって物がとても豊富に置いてますね~!(゚o゚;ウエアからヘルメット、アフターのpartsやホイール、メンテナンス関係まで、1日ずっといたいくらいです(^^)


さて何を買ったかと言うと…













欲しかったものがありました!
ヘンリービギンスのテラヒートです(^^)
最初はベストでよかったのですが



値段がかなりお安かったので買っちゃいました(^^)電熱ウエアを買うときはやっぱりカラダにフィットするものがいと思います(^_^)/
サイズが大きかったりすると隙間が空いて機能が半減するんじゃないかと思いますσ(^_^;
自分は丁度良いサイズがあったので良かったです(^-^)あったかさは3段階返れるのですが自分は一番暖かい強がいいなと思いました(^-^)でもそれだとバッテリーの減りが早くて付属のバッテリーだと2.5じかんしか保ちません(^^;)
なのでバッテリーを市販のモバイルバッテリー
の容量がおおきい物をかいました(^_^)/
これでちょっと様子を見てみようと思いますσ(^_^;あ~でもやっぱりポカポカします(*´∀`)



先日チェーンオイルを塗布したあと高回転まで回しましたのでホイールがえらいことに…(*_*;
直ちにピカピカにしますヾ(^^ )



良いですね綺麗なホイールは(*´▽`*)




カメラが良くなったのでいい写真になりました~(^^)

今日は雨でどこも行けなかったけど電熱ウエアも手にいれたがら天気が良かったら阿蘇に行きたいね~(^_^)/
Posted at 2017/12/24 20:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250 SE
2017年12月20日 イイね!

今年ももう少しですのでお掃除をヾ(^^ )

今年ももう少しですのでお掃除をヾ(^^ )今年も残すところ2週間きってしいましたね(^_^;)まだ振り返るわけではないのですがσ(^_^;


今年ももう少しなのでガラスコーティングしてあげました(^-^)




愛機がピカピカになるのはやっぱり気持ち良いですね~(´ー`)

MC21も約24年前のバイクですがいまだに鳥肌がたつような加速をします!!(°°)
…でもよく見ればゴム製品などは弱ってるよう感じました(^_^;)今年終わりになって初めてエンジンルームなど触りましたけど

NSRのエンジンルームでコンパクトに整然とまとめられてることに気づかされました!(;O;)それですと熱もこもりやすいのかと…σ(^_^;

ワイヤー類消耗品ですがまだ交換してないとこらがありますのでそろそろ交換してあげたいですねぇ(^-^)ぼちぼちですが治しながらまだまだツーリング行って思い出作っていきますよ~(^o^)






ロス君も復活を信じて…ホコリが被らないようにカバーを被せてますよ(^_^)
Posted at 2017/12/20 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250 SE
2017年12月18日 イイね!

きのうは福岡モーターショーに行ってきました(^_^)/その2

きのうは福岡モーターショーに行ってきました(^_^)/その2きのうは福岡で開催されて福岡モーターショーに行ってきました(^-^)



本当でしたら先日ピカピカにした赤白ちゃんで行く予定だったのですがσ(^_^;結構混み合うイベントなのでゆっくり見たいのもありましたのであと久し振りの都会にでるので博多でご飯も食べたいので(^^)


この日は朝から雪がチラついてまして(*゚д゚*)これはNSRちゃん行かなくよかったです(^^;)


やっぱり車で来てる人も多かったです(^^;)




マツダのコンセプトカー車高短にはみ出タイ
ヤこれは車検に通りませんよ(^^;)
でもメーカーもここまで尖った新車をいつかだしてほしいなぁσ(^_^;










トヨタがル・マン24時間耐久レースに出場したハイブリッドマシンです(●´ω`●)ボディに当たる空気の流れを清流してスムーズに流すボディラインは溜まりませんヾ(≧∇≦)やっぱりレーシングカーは大好きです(^^)




新しくなったNSXはもはやスポーツカーでは無くなってしまいましたね…(*_*;自分は先代のNSX好きです…(>_<)電子制御の塊となってしまってもはやラグジュアリーカーです(>_<)







これは今年のRC213Vのようですね!(^-^)
エキゾーストがSCプロジェクトのものですしエンド部も竹槍になってます(^^)
これからのトレンドは竹槍マフラー??(・∀・)




新型のmonkey125やっぱりデカいですね!(;O;)グロムより大きい感じがします(^^;)






PCXはハイブリッドとエレクトロニックが展示されてました(^_^)/現行車でも燃費がいいのに…(;O;)これは経済的に良い一台ですね~(*'▽'*)。




新型のゴールドウイング、リア回り迫力あるなぁ!(;O;)






日本車もプロアームの流れがきれるんでしょうかね~(^^)あの噂のVFR1000もプロアームででてほしいなぁ(^^)





コンセプトカーはなにか観音開きが多いですねぇσ(^_^;逆に乗り降りがしづらいようなσ(^_^;









近年のWRCカーは空力をスゴく重視してすね!(゚o゚;90年代の車はかなり市販車の面影があったのですが(^^;)馬力も1600ccで380馬力以上とこれもまた速くなってます(;O;)









こちらもル・マンにチャレンジしてるLFAコードエックス。自然吸気V10!甲高い良い音してます!(^^)!






お昼はエビ焼きと…



ホットドッグを頂きました(●´ω`●)




痛バイクと痛チャリ??一緒に来たんでしょうか?(?_?;




マルケスヘルメット率たかいなぁ(;O;)






よく見るとゲイルのホイールになってましたよ!

アクラポのエキゾースト!
こちらもCBR250RRのコンセプト??みたいです(~。~;)?
やけにボディがラメラメで綺麗でした!(^^)!


GSX-R高回転のサウンドがめちゃくちゃ良いんですよね~!(^^)!同じ直四でもこんなに違うんだ!(;O;)と思います(^-^)




日本最高峰のスーパーフォーミュラ!






同じ金閣寺??エアフィルターボックスです(^^)


マクラーレンや



Ferrari~🎵





i8など目の保養になりました~(^^;)




外車のバイクは少なかったのですがモチロンSSが好きなので(^^)S1000RR~🎵


左右で仕事が独立してます!(;O;)
右でプリロード、左で電子制御の減衰調整式になってます(^-^)


怒涛の見学でしたけど(><@)良い刺激をもらいました~ヽ(^0^)ノ帰りに博多駅に立ち寄ると…









イルミネーションがめちゃくちゃ綺麗でした~(○´∀`○)そして博多駅の


めちゃくちゃ美味しいOGビーフのアンガスビーフで夕食を…



赤味肉で油は少ないのですがそれでも油は甘くても肉汁がとても多いんですジューシーです!(●´ω`●)ぜひ博多によったら食べて欲しいです(^^)


その後久しぶりにnew balanceのスニーカーを買いました(^^)new balanceは時代に左右されないデザインと足を包み込む履き心地は他では満たしてくれません(^-^)


Posted at 2017/12/18 22:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

きのうは福岡モーターショーに行ってきました(^o^)


きのう開催されていた福岡モーターショーでのイベントで今年のスーパーフォーミュラ(昔で言うFポンですね(^^))
のエンジン始動、ブリッピングの動画ですやっぱりレーシングカーの咆哮はたまりません(●´ω`●)
Posted at 2017/12/18 16:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@Yukicho さん バイクに乗ってるときはNSRの時は気を使ってちょっと離れて止めます😄2ストは煙たがられてるので😂」
何シテル?   08/13 23:03
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:17:31
バイトの面接に備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:59:30
東京観光お城巡りその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:41:57

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation