• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gprのブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

今日も暑かったですがNSR無事稼働してきました(>_<)

ここ最近本当に暑くてこちら地元は38℃になったそうです…(*_*;こうなると街中なんて本当に乗れたものではありません!(>_<)

7時に家を出て阿蘇に向かいます!(><@)



昨日の仕事帰りにまたまたサーティワンでアイスを頂きました(^∧^)


一番上のがミニオンのチョコが入ってる新作となってます(^^)


それと南海さんでブルーのイリジウムミラーシールドを購入しました(^_^)/


これで夏の日差しもかなり和らぎました…(^。^;)







こんな小川が流れるところを走ってきました(´ー`)このあたりは涼しさが全然違います!(;O;)
ここに来たらもう街中に戻りたくないくらいです(>_<)

こちらをこすと…




阿蘇につきました!今日はあまりの暑さに??霞がかかってましたよ(´Д`)


草千里にも足を延ばしてきました(^-^)


まだまだこんな写真も撮れる余裕はあったのですが(^_^;)




草千里についてかるく食事をしました(^_^;)




でもここまでくるとかなり体力を消耗していまして(´Д`)写真ではおいしそうですが
あまり美味しくいただけなかった感じがしました(>_<)


ロープウェイ乗り場までいってUターンしました…


米塚を横目にして…


そのあと某峠のお立ち台で撮影…


前回このあと大事故になったのですが…今回は控えめに走って帰ってきました(´Д`)





最近フキフキばかりでしたので今日はしっかり洗車しました。




テールカウルも綺麗に、ホイールもそこそこ綺麗にしました^_^;

今日は夕方の洗車の時も暑かったです(>_<)

また点滴打ちにいこうかなぁ(´Д`)

皆様もバイクを運転するときは体調気をつけて運転してください(>_<)

明日から仕事かぁ…(‥;)

Posted at 2018/07/19 22:44:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSR250R
2018年07月12日 イイね!

NSRで菊池渓谷に行きたかったのですが…。

今週の休みの今日もNSRで阿蘇にツーリングに行ってきました(^_^)/先週の大雨で山は大丈夫かな?(>_<)と思ったのですが様子をみながらの走行でした(・_・;)



今日は確実に暑くなると思って自分では早起きの7時30(^^ゞには出ました!
でも8時になるともう日差しが強いですね(>_<)
これはもっと早起きしないといけないと思いましたσ(^_^;


今日は初めて行く菊池渓谷と言う水の綺麗な所に行くつもりだったのですが…(^_^;)


なんと場所を通り越したら…


阿蘇にでてしまいました!(;O;)
いつも行くところですがこんなルートもあるんだと初めて知りました(^^;)ここのルート、信号がぜんぜんなくてバイクにはありがたいルートでした(^^)次回は手前にあった思われる菊池渓谷に行きたいと思ってます(^^;)



阿蘇はやっぱり標高が高いのでや
っぱり気持ちよかったです(´ー`)



今日は久々にドゥーハンヘルメットを被りました(^^;)アライのイリジウムミラーかっこいいですね~!(^^)!おじさんの顔も外からはわからないでしょう(^^)


ちょっとパイーンと走ると大歓迎峯到着~(^o^)


もう雲も真夏の入道雲ですね~(^^)
帰る頃が怖いです…(´Д`)


暑いのでちゃんと食べておかないと倒れそうですので(^^;)大歓峯のフランクをいただきました(^∧^)


NSRは回さないと燃費は悪くないのですが上まで回すと本当にえ!って言うぐらいガソリンが減るんです(^^;)ちょっと菊池周りを回したのでここからUターンしましたσ(^_^;ずっと山の中でスタンドなんてなかったので(^_^;)


下界まで降りるとやっぱり半端ではない暑さでした…(´Д`)なにやら日田では36℃あったらいしです…(+_+)8月が本当に恐ろしいですね…

NSR乗れるのかな…(..;)




なので一時上の写真の道の駅ある滝で涼みました(^。^;)夏は水辺の所にバイクで出かけるのもいいですね(^_^;)

帰ってからは汗だくになったので(;´Д`)


ヘルメットの内装とジャケットを洗濯しました~(^-^)やっぱり次に気持ちよく使いたですからね(´ー`)当たり前ですが最近のヘルメットはこんな所が良いところですよね!欲を言うと夏用の内装なんて設定してくれたらもっと良いんですけけどね~σ(^_^;


アライの7Xはほぼ洗えますので清潔感がありますね~(^^)











チャンバー周りもフキフキヾ(^^ )



これからまだまだ暑くなりますので体調に気をつけてバイクライフを楽しみましょう(^_^)身体があってこその楽しみですからねσ(^_^;
Posted at 2018/07/12 22:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR250R
2018年07月05日 イイね!

きのうはNSRで阿蘇にいけました(^_^)/

こちら九州は相変わらずの梅雨模様です…(*_*;
今日も天気予報どうり…


雨で休みと言うのにこれじゃ気持ちよく乗れませんね(>_<)

昨日はと言うと…





真夏ような天気でした~(^^;)まぁぴっかんてんきなのでバイクには有り難いです(^-^)
夜更かしのせいで家からでるのが遅れて後悔しました(>_<)



こう暑いと人間は水分を補給しないととてもじゃありませんが体が持ちません(^^;)
NSRちゃんはこんな暑さでも元気すぎるほど速いのですが…(;O;)NSRのラジエターはラウンド形状なので効率よく冷えるようになってますね~(^^)自分はガンコートをしてますので冷却性が上がってま~す(^-^)


最近ライコランドでこのグローブを試着してとても付け心地良かったので買ってしまいましたσ(^_^;カーボンのプロテクターがかっこいいです!(o゚▽゚)o後ほどインプレしますね~(^_^)/


あとミッションオイルをリキモリのものに変えたのですがもともとCDXのものを入れていたのでそれ以上の効果は確認できませんでしたσ(^_^;CDXのオイルはとても良いオイルです!(o^-^)


阿蘇は天気が良かったのですが雲が多くて天気が変わりそうな雰囲気…σ(^_^;


この日はお馬さんや牛さんが間近でモグモグタイムでした(^_^)/






良いお尻してました(*^。^*)


もっとのぼりたかったのですが結構怪しい天気になってきましたので引き返すことにしました…(*_*;




帰りにはいつもたちよるコーナーで休憩(´ー`)


あと帰り道に大歓峯によったのですが平日ですのでバイクはほぼいなかったですね~σ(^_^;


プリンの上にソフトが乗ったプリンソフトをいただきました(^∧^)ソフトも濃厚ですがプリンが良い卵を使ってるようで卵の味もしっかりしました(*^^*)


大歓峯またきたいですね(´ー`)




帰ってからはヤッパリフキフキ!








センターリッドも白なので汚れやすいんですよ~(>_<)


2ストオイルがGR2からZOILにかわってようで


オイルの飛び散りがかなりすくなってます(^^)
オイル選びのご参考に~(^_^)/


NSRちゃんまだまだ回したかったようだけど途中折り返しでゴメンね~(>_<)来週は早起きして出ようね~σ(^_^;
Posted at 2018/07/05 11:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250R

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん エアコンのコンプレッサーは抵抗なくまわってるのでしょうか?😅」
何シテル?   08/15 22:45
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234 567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:17:31
バイトの面接に備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:59:30
東京観光お城巡りその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:41:57

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation