• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

北の第9とオーディオ沼

北の第9とオーディオ沼札幌の週末ライフにスパイスを、と思い従姉妹達と第9に行ってきました。

マエストロ広上淳一 x 札幌交響楽団。

会場はKitara。広々ゆったりしたホール。音も柔らかくていいですね。

札幌都心部の中島公園内にあり、ホールの外の景色は日本離れしてます。

第9で一番好きなのは第3楽章。以前は眠くなってたのに。
なんでだろう?聴くと自然と涙が出ます。特に最近。
オッサンになったという事か(笑)

今回が初クラシックコンサートだった従姉妹達も、フルオーケストラのライブ、迫力のソリスト&合唱に感激してました。これでまた付き合ってくれるかな?(^-^)

クルマ関係では、エクスに新サイバーナビ装着完了㊗︎

今回もMAユニット付きにしたので、実際の画像と地図が合成されてわかりやすい。

(道路左右の白い物体は除雪された雪氷)

音質はビックリするほど進化してました。
ウチのMega3RSに付けてるオーディオ専用ヘッドユニットP01に匹敵する勢い。
あまりの音の良さに感激して、うっかりスピーカー注文してしまいました…
ダイアトーンのDS-G300。勢いという奴です。(汗)

ナビはサイバー、スピーカーはダイアトーン、ちょっと変な組み合わせですが、このスピーカーの美点は内蔵アンプ駆動でもいい感じで鳴ってくれるので。クリスマス後に装着予定です(^^)

しかしながら、Mega3RSのタイベル交換から続く一連の散財、、、
反省反省猛反省であります…ハイ。
Posted at 2017/12/17 19:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2017年09月19日 イイね!

エクス de 洞爺湖相乗りオフ(^-^)

エクス de 洞爺湖相乗りオフ(^-^)北海道に台風が来る前日の土曜日、大倉山ジャンプオフ メンバーの野郎チームでオフ会決行。
例によって、1台のクルマにみんなで乗り込み、走りながらトーク、という新しいオフ会のカタチ(笑)
サンク、M3、DS3ときて、いよいよエクスの出番となりました。

当初は積丹半島に行ってウニでも食べようか?、とゆる〜く企画していましたが、私が無性に旨いピザを食べたくなり、洞爺湖方面に行き先変更( ^ω^ )

連休という事もあり下道だと時間かかりそうなので、道央道でワープ。
札幌市内から1時間半くらいで、目的地のピザ屋さんに到着♪
La locanda del pittore
ウインザーホテル敷地内の洞爺湖側の麓、山荘風のカジュアルイタリアン。

旨いんだな〜、ここは。

3人で分け合いっこして楽しく完食♪

次は絵的になる所、という事で展望台に。台風接近で雲が目まぐるしく流れていきます。


同乗オフの美点の一つに、自分のクルマの色んな席に座る事。
初めて座ったエクスの助手席。

そして後席。

大型のサンルーフのおかげで開放感ありますね。付けて良かった♪
後方からのエキゾーストノートが結構勇ましい事にも気づきました。
さすが二本出し、オーテックバージョンだけの事はあります。

でもハイブリッド車なので、突然エンジンカット、無音になったりしますが(笑)

札幌に帰るとサンクが帰りを待ってました。


最近色々慌しかったので、ホント楽しいひと時でした。
付き合ってくれたGVさん、F2Nさん、ありがとうございました😊

次回はフルメンバーで積丹ですね(笑)
Posted at 2017/09/19 22:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2017年06月04日 イイね!

夏タイヤで初ドライブ、かにめし食って来た😋

昨年11月に納車された札幌のエクス君、当然ながらスタッドレス装着。

GW明の6カ月点検時にようやく夏タイヤに履き替え。

純正を冬用に回したので、デュアリスから引き継いだエンケイPF01。

当初、夏用にOZでも買うか?と思ってましたが、これはこれでありかと(笑)

土曜日午後に長万部で用事があり、札幌から道央道をドライブ。
本降りになる前に噴火湾SAで小休止。

インプレといっても大した事書けませんが、ウエット路面でも割と安心感ありました。
前に遅いクルマが割り込んで来た時、ブレーキ踏んでもじわじわ〜と路面掴む感じ。
クルマも重量級ですので、当然かもしれませんがw

全開加速も少しだけ試しました。
二本出しマフラーが奏でる勇ましい音は、このクルマが“エコカー”である事を完全に忘れさせます(笑)
さらにモーターアシストの威力は大きく、グイグイ加速。
流れをリードするアウディにも余裕で付いていけます(笑)
HV買って良かった!と思う一瞬(^-^)

とはいえ、特にクラ○ン、マー○X、レガ○ィはよ〜く確認(^^;;
何を見ても覆面に見える今日この頃、、、くわばらくわばら、、、

長万部といえば、やはり“かにめし”
用事をさっさと済ませ、国道沿いのドライブインかなやにGo!

ホカホカごはんで食べれるのも、実店舗ならでは。

辛過ぎず甘過ぎず絶妙な味付けのほぐし蟹に、海苔の佃煮。
ご馳走様でした😋

帰路も相変わらず降り続く雨、、、、淡々と一定ペースで札幌へ。

往復430km、用事済ませて、かにめし満喫してトータル5時間+で帰って来ました。
燃費は14km/lぐらい。ペース考えるとまあまあ優秀な方かな?

晴天時にどうなるのか楽しみです♪
Posted at 2017/06/04 21:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2017年04月15日 イイね!

ブルーな週末…(涙)

いきなりですが、私の好きな色はブルー。
(クルマは2台ともガンメタですが)

今週末は札幌。気温18℃。
さっそくみんチャリ札幌編始動!
でも河川敷は冬場の排雪場。大量の雪山はまだ雪割中で豊平川CRは途中まで。。

ビアンキのチェレステ(空色)も少し曇り気味…

ならば、という事で札幌国際へ春スキー。快晴で真っ青な空。

でも心は晴れず。ブルーのもう一つの意味か?

ゲレ飯のカレーをたべても味がせず。

スキーも集中力を欠いてコケまくり。


国際に向かう途中こんなの頂きました…

切符の色も空色なのが切ない…

かなり気をつけていたんですが、新型ステルスにやられました。

市街地を抜け峠に向かう寸前、少しアクセル開けた途端に御用…
40km/h区間の最後でした。
19km/hオーバーで勘弁してくれたので、青い切符で済んだのが不幸中の幸いか?

スキーの帰路、SAB札幌に立ち寄るエクス。

夏タイヤにしたら買い替えようと思ってましたが、最新機前倒し購入。

その場で装着!

それでも周囲のクルマがみんな覆面Pに見えるのは気のせい?

こういうのを後手後手というと思います。

あーーーっ!叫びたい気分。

明日は捕まらないチャリ乗ってから横浜に帰ろうと思います。

皆さんもお気をつけて。
Posted at 2017/04/16 00:07:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2017年02月12日 イイね!

アクティブエンジンブレーキ

アクティブエンジンブレーキ毎週同じ事を書いてるような気もしますが、土曜日午後は札幌国際。



多少視界は悪かったですが、風も弱くコンディション的には上々(^-^)

さて練習開始!

先週はコケまくりだったのを深く反省。閉店まで地味〜に基礎練習。

でも最後に少しだけカッ飛ばせたので、スッキリしました。
上手く板が雪面を捉えた時の加速感、たまりませんね(笑)

エクス君にうっすら積もった雪を落とし下山準備完了♪

しかし、スキー場からの帰り道は、激アイスバーンでした…
昼間に一旦融けて、再凍結する最悪のパターンです。
余裕全くなかったので画像ありません💦

エクス+ブリザックでも、こういう時は何やってもダメ。
こちらも冬道の基本どおり、そーっと下山しました。

そんな中、一つ発見したのはエクス君のアクティブエンジンブレーキ。
車両側で状況判断してエンブレを効かせるというシロモノです。
断然MT派の昭和な私は、今まで半信半疑だったのですが、確かに効いてました。

さすがに積極的にガンガン効かせるという訳にはいきませんが、こういう局面だと結構役に立つ事がわかったのは収穫でした。

とはいえ、やはり自分的にはMTが良いのですが、エクス君には設定ないのでしょうがない。

そのぶんMega3RSでMTは堪能する事にします。(^-^)





Posted at 2017/02/12 22:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation