• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

富津岬RSプチジャンボリー(≧∇≦)

富津岬RSプチジャンボリー(≧∇≦)今日は超〜久々に関東でルノーの集まり♬




札幌チャリシーズン終焉と共に、週末はお寝坊さんでしたが今日はサクッと起床(^-^)
朝8時に札幌駅出発。気温5℃。

9時半のフライトで羽田へ。千歳は少し降ったみたいです。

少しウトウトしていると羽田へのアプローチ。

ちょうどこれから向かう房総半島上空。富士山も綺麗に見えました。

羽田で留守番していたMega3RSで湾岸〜アクアラインで君津に。
ランデブーは13時でしたが、12時過ぎに到着。
(良かった洗車出来る!)

さっそく出光で給油&洗車。
やはり久々のオフ会。綺麗なクルマで行きたいですよね。

と、ポカポカ陽気の中、GSでぼーとしていると、

なんと内房さんのニューMega3RS登場!

kazupyonさん、いーさん同乗でみんなで迎えに来てくれました😆

そして4人でランチオフ@秀桜。

行きたかったんだよな〜、念願叶いました!

そして実に美味い!!!

写真は一部しか撮れませんでしたが、どれもうま味と辛味、そして火の通り方が絶妙!
今思い出してもヨダレが出ちゃうよ(笑)

楽しいランチ後は、富津岬で撮影会!
最初はフツーに並べてましたが、

こうやってみたり

CG風

af IMP風

NAVIイッキ乗り風

カタログ風

オフ会定番風

神奈川県勢(今日は横浜市代表として出演:笑)

地元千葉県勢(2台ともロサンジュが黒い!)

などなどフォーメーション遊びをしていたら、あっという間に夕方。
いや〜、楽しかったな〜(≧∇≦)

ココで解散となり、私は浜金谷からフェリーで。

アクアラインが渋滞してる事もあって結構混んでました。

浦賀に向けて出航!


今日は、鉄道、飛行機、クルマ、船と陸海空全制覇&オフ会と盛り沢山の1日でした(笑)

企画の内房さん、徐々に進化を続けるルーテのkazpyonさん、い〜さん、ホントありがとうございました😊
しかも私が札幌から行きやすいように、日曜日午後にセットしてもらって大感謝です。

今度は横浜方面か札幌でしょうかね〜?(o^^o)
Posted at 2016/12/04 23:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2016年11月23日 イイね!

久々の都内ドライブ(^-^)

今日は仕事を午前中で切り上げ、Family man してました。

Mega3RSで都内へ。羽田空港より北に行くのは結構久しぶりかも。
湾岸〜レインボー〜C1で六本木に。ガラガラだったのでウチから30分ちょいで到着。

AXISのva-toutで遅めのランチ。

やはりココはラザニアで(^^)

嫁はチキンの煮込み。

ロケーションを考えると、こんなに美味いのに1000円とは素晴らしいです。

私はルガラージュ

嫁はLiving Motifへと二手に分かれます。

2人で来ても双方楽しめて効率が良いですね(笑)

いつもは裸んぼ王女なのですが、せっかくの上京なので服を着せてます。
(先日トリミングした時に結構短くしちゃったので)


外苑東通りから見る東京タワー。このポイントですね。


Mega3RSに乗り込み外苑に。
ちょうどラグビー早慶戦が終わったところでごった返してましたが、駐車場はサクッと入れました。

銀杏も見頃。いい時に来ました。

そのまま神宮外苑と北青山をぶらぶら。

湾岸で帰路につく時にはすっかり夜になってました。

帰りも交通量少な目だったので、Mega3RSドライビング堪能
(嫁もマロンもナビ席で爆睡してたのを良いことに…笑)
昨日でちょうど納車3年経ちましたが、相変わらず運転して楽しいし、眺めてワクワクしてます(^-^)

さて、今日のルガラージュでの戦利品。

土曜日に札幌で納車予定のエクス用。
アルバートのルームミラーとナンバープレートボルト。

特にアルバートミラーは曲率と見え具合が絶妙で、クルマ入れ替えるたびに購入するのが恒例です。
昔はカールツアイスのレンズだったらしいですが、現行品でも十分に満足している逸品。

夜はリビングでツリー設置&点灯

いよいよ年末モードに入りました♪


Posted at 2016/11/24 01:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2016年10月27日 イイね!

Mega3RS初回車検とエクストレイル予習

早いものでMega3RSがやって来てから3年。
日曜日、羽田空港からの帰りにDに預けたMega3RSが帰って来ました。
併せてガラスコーティングの再施工も実施。ピッカピカです(o^^o)

マイレージは4万に届かず。

この半年間、羽田往復運用メインでペースダウン
明日からタイベル貯金開始です(^^;;

オイル交換は例によってelf です。交換カウンターもリセット。

メーカー指定は1年/10000kmなんですね。

他交換モノは、バッテリー、ワイパー等で、総額20万円プラスでした…
車検そのものは日産車とあまり大して変わりません。

これでしばらく安心して乗れるので、まあ良いや。

さて、図らずも事前学習の機会が与えられたエクストレイル。
平日でしたが、通勤で乗り回してやりましたw

代車はハイブリッドではなくMR20ガソリン車4WD、マイレージ1200kmのほぼ新車。
なので多少動作が渋いところありますが、そこそこのペースで走っても快適です。

後席はドアもあり(笑)、バックドアはリモコンで開閉してビックリです。
立体駐車場入れる時は要注意ですね。(あんまり札幌で入れることないけどw)

今度札幌に来るエクストレイルはハイブリッド。
これにモーター分30馬力ぐらい上乗せされるので楽しみです(^-^)
大体2.5リッターぐらいのパワー感。
これがハイブリッドにした最大の理由だったりして(笑)

Posted at 2016/10/27 04:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2016年09月12日 イイね!

北海道French Blue Picnic

北海道French Blue Picnic日曜日、French Blue Picnicに行ってきました。
年一度の北海道フランス車の祭典です。

でも空港に向かう途中デュアリスで立ち寄ったので、クルマは外野席(爆w


極めて個人的な意見ですが、春~秋の千歳近辺はシャルルドゴール空港近くのRoissyによく似ていると思います。(冬場は全くちがいますが:笑)
たとえば着陸前の景色。ほぼ同季節の比較。
Paris (CDG)

千歳 (CTS)

撮影時の高度で多少スケールが違いますが、大地の起伏、畑の感じなんかも似てるんじゃないか?と勝手に思っています。

と、いきなり話がそれましたが、そんな所に道内各地から集まった仏車たち。
天気も快晴でいうことありません。涼しくて泣けてきます。

やはり注目の的はこちらでしょうか?

こちらも。

そして個人的に刺さったのは309GTi! 元205GTi乗りの血が騒ぐ(笑)

インポーターもARJからローバージャパンに名称変更したころでしたね。懐かしい。

Mega2RSならび。

私も是非参加したい!
羽田に置いてきたMega3RSのカードキーを並べてみました(笑)

_ま さんのMega2RS!

私のと同じスペック(後期、でもブレンボは赤くない)なので、他人の気がしません。
ちなみに、こちらは私のMega2RS♪

なんとご厚意で場内を少し運転させてもらいました♪
約3年ぶりのMega2RSドライブ!

横に掴むタイプのサイドブレーキはOKでしたが(いまでもMega3で間違える)、バックギアの位置を間違えるというポカをしてしまいました(笑)
Mega2は6速のとなり、Mega3は1速のとなりでした、、、

ブッ飛ばしても、ゆっくり走っても楽しいMega2RS。
ドライバーとの一体感は最大の美点です。
カタチも飽きない。色褪せない。いいクルマです。


札幌のお友達ともお会いできてよかったです。
petit souriさん、にカツカレー部のF2Nさん、GV☆さん、レノさん。

赤いBRZを札幌でみるのもこれが最後かも、、、

気が付けばフライトまで40分。。。

でも空港まで10分もかからない素敵な立地なので、余裕で間に合いました。

羽田でMega3RSと再会。今日は北の仲間とあってきたんだぜ、と報告。

このまま帰宅するのも少しもったいない気がしたので、本牧ふ頭に寄り道。
一人FBPしてきました。

いつか北海道にMega3RSで行ってみたいですね~。
来年夏やってみようかな?
Posted at 2016/09/12 22:41:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2016年08月11日 イイね!

いきなり箱根(^-^)

いきなり箱根(^-^)火曜日夜から箱根に来てます。
いつもは夏〜秋、凡そ隔週末に来ているのですが、今年は札幌の事もあり来れてませんでした。

本来ならば休みと同時に札幌に行くべきなのですが、私も嫁もリラックスできる時間が欲しかった次第です。
とはいえ、オリンピック見て、高校野球見て、本読んで、お散歩して、少し仕事してと寝不足ですが…(^^;;

昨日は我が家の夏休み恒例行事である駒ケ岳ロープウェイに乗ってきました。
頂上付近は気温22°C。北海道より涼しい〜(^-^)

マロンも久しぶりの箱根でテンション高めでしたが、はしゃぎ過ぎてバテました(笑)

頂上付近の散歩道を歩いていると、左足裏に違和感が、、、
チャリの乗りすぎか?と焦りましたが、
ボロスニーカーの底がパックリと剥がれてしまいました…

まあ10年以上履いてるので、ご苦労様でした、
という事で、御殿場のアウトレットモールにニューシューズ買いに行くことに。
底が剥がれた靴で運転するのは危険なので、左足は裸足でクラッチワーク。
足の裏がメチャ痛かった(泣)足裏マッサージ状態…

嫁が好きなの買って良いよ〜、と言ってくれたので、前から欲しかったCamperをセレクト。
ちょっとアヒルのアンヨみたいな形で可愛いし、履いた感じも裸足でいるみたい♪

ただコレで無事にアウトレットを出れるわけではなく、以降嫁のショッピング大会開始。
(私の靴はトリガーにすぎなかった:苦笑)
中の様子を伺う。

出口でお利口にしてみた(笑)

結局場内隅々まで見て回り、大戦果だったようです…汗

今朝は芦ノ湖桃源台付近を散歩。隣は407SW。やはり犬連れ(^-^)

朝、緑の中を歩くのは気持ちが良い〜っ!

(朝まで柔道見てしまい眠いけど…)

海賊船も久しぶりに見るな〜。

涼しかったので白鳥ボートに。湖上で風にそよぐマロン。

噂のエーゲ海風自然薯蕎麦店に行きました(^-^)
店内は以前のピザ屋さんから大改修されてビックリ。エーゲ海風の白い壁に和の竹!

でもお蕎麦は正統派で美味しかったですよ。

かなり繁盛しているようで、マスターにはお会いできなかったですが、こちらはまた次回のお楽しみですね。

今晩下山し、明日早朝便で札幌に向かいます。


Posted at 2016/08/11 16:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation