• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

静かな箱根の週末

昨晩より久々に箱根に来てます。
箱根山レベル3に引き上げ、しかも雨、週末とは思えないほどの静けさです。
警戒区域外は全くもって普段通りなのですが、、、

今日の大涌谷方面。確かに噴煙多いかも。

遠く離れているのですが、山からはゴオーっとジェットエンジンの様な轟音が…
たまにボカンっ!という音がするとびっくりしますね(^^;;

さて今日。午前中は雨も止んだので近所を散歩。

雨続きで運動不足だったマロンもテンション高め♪

いつも激混みのパン屋さん、流石に今日は空いてました。
駐車場も楽勝で。

名物の海賊船運休なので寂しい鉛色の芦ノ湖。。。

以上でFamily duty 終了、午後は私の時間♪

まずは御殿場に下り、相模屋さんで給油。

そして長尾峠から箱根スカイラインへ。
日本で一番好きなコースです。
雨と霧なので軽く流す感じでしたが、Mega3RS少しだけ堪能♪
もちろんノーマルモード、ウルゴン有りです(笑)

箱根スカイラインは濃霧だったので、久しぶりにリアフォグ点灯。

攻めるどころの話ではありませんでした(^^;;
早々に切り上げて箱根町立体育館レイクアリーナのジムに。

減量、スキー&自転車上達目的に最近ジム通いを始めてます。(恥っ)
雨で自転車に乗れないときは、週2回、各2時間を目処に。

室内でマシン相手に汗流して何が面白いんだろう?と思ってましたが、
実際やってみると、消費カロリーとか出て結構面白いんですね。

VAAM飲んでやるとエライ勢いで体内シボーが燃焼している感じがします。
とはいえ、依然シボーは超潤沢…(^^;;

ジム終了時は夕暮れ。まだ雨が降ってます。
でも雨に濡れたMega3RSって結構好きだったりします。

空いている箱根も良いですが、やはり寂しいですね。
早く火山が収まってくれれば良いのですが…
Posted at 2015/07/04 21:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年05月17日 イイね!

横須賀&観音崎ダブルヘッダー(^-^)

エアレースにもジャンボリーも行けなかった五月晴れの日曜(泣)

取り敢えず汗をかいて、先週体内に溜まった毒を出したかったので早目に始動。
向かうは観音崎。先週行けたのが偶然?かどうか検証したかったので…

先週は無風快晴でしたが、今朝は浜風。
挫けず黙々と毎分80回転キープでペダリング。
途中16号でネズミ取りやっていて焦りました…捕まるわけないんですが。
制限40㎞の区間でしたが下り坂で、ヘナチョコの私でも45㎞出てたので軽く減速。本能ですw
ロードの人だと捕まる事があるんですかね〜?

1時間で横須賀に到着。最大の護衛艦“いずも”が帰ってました。

休憩もそこそこに観音崎へ。
ラスト区間の馬堀海岸からのアップダウンが結構応えます。

そして来た道を戻り丁度お昼に横浜へ帰還。実走60㎞やはり所用3時間でした。
カーボンフォークの効果でしょうか、路面入力がマイルドになり乗りやすくなりました。
こうやってドロ沼に嵌っていくのでしょうかね(^^;;

昼食時、横須賀港バラが綺麗だったという話をしたら、
嫁が是非行きたい〜!という話になり、今度はMega3RSでまたも出撃。
湾岸〜横横〜本町山中の高速経由で再び横須賀。所用30分。
やっぱりクルマはラクだわ(^^)

ヴェルニー公園、丁度バラが見頃です。


バラと“いずも”

マロンもご機嫌♪

ここまできたら、観音崎でしょう〜という事で、
数時間前自転車で辿った道を今度はMega3でトレース。
ラスト区間のアップダウンもクルマだと楽勝(^-^)

かなり足がガクついてましたが、山に登らないわけにも行かず、いつものお散歩コース。
マロンはガンガン登っていきますが、やっぱキツかった(苦笑)

アジサイの赤ちゃん。

頂上付近、旧海軍要塞跡の石垣も苔生して来ました。

帰路は馬堀海岸から横横〜湾岸で帰還。途中朝比奈で渋滞もあり1時間少々かかりました。
自転車と30分しか変わらなかった(笑)

身体全体ヘロヘロですが、結構良い汗かけた1日でした。
でも明日起きれるかどうか、大いに不安です(^^;;
Posted at 2015/05/17 21:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年05月09日 イイね!

Mega3RSフェスティバル@新宿伊勢丹パークシティ

雨が降りそうな空模様だったので、今日の自転車は近場で。
野島の旧伊藤博文別邸にて。

実走1時間半、距離30㎞のショートライドでした。

午後は新宿伊勢丹へ。湾岸空いてましたがパンダちゃん多数でした(^^;;

いつもの如くパークシティに駐車。

エレベーターに乗ろうとした所、ジョンシリのFace Lift 発見〜♪

そして帰り、なんと今度は真ん前にRB8が!

同じフロアに時間差とはいえ3台も集結!(≧∇≦)

買い物は嫁が大漁でしたが(苦笑)、
偶然にも同志多数と遭遇出来て、大変ラッキーな気分で横浜に帰りました(^-^)






Posted at 2015/05/09 23:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年05月05日 イイね!

天城越えシャクナゲ山

今朝6時過ぎに2度ほど地震があり、ビックリして飛び起きたものの、何事もなく二度寝zzz。
気がついたら10時前、大寝坊でした…(^^;;

お昼前に箱根を出発、1国を三島方面に下山。麓は快晴!
伊豆縦貫道入り口と間違えて入ったフルーツパーク。
ネモフィラが綺麗に咲いていたので記撮♪

改めて伊豆縦貫道〜414号で、今日の目的地である“道の駅天城越え”。

紅白でおなじみの名曲が道の駅の名前に。恐るべし石川さゆり人気。。。
歌は上手いし、美人だしね(^-^)

道の駅の対面にシャクナゲ山があり、丁度咲き始め。

新緑が気持ち良い季節です。

浄蓮の滝近くのカフェ、“かたつむり”で小休止。

フルーツケーキ美味かったです。

帰路は伊豆スカイラインで。シメシメ嫁もマロンも寝ている。
さあMega3RSの実力発揮!と思ったら、お茶屋さんでパンダちゃん発見。
(待ち伏せ有名ポイントですね)

うーん、、、減速ついでに休憩にしました。
レガシーパンダちゃん、増えてきましたね…

滝知山駐車場にて。

ここでマイレージ2万㎞に。およそ1年半で到達!

このクルマ、とにかく走るのが楽しいので、ついつい距離乗ってしまいますね(^-^)










Posted at 2015/05/05 22:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年05月03日 イイね!

空いてる箱根でスローな1日

昨日の夕方、渋滞もおさまったいう事で横浜から箱根に。

今日は読みかけの本を読んだり、散歩したりでノンビリと。

午前中は芦ノ湖へ。

やはり乗らずにはいられないスワンボート♪
私がガンガン漕いでいる間、嫁とマロンは湖上でまったり。

昼食はCafeジュリアで。

牛スジカレー、メチャ旨かったです。写真撮るの忘れました…

嫁の手前、フツー盛りをオーダーしましたが、
マスターがこっそり大盛りにしてくれました。素敵過ぎです(≧∇≦)

夕方ヘリコプターが頻繁に飛んでいるので、何だろう?と思っていたら、NHKニュースを見て驚きました。

“箱根山で地震回数が増加 注意呼びかけ”

GWにしては随分空いているわけです。。。
でも、今のところ特段変わったことはありませんよ(^-^)/










Posted at 2015/05/03 21:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation