エアレースにもジャンボリーも行けなかった五月晴れの日曜(泣)
取り敢えず汗をかいて、先週体内に溜まった毒を出したかったので早目に始動。
向かうは観音崎。先週行けたのが偶然?かどうか検証したかったので…
先週は無風快晴でしたが、今朝は浜風。
挫けず黙々と毎分80回転キープでペダリング。
途中16号でネズミ取りやっていて焦りました…捕まるわけないんですが。
制限40㎞の区間でしたが下り坂で、ヘナチョコの私でも45㎞出てたので軽く減速。本能ですw
ロードの人だと捕まる事があるんですかね〜?
1時間で横須賀に到着。最大の護衛艦“いずも”が帰ってました。

休憩もそこそこに観音崎へ。
ラスト区間の馬堀海岸からのアップダウンが結構応えます。

そして来た道を戻り丁度お昼に横浜へ帰還。実走60㎞やはり所用3時間でした。
カーボンフォークの効果でしょうか、路面入力がマイルドになり乗りやすくなりました。
こうやってドロ沼に嵌っていくのでしょうかね(^^;;
昼食時、横須賀港バラが綺麗だったという話をしたら、
嫁が是非行きたい〜!という話になり、今度はMega3RSでまたも出撃。
湾岸〜横横〜本町山中の高速経由で再び横須賀。所用30分。
やっぱりクルマはラクだわ(^^)

ヴェルニー公園、丁度バラが見頃です。

バラと“いずも”

マロンもご機嫌♪

ここまできたら、観音崎でしょう〜という事で、
数時間前自転車で辿った道を今度はMega3でトレース。
ラスト区間のアップダウンもクルマだと楽勝(^-^)
かなり足がガクついてましたが、山に登らないわけにも行かず、いつものお散歩コース。
マロンはガンガン登っていきますが、やっぱキツかった(苦笑)

アジサイの赤ちゃん。

頂上付近、旧海軍要塞跡の石垣も苔生して来ました。

帰路は馬堀海岸から横横〜湾岸で帰還。途中朝比奈で渋滞もあり1時間少々かかりました。
自転車と30分しか変わらなかった(笑)
身体全体ヘロヘロですが、結構良い汗かけた1日でした。
でも明日起きれるかどうか、大いに不安です(^^;;
Posted at 2015/05/17 21:21:26 | |
トラックバック(0) |
Megane3 | 日記