• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

芝桜と枝垂れ桜満喫 in 秩父♪

芝桜と枝垂れ桜満喫 in 秩父♪昨年末から続いた毎週のスキー場通いも遂に小休止。
天気も良いので何処か行こう、という事で、以前から行ってみたかった秩父に。

ナビを芝桜の名所、羊山公園にセット。
何故か首都高で都内経由のルート指示。でも渋滞皆無でした。

見頃には少し早いかな?と思っていましたが、いやいや、コレは圧巻の光景でしょう。


ホント来て良かったです(^-^)

そのまま来た道を帰るのも芸がないので、そのまま140号を南下。
“道の駅あらかわ” 。枝垂れ桜も満開。

こっちも満開。

秩父で桜を堪能した後は、山道を堪能。でも嫁とマロンがいるので程々に。
雁坂トンネルで山梨県に入り、塩山を抜け、勝沼から中央道に。

大月を過ぎた後、偶然にもPh2 グリカシのMega3RSと暫しランデブー走行♪
何だか凄く嬉しくなります(≧∇≦)

圏央道〜東名〜保土ヶ谷BPで横浜には8時過ぎに帰還。
距離的には合計350㎞。終始自分のペースで走れ、大変快適なドライブでした♪












Posted at 2015/04/19 00:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年04月05日 イイね!

花見とフジテン最終日と

花見とフジテン最終日と昨晩は寝落ち…という訳で、週末の活動まとめてQuick revue。
関東地方は花曇り、小雨も降ったりして天気はイマイチ。

でも土曜日は花見がてら房総へ。
まずは道の駅“富楽里”。案外賑わってます。

お母さん達が演歌に合わせて踊ってました。いいなぁ〜。

此の所イライラする事が多かったので、心も和みます(^-^)

佐久間ダム湖。ココはいつも空いていて穴場。

まだ7分咲きか?

菜の花も咲いていて喜ぶ嫁とマロン(笑)

恒例の桜の下で記撮♪曇ってたけど、それもまた一興。

すっかり心もほぐれ週末モードに。
勝浦から半島南周りドライブ。やっぱ運転は楽しい。空いてるし。
館山道に乗った時にはもう夕方。

元町はすっかり夜でした。

さて日曜日。
何とフジテンが今日まで営業!コレは行くしかないっしょ。
@谷村PA。ココも桜が咲いてます(^-^)

フジテン到着時はガスってました。そして小雨も…

シャバ雪で雪質もヘチマもありませんが、
この時期、近場で滑れるだけ有難い事です。ハイ。

コースも所々で雪が無くなってましたが、昼前までラストフジテン満喫♪

シーズン終盤、だんだん悪雪慣れしてきました(笑)

横浜に帰ると本降り。
車体色グリカシなので目立ちませんが、Mega3泥々だらけ…

この週末、結局500㎞近く走ってしまった…

ついにフジテン終了(泣)来週からどうしよう…














Posted at 2015/04/05 21:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年03月22日 イイね!

今日は飛ばさず(^-^)

今日の横浜は春の陽気。
早速自転車を引っ張り出して練習開始。
心拍数120-130、ケイデンス80をキープ。

ロードの人にビュンビュン抜かれても、無理して追わず。
久しぶりに多摩川まで行って引き返してきました。

距離40㎞弱、途中休憩入れて2時間半のショートライドでした。

午後は少し昼寝した後、元町に買い物。
駐車場は崖下の隅っこを確保。

最近、駐車場の隣で家屋解体&地盤造成工事やってるので、Mega3は滅茶苦茶汚れてます。
露天置きの辛いところですね。

またすぐ雨が降りそうですが、不憫なので近所のGSで洗車。

水切りがてら首都高神奈川線をのんびりサンセットクルーズ♪
大黒はクルマもまばら。

K1に向かい、大師から湾岸線へ。

4月に来日するオリビアのライブ@ラスベガス。
音源が新しいので、クルマで聴いても臨場感があります。

横浜市内が近づいてきました。
この時、Samが流れていて泣けました(≧∇≦)

好きな音楽聴きながらのドライブ、
私にとってMega3の楽しみ方の1つですね。


Posted at 2015/03/22 22:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年03月21日 イイね!

フジテンとモスバーガー(笑)

12月から続く毎週のスキー場通い。いよいよ最終章。

今週も連日半徹状態だったので、午前中は睡眠回復タイム(^^;;
ようやく昼前に自宅を出発。フジテンにGo!
しかし、今日はお彼岸で結構混んでます。。。

谷村PAで一服。

結局ゲレンデインは14時前。
気温も高く、モッサモサの雪です。

足を取られながも、黙々と急斜面コースで練習。
中々思うように滑れません。
こういうコンディションだと実力不足が露呈。。
やっぱりスキーは難しいです。ハイ。

中央道で帰る時のお楽しみ。藤野PAのモスバーガー。

例によって写真ないですが、私はフツーのチーズバーガーが好きだったりします(笑)

明日は天気良さそうなので、久々に自転車に乗れるかな?
Posted at 2015/03/21 23:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2015年03月15日 イイね!

春の国へ

春の国へさて、日曜日。横浜に帰ります。

昨日、またしても融雪剤まみれになったデュアリス。
実家近所のGSで洗車。綺麗になったところで記撮♪
実家を出る前のルーティーンになってます(^^;;

裏通りもすっかり雪が無くなってますね。札幌は気温7℃で春の陽気。

札幌駅を10時過ぎに出発、千歳に向かいます。

当初12時のフライト予定でしたが、11時半の便が空いているとの事で空港で変更。
機材は777-200でした。

定刻通りエアボーン。南風なのか苫小牧方面の最短コース。

クラシック聴きながらウトウト、気がつけば羽田への最終アプローチ。
15分も早着でした。

湾岸線も空いてました。

横浜マラソンで混むかな〜?と思ってましたが、少し拍子抜け。

自宅に14時前に到着。さっそくマロンがお出迎え。

夕方は買い物がてら、嫁とマロンで葉山へ。
日差しも柔らかく春の海。

24時間前、札幌国際で滑っていたかと思うと、不思議な感じです。

いつものスーパーで嫁を待っていると、隣にRCZが。
Mega3RSとは方向性が違いますが、やはり気になります(^-^)

そのうち207もやって来てプチオフみたいに(笑)

あとシトロエンも来るとフルハウスだったのに〜!










Posted at 2015/03/15 19:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation