• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

みんチャリ札幌編とか納車準備とか

みんチャリ札幌編とか納車準備とか金曜日最終便で札幌へ。
デュアリスを下取りに出してしまったので、今週末の足はレンタカー。
予約したのはエクスだったのですが、ハイブリッドがやって来ました。ラッキー(^^)v

午前中所用を片付け、お昼は志の屋。

並粉の天せいろ。

蕎麦はもちろん、つゆ、天ぷらも絶品であります(o^^o)
東京の名店に引けをとりません。

冬支度の庭。

もうじき雪で覆われます。

腹ごしらえした所で、久々にチャリ♪
今日の札幌は気温高めで風も弱く、絶好のチャリ日和でした。

とはいえ防寒フル装備です(笑)

ただ16時過ぎには日が暮れるので、早めに折り返し。

豊平川CRも路面ドライで走りやすかったです。

これで今年最後になるかな?

帰宅後はホームセンターに。

実家駐車場用に縁石買いました。

重たいけど一個500円!素晴らしいです(^-^)
今の実家駐車場のクルマ止めでは、エクスのバックドアが壁につかえてしまうので。
さっそく設置した所、バッチリでした。これでオートバックドアが安心して使える♪

大通公園はホワイトイルミネーションが始まっていて大盛況。。

明日日ハムの優勝パレードがあるそうです。
ま、阪神ファンの私にはカンケーないけど(涙)

大通り地下駐車場にて。一瞬、鏡か?と…

以前も買いたような気がしますが、札幌はアウディがやたらと多いのですが、日産車ではデュアリス、エクスを良く見かけます。冬場の対応で4WD、で、丁度良いサイズというのもあるのかもしれません。

ウチのエクスの納車は来週土曜日昼になりました。
だんだんワクワクモードになって来てます(^-^)
Posted at 2016/11/20 00:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2016年11月13日 イイね!

さよならデュアリス、ありがとう(^-^)/

さよならデュアリス、ありがとう(^-^)/いきなりですが、今週末がデュアリスと過ごす最後の時間となってしまいました…
次期車エクスが思ったより早く到着。ナビ&オーディオ、夏用ホイールはエクスでも継続使用なので、Dで載せ替え作業開始のためです。納車は多分再来週末だと思います。

以下、時系列でつらつらと。

土曜日、朝イチで用事を済ませたあと、いつものモービルで給油&洗車。

デュアリス最後だと伝えると、3人がかりでピカピカにしてくれました(^-^)

当初この日は、“F2Nさんサンクで行く松尾ジンギスカン”オフでしたが、急遽“デュアリスさよならドライブ”に変更になりました。

市内でF2Nさん、GVさんをピックアップし高速を南下。
イコロの森に到着するも冬季閉鎖( ̄∇ ̄)
ならば、新千歳空港の松尾ジンギスカンに行くぞ!
う、駐車場がバカみたいに混んでる( ̄∇ ̄)
それでは長沼方面に抜けよう!

一台のクルマに3人乗ってるので、行き先変更自由自在であります(笑)
すると右手に一軒のピザ屋さんを発見するも、ドライバーの私がうっかり通過(^^;;

Uターンできるポイントを探っているうちに、何気なく入った駐車場。

するとそこは花茶という中々良さげなカフェ。
3人: ここにしようよ
この選択は大ビンゴでした(o^^o)

石窯で焼いたピザ、地元食材のスープ。めっちゃくちゃ美味かった。

北上し江別の町村農場。(単に私が牛乳買いたかったという話も:w)

私は当然ソフトクリームで(^_−)

3人のトークも車内/車外とシームレスに続き、実に楽しかったです。
デュアリスの最後を飾る素晴らしいオフ会でした。
改めてF2Nさん、GVさん大感謝です。

夜は退院中のお袋と小樽に。

いつもながら見事なお寿司であります。

冬タイヤでも札樽道ビシッと走ってくれるデュアリス、やはりいいクルマだなあ。


さて日曜日。

スピーカーケーブルが少し足りない事が判明しSABへ💦

お昼は久々にパークホテル。

デュアリスのラストミッションは少し豪華ランチで。


実家に戻りデュアリスから降りる際、お袋が涙ながらに“ありがとう”と別れを惜しみます。
昔から実家でクルマを入れ替える時の恒例なのですが、やはり今日もでした(涙)
それだけ暮らしの中に溶け込んでいた証なのでしょうね。

さて、実家を出てDに向かう途中。
怪しかった空から大粒の雨がガラスルーフを濡らします。

涙雨で時計台も霞む。

いよいよD到着。

つい先日、新装リニューアルオープンだったようです。

S54Bゲスト出演!ちなみに年式は私と同じ(笑)

空港に向かう途中、北西の空に見事な虹が架かっていました。


4年5カ月、刻んだ距離は32281km。

思い出多数、ありがとうデュアリス!

デュアリスのレビューはまた改めて。
Posted at 2016/11/13 21:53:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | Qushquai/Dualis J10 | 日記
2016年11月06日 イイね!

ありがとう、SABみなとみらい!

横浜のクルマ好きに愛されて来た、SABみなとみらいが10月いっぱいで閉店しました。
最近、みなとみらい地区の開発が進み、時間の問題かも?と危惧していたのですが、やはり、でした。

思えば横浜に越して来てから、P11プリメーラ、ルーテシアRS、Mega2RS、Mega3RSと4代に渡り、洗車、オイル交換、オーディオとお世話になりっぱなしでした。
特にルーテシア、メガーヌ関係では色々ノウハウも蓄積されていただけに、惜しいの一言。

営業最終日に、今まで良くしてくれたスタッフの方々にご挨拶できて良かったです。

最終日の買い物はこちら。札幌のデュアリスからエクストレイルにナビ/オーディオを載せ替えるので、スピーカーケーブル、アンテナ、バックカメラなど一式。


本当はドカンと最新のサイバーナビでも買ってあげれば良かったのですが、実に地に足ついたショッピングでした。それでも在庫処分ということでオマケしてくれて感激です。

私にとっては本当にアタリのショップでした。16年間ありがとうです。

Posted at 2016/11/06 17:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年11月06日 イイね!

季節はずれのドカ雪、、、

季節はずれのドカ雪、、、本来この週末は土曜日逗子〜東京でオフ会、日曜日は幕張でサイクルモードに行ってやろうと目論んでいたのですが、Family dutyで札幌。
半年以上こういう生活パターンだと、テレビのチャンネルをよく間違えます。
横浜でNHK見ようとして3チャンネル押してら、いきなりTVKが映ってビックリしてます(笑)

さて今朝、どーせ天気も悪いしチャリも乗れないし、と寝坊したら白銀の世界が広がってました…
しかも吹雪っぽく視界不良。

横浜に何が何でも今日中に帰りたいので、デュアリスで千歳に向かうのを諦め、JRのキップを買いに桑園駅に。

もう冬グツ必須です。

でも雪が降ると、一方でワクワクする自分。

ICIスポーツでチューンアップに出してた板を引き取って来ました。

これでready to run!札幌国際オープンまであと2週間です♪

午後になると一気に路面はグチャグチャ。

落ち葉が残ってるのにドカンと降りました。

札幌駅を15時前に出発。

JRも混んでましたがほぼ定刻通り。さすがです。

やはり千歳は大混乱、、、
一応私のフライトは1時間15分遅れだそうですが、まだ折り返し便が来ません、、、

真田丸見れるんだろうか?

長い北海道の冬が始まりました…



Posted at 2016/11/06 17:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅関係 | 日記
2016年11月05日 イイね!

Let's catch up sometime soon!

正しい英語かどうか?ですが、よく使うフレーズ。
状況としては、久々に友達と遭遇した時、今度ゆっくり話そうぜ的なニュアンス。
この場合のCatch upには近況報告するという意味もありそうです。

と、いきなりの脱線ですが、はい、2週間ぶりにみんカラに帰って来ました。
On/Off 共々多忙を極め、ご無沙汰してしまいまいした。

相変わらずウイークデーは横浜、週末札幌の生活パターン。
日ハム優勝を祝うバナーがそこかしこに。

空港の到着ロビーにもドーンと

当然優勝セールにも駆り出され(阪神ファンなのに…)

地下街も優勝セール

はいはいはいはい、分かりました参りました、
おめでとうございます!良かったね〜!
(畜生、羨ましいぞ)

悔しいので私も便乗。Pコート買ってやりました。

7割引でした(o^^o)

季節も秋から冬に、先週末はチャリ乗れたんですが、

途中小雪が降り出し撤退、、、

今日は朝から雪でチャリどころの話ではありませんでした…

デュアリスと過ごす時間もカウントダウン。
あまり遠くへは行けないけど、札幌近郊でドライブ。
先週末は月形へ。



今日は夕方から中山峠へ。

一個食っちゃったけど、ココはあげいも♡

フツーに雪景色です。まだ11月頭なのに…

天気は幸い雪ではなく雨だったので、そのまま喜茂別〜洞爺を抜けて道央道で帰札。
圧雪や凍結路面もありましたが、約4時間、実走200km、デュアリス堪能♪

一方、横浜編。
Mega3RSは車検から帰って来て絶好調♪
木曜日は仕事を早めに切り上げてFamily duty。

嫁が園芸屋さんでパンジーを物色してる間、マロンと散歩。
神社の階段を檄ダッシュ(笑)

買い物がてら葉山に。夕暮れ時の穏やかな海。

思わず、バカヤローと叫びながら走り出したくなりました(爆w

明日は札幌から横浜への移動日。
さすがにチャリは無理としても、ジムぐらいは行こうかな?
やはり週1度は体を動かさないと気持ち悪いです…
Posted at 2016/11/06 00:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Qushquai/Dualis J10 | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation