• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

1週間ぶりの札幌、ドカ雪でした(^^;;

1週間ぶりの札幌、ドカ雪でした(^^;;今週末も金曜最終便で札幌入り。
先週はフライト散々でしたが昨晩はほぼ定刻通り(^-^)

今朝の市内。随分と降ったみたいで排雪が追いつかず。
普段はゆったり三車線なのですが、雪溜まりで二車線塞がれ大混雑、、、

コインパーキングもこの有り様。

ロック版が機能してません、というか何処にあるのか?

でもちゃっかり料金は請求されました。
監視カメラがあるのでズルしちゃいけませんね…

これだけの雪を見ると、エクス君の方角は自然とお山の方へ(笑)

やはり来ちゃった札幌国際(爆w

パウダーでしたが上の方は-14℃で寒かったです。

運休中のリフトも雪まみれ。

あれこれ試しながら黙々と3時間滑って、やっと調子が出て来た所で日没終了。
まだシーズン始まったばかりですし無理はいけません(^-^)

道具一式をエクス君に積み込み。

出発しようとすると猛烈な風、、、

とにかく寒いので車内へ退避…

気温的には−6℃でしたが、今日一番の凍れモーメント☃️

下山中は猛吹雪でした。先週も凄かったですが今日も中々のものでした。
でもエクス君+ブリザックのコンビ、安心感を持ってドライブ出来ました(^-^)

市内に帰るとまだ渋滞は継続中。

でも大通りのイルミネーションをゆっくり見物できてよかったです。

やはり札幌のイルミネーション、雪に映えますね。

明日は午後横浜で第九のコンサートがあるので、札幌は朝イチで出発予定。
飛行機ちゃんと飛んでくれますように…
Posted at 2016/12/17 23:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年12月11日 イイね!

冬の北海道、多少のフライト遅れは怒ってはならなぬ、です

冬の北海道、多少のフライト遅れは怒ってはならなぬ、ですえ〜、連投です。今度はフライト編。

千歳という所は北海道の中では太平洋側の気候で、日本海側に属する札幌とは違います。
距離的に40kmぐらいですが、途中のなだらかな丘陵地帯で天気に変化が出ます。

冬場は比較的雪が少なく、旧海軍がこの地に航空基地を開設したののも、この理由だと聞いています。とはいえ、年に何度かはドカ雪があり、今週末の往復フライトは両方ビンゴでした(笑)

そもそも飛行機は雪と強風には弱いので仕方ありません。
無茶して飛んで欲しくないですしね。安全第一です。

今まで色々飛行機に乗って来ましたが、雪ネタは事欠きません。
- JFKに着陸後誘導路でスタック&機内で4時間缶詰、脱出シューターで機外へ
- CDG積雪で2時間周回後&燃料切れそうだということでトウルーズ着陸
- AMS積雪、離陸直前に滑走路クローズ&機内で4時間缶詰後に欠航
他空港で24時間待機したり、千歳絡みでも函館に降ろされたり、羽田に引き返したりetc.

こういう時はどうするか?私の基本行動原則は3つ。
1、食える時に食う
2、トイレに行ける時に行く
3、情報収集に努める
長年の経験知です(^_−)−☆

1、2は旅行者の基本の基ですが、3は天気予報、エアラインの運行情報を元に自分のフライトが欠航しそうか遅延しそうかを推測します。

千歳のように折り返し運用をしている所では、飛行機が来ない事には話になりません。
見込みが薄い場合は、潔く翌日便に振り替えです。
ココは勤め人の強み、ボスには一本メールしておきましょうo(`ω´ )o
無駄にエネルギーを空港で費やすより、多少出社時間が遅れても元気に良い仕事をした方が組織の為だと(爆w

更に私はFlightradar24 なるアプリを愛用しており、リアルタイムでフライト状況が分かり非常に助かっています。

と、能書きはここまで。

さて今日の千歳。ポイント予報では午後も雪、しかし止み間はありそう。
ここの除雪能力は世界最高レベルなので信じる事にし、15時前にJRで札幌を発ちます。

雪煙をあげて千歳に。

出発ロビーはごった返してましたが、私は迷わず立ち食い寿司へ。長期戦覚悟です(笑)

やはりガンガン降る雪…

でも風速は1桁台なので除雪さえできれば飛行機は来そう。

Flightradar24 でも折り返し便と思われるフライトは千歳に向かってます。

腹を決めて待つ事にしました。

その間はみんカラタイム(爆)

何度か滑走路クローズがありましたが、折り返し便は無事到着。

これで帰れる!
案の定、その後のフライトは欠航でした💦

19時過ぎに搭乗開始。

またも除雪で機内待機…

離陸したのは20時前でした。

羽田には21時20分着。

結果的に3時間遅れで済みました。

Mega3RSと羽田駐車場で再会!

道のりが長かっただけに感激もひとしお(笑)

夏タイヤなのでハンドルが重たく感じます。

真田丸はビデオで見る事になりましたが、今日中に帰って来れてラッキーでした(^-^)

明日からまた地獄の日々、週末の札幌を楽しみに頑張る事とします。

来週は冬の嵐が来ませんように…
Posted at 2016/12/12 00:05:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 空ネタ | 日記
2016年12月11日 イイね!

マイナス5度の楽しいオフ会(^-^)

マイナス5度の楽しいオフ会(^-^)今日の札幌、昨日ほどではないけど断続的に雪が降ってます。
気温もぐっと下がって真冬日。。。

そんな中、実家近くのイタリアンで楽しいプチオフでした(^-^)
いざ会場に向かいます〜♪

実家から5分!バンビーノというイタリアンです。

一階のガレージにはジュリアスーパーと思われる個体が(^-^)

店内はまきストーブ、JBLの4332?、クラシックなスキー、飛行機、クルマとバイク関連の品々が。

エンジン、音楽、スキーを愛するお店のようです。話が合いそう♪

程なくしてサンクにF2NさんとGVさんが到着〜

今週は市内で“北のグリカシブラザーズ”

今日午後横浜にむかう私のために、近くのレストランをセレクトしてくれました。
ううう、ありがとう〜😊

メチャクチャ美味そうなスパゲティが運ばれて来ました。
私はイタリアン的に邪道ですがカルボナーラを。

こんがりベーコンと胡椒がいい感じに風味を出しています。ココは美味い!

トークの方は、何故か昭和テクのリバースロックドリフト、ヒーターオンの時に冷たい外気が入ってくる話で大盛り上がりでした(笑)

急なイベントにもかかわらず、F2Nさん、GVさんありがとうございました〜(^-^)/

なんか毎週美味いもの食べてる気がするけど、まあいいでしょう。

そしてこの後横浜に向かうのですが、こちらはまた別途。
何故かというと、

千歳降雪クローズでまだ飛べてないためです…💦
Posted at 2016/12/11 18:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月11日 イイね!

白い国、、、

白い国、、、今週末も金曜夜便で札幌入り。

しかし爆弾低気圧(台風みたいな感じで雨の代わりに吹雪く…)の影響でフライトは軒並みDelay…

定刻1時間半後にゲートクローズでした。これはラッキーか?

千歳到着は23時前、JRも終わってるのでタクシーで札幌入り、、、
でも羽田でフライト待ってる間に予約しておいたので、待たずに乗り込めたので0時には実家着だったのが救いです。タクシー代もエアライン持ちだし(^-^)

と大荒れのスタートでしたが、昨日の札幌は1日で60cm以上のドカ雪だったようで、
楽しみにしていた国際も、

(T_T)

ならばということで、床屋さんに。

猛吹雪の市内、、、
圧雪が入ってるのでまだ走りやすい?

エクス君のフロントソナーがピーピーウルサイので切ってやりました(爆

雪にも反応するようで、冬場は使えないですね〜

床屋さんに近くのコインパーキングに駐車。隣のクルマな見事な造形美?

市電も運休のようです。

床屋さんにでサッパリしてコインパーキングに戻ると、吹き溜まり状態に…

この短時間に30センチは積もったようです…

エクス君、、、こんな姿に、、、(涙)

エクス君で初の雪降ろしブラシ使用。スキー場でもないのに、、、

午後はFamily dutiesに専念、銀行、デパート、ヨドバシ(実家の置き時計の電池切れた、、、)の市内に加え、当別の親戚の家に、この天気の中行って来ました(行かされた?)

道中は当然猛吹雪、、、雪が降ってるのか、舞い上がっっているのか定かではありません(爆w
道中写真はないです。マヂで余裕なかったです。
でも多少路面がスキー場の不整地みたいなモッサモサになっても、余裕で走れるのはさすがエクス君ですね(^-^)

一息つきにロイズ@あいの里。

そして実家に帰るのですが、これがまた強風で真っ白、、、

夏場チャリで30分チョイの道のりですが1時間弱かかりました…

This is the real Hokkaido winter ...
なんだか、わざわざハマりに来たみたいな感じです(笑)

さて今日、横浜に帰れるんだろうか?
自宅で真田丸見たい…
Posted at 2016/12/11 10:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2016年12月04日 イイね!

富津岬RSプチジャンボリー(≧∇≦)

富津岬RSプチジャンボリー(≧∇≦)今日は超〜久々に関東でルノーの集まり♬




札幌チャリシーズン終焉と共に、週末はお寝坊さんでしたが今日はサクッと起床(^-^)
朝8時に札幌駅出発。気温5℃。

9時半のフライトで羽田へ。千歳は少し降ったみたいです。

少しウトウトしていると羽田へのアプローチ。

ちょうどこれから向かう房総半島上空。富士山も綺麗に見えました。

羽田で留守番していたMega3RSで湾岸〜アクアラインで君津に。
ランデブーは13時でしたが、12時過ぎに到着。
(良かった洗車出来る!)

さっそく出光で給油&洗車。
やはり久々のオフ会。綺麗なクルマで行きたいですよね。

と、ポカポカ陽気の中、GSでぼーとしていると、

なんと内房さんのニューMega3RS登場!

kazupyonさん、いーさん同乗でみんなで迎えに来てくれました😆

そして4人でランチオフ@秀桜。

行きたかったんだよな〜、念願叶いました!

そして実に美味い!!!

写真は一部しか撮れませんでしたが、どれもうま味と辛味、そして火の通り方が絶妙!
今思い出してもヨダレが出ちゃうよ(笑)

楽しいランチ後は、富津岬で撮影会!
最初はフツーに並べてましたが、

こうやってみたり

CG風

af IMP風

NAVIイッキ乗り風

カタログ風

オフ会定番風

神奈川県勢(今日は横浜市代表として出演:笑)

地元千葉県勢(2台ともロサンジュが黒い!)

などなどフォーメーション遊びをしていたら、あっという間に夕方。
いや〜、楽しかったな〜(≧∇≦)

ココで解散となり、私は浜金谷からフェリーで。

アクアラインが渋滞してる事もあって結構混んでました。

浦賀に向けて出航!


今日は、鉄道、飛行機、クルマ、船と陸海空全制覇&オフ会と盛り沢山の1日でした(笑)

企画の内房さん、徐々に進化を続けるルーテのkazpyonさん、い〜さん、ホントありがとうございました😊
しかも私が札幌から行きやすいように、日曜日午後にセットしてもらって大感謝です。

今度は横浜方面か札幌でしょうかね〜?(o^^o)
Posted at 2016/12/04 23:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18 192021222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation