ご無沙汰しております。2ヶ月ぶりの更新になってしまいました。
やはり毎週末札幌、平日横浜の二重生活は継続。みんカラ自体も殆どvisit できず、、、
ブログネタも色々溜まっているのですが、まずはクルマ関係から。
6月の蒸し暑い土曜日、F2Nさんのサンクに続くドライブオフ第二弾(笑)
今回はGVさんのE46 M3!バイエルン産の駿馬であります。
畏れ多くもハンドルを握らせて頂き、雨の道央道を北上。
多少路面が荒れているウエット路面でもビシッと走ってくれます。
炭鉱と鉄道、恐竜で有名な三笠に。
懐かしのキハ82系特急形ディーゼルカーとの並び@三笠公園(旧国鉄三笠駅)

M3 直6 3.2L 343馬力、キハ82 直8 17L 180馬力 x 1 (中間車はx2機)
DD51ディーゼル機関車 (V12 61L 1000馬力x2機)をバックに。ハイパワー車並び。

エンジン好きにはたまりません(笑)
と、エンジンに萌えていただけでなく、M3の車内ではsourisさん、F2Nさん、GVさんと楽しいおしゃべり。大人4人でゆったりとドライブ♪しかもドライバー席はレカロ気合仕様なのでニールームは割り増しです(^-^)v
そのまま砂川の北菓楼本店へ。迷わずソフトクリームで補給♪

札幌への帰路、時折鋭い加速感も味わえ、このクルマの素性も垣間見ることが出来ました。痺れるね〜(^^)
それからというもの、中古車サイトでE46 M3を検索ばかりしている自分です(笑)
さて時は流れて8月最初の土曜日、今度はsouris さんのDS3で同乗ドライブオフ♪
天気も快晴、絶好のドライブ日和。

やはり道央道を北上し一路富良野へ。またもハンドルを握らせてもらう栄誉に。
後方から聞こえるヤル気にさせる排気音効果もあるのですが(笑)、コンパクトなボディにキビキビ反応するハンドリングと加減速、高速時の直進安定性、秀逸なシート。どこまででも走っていけそう。このまま宗谷岬に行こうか?と内心思いました(笑)
と、一度も休憩することなく富良野チーズ工房に到着♪

やはりここまで来たらラベンダーっしょ、

さすがシーズン終わってましたが、一面に良い香りが(^-^)

お花畑はまだまだ見頃。

ここでもやはりソフトで補給(^^)

ラベンダーソフトでした(笑)
札幌への帰路は、やはり4人で楽しいトーク。
レイアウトの妙で大人4人余裕でゆったり過ごせるキャビン。
今回初めてDS3に乗りましたが、昔大学の担当教授が乗っていたXMに一脈通じるGT(グランド ツアラー)のDNAがしっかりありました。
夏の北海道はまさにドライブ天国。
しかもサンク〜M3〜DS3でドライブできるなんて幸せ感満載でした。
ジャンプオフメンバーの皆さん、ありがとうございました😊
次はウチの番、エクス君ですね。
思えばこの子を発注したのは、昨年10月このメンバーのオフ会直後の事でした(笑)
Posted at 2017/08/11 01:13:05 | |
トラックバック(0) | 日記