• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rstarosのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

ハマのオフ会、北のオフ会(^-^)

えー、またもご無沙汰してしまいました(^^;;
昨日から札幌です。桜前線もちょうど到達しました🌸

先週末は地元横浜でルノースポールな集い♪

いつもの4名にRB8も加わるゴーカな布陣。

前日夜の開催決定にもかかわらず、5台が横浜港に集結!

この団結力、遥かディエップの人達も感銘を受けているに違いありません(笑)

そして今日。昨年から絶賛継続中の大倉山ジャンプオフ。

当初は札幌国際スキー&ジンギスカンオフを計画してましたが、札幌雨予報で市内オフに変更。

sourisさんのDS3はエステ後でツルツル美人、F2Nさんのサンクは相変わらず超グッドコンディション!
GVさんはハスラーでの参加でした。

次回はサンクで500km走行オフを期して解散。

結局雨は降らず快晴でした(笑)

共に気の合う者同士、とても愉快で楽しいオフ会でした。
横浜&札幌で遊んでくれた皆さん、ありがとうございました(^-^)/

で、何を食したか?

〈横浜〉本牧Moon Cafe でリアルアメリカンなハンバーガー大会

〈札幌〉円山のAmoreでイタリアンランチ大会


へへへ、うまかったな〜😋
ごちそうさまでした♪

さてと、GWはカロリーを消費せねばなりません…(^^;;
Posted at 2017/04/29 21:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年04月16日 イイね!

みんチャリ札幌編: 厄払いして来たよ。

みんチャリ札幌編: 厄払いして来たよ。今朝の札幌、天気も良いし風もない。絶好のチャリ日和。
大通り公園の雪はほぼ消失しました。

昨日の事もあるので、まずは円山の北海道神宮へ。

なにはともあれ、無事故無事件無違反を祈願であります。

そのまま環状通をなんとなく南下。石山通りを右折しルノー札幌で記撮。

日本最北のルノーDですね(^-^)
冬から夏タイヤへの交換時期という事もあり、大賑わいでした。

ここ数日の陽気で一気に雪解けが進んだのか、豊平川は結構な水量。

先日は雪割で通行止めだったCR(サイクリングロードです。パチンコではないです:w)、
強行突破試みるもまだ雪解け水でグチャグチャでした。やはりまだ少し早かった(^^;;

実走20kmのショートライド。でも気持ち良かった(^-^)

エクス君の方も厄払いという事で、いつものモービルで洗車。

ピカピカです(^-^)

と、多少スッキリしたところで15時過ぎのJRで千歳へ。

駅前の気温計は18℃でした。

千歳も快晴。まぶしいばかりの青空。

(キップの色と同じだなあ、とまだ引きずってます:苦笑)

ウトナイ湖も氷が消えてました。

丁度湖の所に千歳に降りる飛行機が。

羽田には定刻より5分早着。

Mega3RSと再会。

踏みたくなる気持ちをグッと抑えて湾岸線ドライブ。

それでも横浜公園出口には18時45分に到着。この時間で気温20℃!

19時前には無事帰宅♪


明日は昼休みに郵便局行って、12夏目を国庫に納めてケジメつけて来ます…
Posted at 2017/04/16 22:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年04月15日 イイね!

ブルーな週末…(涙)

いきなりですが、私の好きな色はブルー。
(クルマは2台ともガンメタですが)

今週末は札幌。気温18℃。
さっそくみんチャリ札幌編始動!
でも河川敷は冬場の排雪場。大量の雪山はまだ雪割中で豊平川CRは途中まで。。

ビアンキのチェレステ(空色)も少し曇り気味…

ならば、という事で札幌国際へ春スキー。快晴で真っ青な空。

でも心は晴れず。ブルーのもう一つの意味か?

ゲレ飯のカレーをたべても味がせず。

スキーも集中力を欠いてコケまくり。


国際に向かう途中こんなの頂きました…

切符の色も空色なのが切ない…

かなり気をつけていたんですが、新型ステルスにやられました。

市街地を抜け峠に向かう寸前、少しアクセル開けた途端に御用…
40km/h区間の最後でした。
19km/hオーバーで勘弁してくれたので、青い切符で済んだのが不幸中の幸いか?

スキーの帰路、SAB札幌に立ち寄るエクス。

夏タイヤにしたら買い替えようと思ってましたが、最新機前倒し購入。

その場で装着!

それでも周囲のクルマがみんな覆面Pに見えるのは気のせい?

こういうのを後手後手というと思います。

あーーーっ!叫びたい気分。

明日は捕まらないチャリ乗ってから横浜に帰ろうと思います。

皆さんもお気をつけて。
Posted at 2017/04/16 00:07:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | T32 エクストレイル | 日記
2017年04月09日 イイね!

花見に映画そして春スキー

花見に映画そして春スキーえー、今週末は横浜でした。
嫁からは花見に行きたい、映画に行きたい、デパートに行きたいと要望3つ。
まずは花見。横浜は生憎の空模様でしたが土曜日近場の公園へ。
丁度満開でした。

濡れた菜の花の上に桜の花びらが。

濡れた花びらの上を行くマロン。ご機嫌ですね(^-^)

時折ポツポツ来ましたが、空いてて良かったです。

夕方は横浜駅西口の高島屋に行きミッション完了。

さて私に与えられた自由時間は日曜日午前中のみ。
まだリフト券が1日分残っていたので、少し早めに始動し一路フジテンへ。
@中央道谷村PA。Mega3RSは先週夏タイヤに交換済。

朝食は少し張り込んで天玉そば♪ 腹が減っては滑れない。

フジテンに着く頃には少し陽が差して来ました。

9時過ぎに滑り出し。この数日の高温と雨でかき氷みたいなコンディション。

こういう時は基本通りのスキー操作ですね。

途中怪しくなって来た空から遂に雨が…リフト10本目のことでした。

来週は札幌なので、私的には今シーズンのフジテンはこれにて終了。

駐車場に戻ると本降りの雨…

荷室に道具一式を詰め込み

いざフジテン出発。気温12℃とは暖かいです。

帰路も渋滞フリーで横浜へ。自宅には13時前にが到着しました。

自宅で昼食後、嫁と桜木町のブルグで映画。

見たのはムーンライト。アカデミー賞ですね。

ネタバレになるので内容は割愛。
でもアカデミー賞にふさわしい作品でした(^-^)

エンタメ的には先々週見たラ ラ ランドなんでしょうが、

今この時期にこの作品が受賞というのは、大きなメッセージを含んでるのかもしれません。

自分では余り映画好きとは認識していませんが、なんだかんだで二ヶ月一回ぐらいのペースで通ってます(^-^)

Posted at 2017/04/09 22:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Megane3 | 日記
2017年04月02日 イイね!

シーズン券、元は取ったかな?

シーズン券、元は取ったかな?毎週続く札幌週末帰省もほぼ一年。今週末も札幌です。
市内中心部もドライ路面になってきました。

こっちにいると色々やる事あるのですが、公私共々うっ積したストレスの発散をしているのがスキー。
一応、元体育会としては最低週一はカラダを動かしたいところです。
(今や見る影もありませんが、、、)

今シーズンは札幌国際のシーズン券を買いました。横浜市民なのですが私(笑)

計算上では20回弱行けば元が取れるのですが、昨日がそのブレークイーブンポイントでした。途中悪天候でクローズとかありましたが、我ながらよく通ったものです(^-^)

幸い天気もよく絶好の春スキー日和。

コンディションだって上の方はパウダー。

足慣らしに初級コース二回行ったほかは、ゴンドラでダスキン(コブ)〜リフト〜ダウンヒル(上級)〜ゴンドラで山頂の繰り返し。

結局閉店まで黙々と繰り返してました。

技術の方は相変わらず…そうは簡単には上手くなりませんね。
数少ない進歩としては、昨シーズンまで苦手&怖くて敬遠していたコブ斜面も積極的に行くようになった事でしょうか?行かない事には始まりませんしね。何事もそうですが。

国際はGWまで営業してるので、あと数回は行けそうです。
エクスのタイヤ交換はそれからですね。


そうこうしているうちに、札幌チャリシーズン開幕!
そろそろ準備開始ですね。その前にカラダ絞らないと、、、
(^^;;
Posted at 2017/04/02 15:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

rstarosです。よろしくお願いします。 クルマ、音楽、鉄道模型、スキーと、カネのかかる40男です。。。 車歴はこんな感じです。若い頃アマチュアラリーやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 04:03:30
福の神GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 17:37:35
袖森独りコソ練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:10:05

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
今日納車になりました〜♪ 札幌配備のエクストレイルです。 モードプレミアHVのオーテック ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
早くも納車から3年経ちました! 7年弱乗ったMega2RSからの乗り換えなので、メガーヌ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快でありながらパワフルな一面もあり、本当に楽しいクルマでした。 夏タイヤにはOZのSu ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
4年と5カ月の間、厳しい北海道の冬も問題なくこなし、夏場のロングドライブも余裕でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation