
大晦日はポカをしたり、うっかり衝動買いをしたりと、例年注意力が散漫になりがちな自分。
歳とともに疲れがでるんででょうかね(笑)
“あんた昼には帰って来なさいよ。大掃除して丸井さん(丸井今井デパート)行くんだから”
お袋に釘を刺されながらも朝イチでスキーに出発!
が、5分後、サイフを忘れて実家にUターン。
今年の大晦日もやってしまいました。やれやれ(^^;;
札幌市内は除雪も進み札樽道もスイスイ〜♪
今日も来ちゃった札幌国際(^-^)

大晦日にもかかわらず結構な賑わいっぷり
ゲレコンは文句なしのパウダー。なんとなく調子がいいので苦手のコブを練習。

誰が呼んだか通称“ダスキン”
やはり急斜面、コブになった途端、どうして良いのか分からなくなり、他の人の滑りを見物。

先落としだよな〜

子供もカッ飛んで行くな〜
とイメージはバッチリなのですが、いざ滑ってみると必ず5ターン目で暴走…
うーん、マダマダだなぁ…
でも、怪我なく今年も滑れたからいいや、と言うことで2016滑り納め無事終了〜
お袋の言いつけを守り昼前に国際出発。

山下りは凍結路の上に雪が乗って大変スリリングでしたが、無事下山。
こういう時はMT車が恋しくなりますね(^_−)−☆
市内に戻り志の家。

私的には最高の年越し蕎麦であります♪
その後丸井今井に行き、実家で大掃除。
風呂場〜レンジフード〜フィルター交換と順調に作業が進みここまでは計算どおり。
異変は18時過ぎ、、、ん?なんかスリッパが冷たい。
ええ〜!濡れてる、しかも床が水浸し、、、

恐る恐る下を覗いててみると、混合栓の給水ホースから大量の出水!

うわわわわ…
このまま放置も出来ないので、慌てて水道工事屋さんにSOSコール
すると30分もしないうちに工事屋さん到着〜、ううう、ありがとう〜(涙)
どうもホースだけでなく蛇口もおかしくなってるらしく、Assyでの交換要との事。
背に腹には変えられないので、“はい、是非お願い致します”
そして20時過ぎ、燦然と輝くニュー蛇口♪

お値段は中々噛み応えがありました…(泣)
実はスキーのブーツでも買おうか?と思って、多少現金を手元に持ってたのですが、
殆ど飛んでしまいました…
あ"〜、と言う感じですが、元旦に壊れるよりはいいや、と思うことにします(笑)
色々散財した一年を締めくくるに相応しいエンディングでしょうか?(爆w
以上、最後まで締まらない話になってしまいましたが、
今年も拙いブログにお付き合い頂き、有難うございます(^-^)/
みなさん、良いお年をお迎え下さい。
Joyeux bonne année !
Posted at 2016/12/31 23:05:17 | |
トラックバック(0) |
どーでもいー話 | 日記