• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raika_juke-nの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

luciole ワイパーレスキット 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
lucioleさんのリヤワイパーレスキットを取り付けしていきます

早速開封

中身はこの3つと光沢シールの計4つです
2
最初にワイパーを外しましょう
根本のカバーを開け、12mmでナットを外します
3
ボルトからワイパーを外すのですが、なかなか外れないので556があるといいと思います
4
次にリヤゲートの内張りを外します
クリップで嵌め込んであるだけなので隙間に内装はがし等を突っ込みこじれば簡単には外れると思います
5
内装を外したら、コネクターを抜きましょう。私はてっきり最初は両端を押せば外れると思いましたが正解は上にあるツマミを押しながら抜くんでした

ワイパーモーターとアームを外します。モーターは10mmで3箇所で固定されています

モーターとアームを外したらガラスにはまっているゴムも外します
6
ゴムがあったところに見事に強烈な水アカが(´д`|||)

私はウィンドウ用のウォータースポットクリーナーを使いゴシゴシ擦ってなんとかキレイになりました
7
キットを装置していきます

リヤウィンドウ外側からネジを差し込み間にゴムワッシャーを挟みナットで締めます
この際、工具は絶対に使ってはいけないそうです。
8
取り付け完了

厚さは1mmくらいだと思います
付いてる感はありますがワイパーが無くなった事を考えるとスッキリしたと思います

外した内装を付け直せば作業終了です。


とても簡単な作業だと思います
水アカ除去に時間がかかりましたが、それでも全作業合わせても20分くらいかなと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

ワイパーブレード錆の修理(古い車はこうなんだね)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換してもらいました」
何シテル?   03/30 21:27
改造車を乗り継ぎ、クルマいじり卒業にと大人しく乗るつもりでジュークニスモに乗るもやはり卒業できず…( ;∀;) パーツレビューがメインとなると思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(。´・ω・)なんでNSXを買ったの?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 04:28:40
黒塗りミッドシップスポーツカー × 黒塗りSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 12:12:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37
日産 ジューク 日産 ジューク
ジュークの購入を考えていたトコロ、タイミングよく発売が発表されたので購入。 今のところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation