• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

ごどあがなかまにくわわった

ごどあがなかまにくわわった 入手経緯については諸般の事情により割愛しますが、岐阜よりFHP11を引き取ることになりまして、某氏のFHP10で10日に滋賀入り、11日に岐阜から埼玉まで回送してきました。
走行距離こそ10万キロを超えていますが、大事に乗られていた車なので、機関も良好、ボディのへたりも少ないし、ボディも綺麗な車体です。

これからT4との2台体制になっていくこととなりました。
プリ2世代、マイナーグレードの2代所有っすw

尚、ナンバーはとある偶然から、希望ナンバーにて今までのナンバーと同じナンバーで取得することになりました。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/01/14 00:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、はまってます。
ターボ2018さん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 1:20
ATS-P設置しないとwww
コメントへの返答
2009年1月14日 23:41
もうしばらくはATS-STで対応ですwww
2009年1月14日 7:13
おめでと~

さて、どこからいじりましょうか?

二台は羨ましいですね~♪
コメントへの返答
2009年1月14日 23:42
とりあえず、ホイールのストックがあるからタイヤ&ホイールからですかねぇ。

ぼちぼち手入れていきます。
2009年1月14日 9:12
えっ?! 
双頭の鷲になるんですかい?

うらやますい~~~~。
コメントへの返答
2009年1月14日 23:44
ええ。なっちゃいました。
今は限りなくノーマルに近い状態ですが、ちょぼちょぼと手入れて行きます。
2009年1月14日 11:07
この二台体制の人は世界広しと言えどもおそらくにしやんさん唯一人では…w
コメントへの返答
2009年1月14日 23:46
おかげでパーツが無くて結構困ったりしてますけどw
でも、ノーマルでも楽しめる車ですからねぇ
2009年1月14日 12:46
おおお!。
おめでとうございます!。

ようこそ禁断のプリメーラ2台体制へ(笑)。
4000ccのクルマより、2000ccを2台が楽しいと思いますよ。
税金の季節は頭痛いですけど…。
コメントへの返答
2009年1月14日 23:49
ひょんなことからこういうことになりました。

あと軽のスポーツグレードかMTのサンバーでもあれば完璧なんですけどね。
さすがにそこまでは捻出できなそうなんでwww
今年の5月は今から((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです
2009年1月14日 19:22
T4とUKって・・・
マニアの世界ですね(笑

次は、是非P12 20Vを!!!(爆
コメントへの返答
2009年1月14日 23:50
なんか気づいたらこうなってましたw
P12の20Vは魅力ですけどねぇ
ちょっとボディが大きいかな?
というかタマ出てこなさそうですねぇ
2009年1月14日 21:38
おおっ!
これまたツウなチョイス&世界ですねぇ(* ̄▽ ̄*)

どっプリとひたって下さい♪
コメントへの返答
2009年1月14日 23:55
片足どころか両足突っ込んじゃいましたw

さて、これからどんな風に仕上げて行くかですね。
2009年1月14日 22:15
そう言う話だったのですねぇ~
やっと意味が分かりました~(笑)
通常なら「レ回送」って書きますもんねぇ~♪

おめでとうございます。
コメントへの返答
2009年1月14日 23:54
甲種回送だったのはこういうわけだったんですよ。

回送中、なんか静岡付近からATSが効かなくなってましたwww
2009年1月14日 23:28
ついにやって来ましたね♪

今度のあの集まりで初披露になるんでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月14日 23:56
ついにきました。

必然的に例の集まりでお披露目ってことになりますね。
2009年1月14日 23:41
おめでとうございます。
FHP11のガンメタは国内新車登録で100台弱しか存在しない希少車なので大事に乗ってくださいね~。
コメントへの返答
2009年1月14日 23:58
おおっと
なんとそんな希少車だったんですか( ;゚д゚)
これからいろいろ相談に乗ってもらうことになるかと思うのでよろしくです。
2009年1月18日 23:27
HN変更の背景は
こういうことだったのですね。
2台維持(かつ希少車同士)は
大変だと思いますが、
頑張ってください。
まずは、UKリアフォグ内蔵
テールライトを・・・
コメントへの返答
2009年1月22日 8:11
遅くなりました。
早速数ヶ月後に恐怖の年貢徴収がやってきますねぇ。
UKテールライトええですなぁ。
市場最安値の今がチャンスなのかな?

プロフィール

英国生まれなハッチバック、FHP11に乗ってますにしやんと申します。 とある縁でFHP11に乗ることになりました。 5ドアハッチのほうが使い勝手良く、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Driving PRIMERA 
カテゴリ:My HOME Page
2006/04/12 04:33:25
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
ひょんなことから手元にやってまいりました。 しばらくの間HNP10との2台体制でいました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・ジャイロXです。 ヤクルトレディが乗ってるアレですが、この車体も風防にヤクルトス ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラの4WD、T4です。 平成7年2月登録のⅢ型、MT車です。 FFと同じ15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation