• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

吸気系&排気系&ECU+α インストール完了♪

吸気系&排気系&ECU+α インストール完了♪




まだガレージエルフさんに入庫したまま手元には戻ってきていない『ドラえもん号』ですが・・・
これで大まかなモディは完了?・・・気になる所はまだありますが(笑

ECU関係
DigitalSpeed DMEプログラムデータstage2をインストールしてみました♪
キット内容は専用DMEプログラムデータとスーパーチャージャープーリー&リブベルトです。
ノーマルエアクリやマフラーでも163PS→211PSになるそうです。
インプレは後ほど(笑


これで吸排気系の効率を良くすると更にパワーUP??

吸気系
SIMOTA RACING カーボンチャージャーインテーク


装着後。。。

見えない部分にカーボン♪こういうの好きです♪

排気系
Zega (オールステンレスモデル)ミニ クーパーS マイナー前 MT用
あの『フジツボ』のメーカーなんですよん♪信頼度は抜群です♪
音はやや低い感じでトルクフルな感じ♪ノーマルと比べるとムチャ重量が軽いです♪


まるで『M字開脚』してる???
名付けて『インリンマフラー』? φ((((((≧∇≦))))))
早く乗りたいですぅ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/20 21:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20円のフォー
パパンダさん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
シュアラスターさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

新作続々な今日のマクドナルド
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 21:52
着々とモディファイが進んでますね~
って、ノーマルで乗った距離ってどれくらいですか(爆)?
コメントへの返答
2009年1月21日 15:09
うっ。。。
するどい質問だなぁ(・_・;)
(≧m≦)プッ・・・ノーマルでは15km程しか走っていましぇ~ん(笑
2009年1月20日 22:06
スーパーどらえもんですね^^
吸排気系&ECUチューニングなんて憧れますよ(^o^)
ところで退院はまだでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月21日 15:12
ターボ車はコンピューターチューニングすると簡単にパワーアップしちゃいますからね♪
ついつい。。。(>_<)
2009年1月20日 22:26
やってますね~。
個人的にはSIMOTAのフィーリングが気になりますね。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:57
この前エルフさんに行った時にちょっこっと乗ったのですが・・・吸気音はSチャージャーの音の方が凄いので吸気音については??ですね~
これを選んだ理由は・・・ズバリ『乾式タイプ』・・・だったので。
『湿式』は吸気抵抗が乾式より大きいのでちょこっとでもパワーを稼ぎたかったんです。
場所も関係あるかな~。もしエアクリの場所がもっとフロントよりだったら汚れの除去を最優先して『湿式タイプ』のエアクリにしていたと思いますぅ♪
2009年1月20日 23:51
知識不足で詳しくは分かりませんが、もの凄く元気のいい車になるのだという事は本能で理解しました。ジェット戦闘機のようにアフターバーナーが付くのでしょうか?
ところで、マフラーに囲われている様に配置してある四角い箱は何なんでしょう??
コメントへの返答
2009年1月22日 14:19
この車重で40馬力アップはかなり走りも違ってくると思います~。しか~し。。。ノーマル状態をあまり知らないので体感できようがないです。(・_・;)
トランク下のボックスは。。。バッテリーが入っています。あんなど真ん中に作らなくてもいいのに~!
おかげでマフラーの取り回しがおおげさになっていますね~(・_・;)
2009年1月21日 7:43
インリンマフラーのあえぎ声が聞きたいです♪
コメントへの返答
2009年1月22日 14:21
奏でる声は。。。ニューハーフだったりして(爆
2009年1月21日 17:05
早っ!!電光石火ですね♪

実車拝見したいな~^^
コメントへの返答
2009年1月22日 14:24
ろくに乗らないうちに。。。非難GOGO??
ミニサーキットで走らせてみたいですぅ♪
2009年1月22日 0:18
・・・オブジョイトイ(笑)

ターボ(スーパーチャージャー)車ってこれが楽しいんですよね^^
インプ期待していますよ♪

コメントへの返答
2009年1月22日 14:30
ターボ車は『費用対効果』が高いですね~♪
完全に1/1のおもちゃ化しそう。。。でも飾るだけでなくしっかり走ってミニならではのインプレができたらいいなぁ♪
2009年1月24日 19:52
おおっ、着々とどらえもん進化ですね^^
早いとこ走りましょう!
待ってるよん♪
コメントへの返答
2009年1月24日 21:16
どうも~♪
早く仕上がってほしいんですが。。。
あと2点ほど入荷待ちなんです♪

箱根デビューも間近??o(*^ー ^*)o

プロフィール

「どなたか、Newdefender90のリアシートの後ろの段差を無くす為のボックスがどこで手に入るか?知っている方いませんでしょうか?」
何シテル?   05/27 21:12
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation