• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

RS 正面衝突!?。。。

前回のブログの返事が遅れてしまっている理由はこれです。。。

息子が免許を取って約半年・・・運転にもそろそろ慣れてきて、気を付けないといかん時期だなぁ。。。
と思っていたら。。。期待通りやってくれました。。。

しかも車対車の正面衝突です。

聞くとこちらが信号で右折待ちで対向車も右折待ちの車がいたので行けるかなと思ってそろそろと前に出たら、直進車両が来てぶつかったってやつです。。。( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!

幸いにも相手もこちらも怪我無しで良かったです。ε=Σ( ̄ )ホッ





しかし保険屋の対応が今後気になります。。。

こういう事故の場合、基本8:2らしいですが。。。分が悪そう。。。
信号が青かどうかも覚えていないし。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/29 19:43:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年6月29日 19:51
双方の体が無事であれば良しとしましょう。

これからはドライブレコーダー必須ですね。
コメントへの返答
2010年6月30日 19:41
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


今日、DR届きました(笑
2010年6月29日 20:04
お怪我が無くてまだ良かったですね・・・
交差点の事故の場合、直進車も前方不注意になるので
もう少し割合が変わるかもです。
でも6:4位かな~?
コメントへの返答
2010年6月30日 21:08
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

6:4ですかぁ?
逆の立場なら怒ってしまいそうですね。
2010年6月29日 20:16
何シテル?見てましたのでミニの心配してましたがRSの方でしたか…
でも怪我無かったので何よりでしたね♪
…ってことでRSにはどんなエアロ組みましょうか(笑)
ただでは起き上がりませんよね(爆)
コメントへの返答
2010年6月30日 21:09
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

エアロなんて10年早い!!
修理代・・・しっかりバイトして返してもらいます(笑
2010年6月29日 20:27
ケガがなくて何よりです。

クルマの状態から察するに相手のスピードもそんなに出てないようですね。

あとは保険屋さんに頑張ってもらわねば!
コメントへの返答
2010年6月30日 21:10
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

相手のスピードは出ていたような事を言っていましたが、当たった角度が浅かったので良かったですね。
2010年6月29日 20:37
まぁ慣れから来る事故はありがちですから…
今回は幸にも怪我はなかったようで良かったですが、気を付けなければですね。
しっかり叱ると同時に運転の技術と楽しさも伝授してあげてください。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:12
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

まさしく慣れから来た事故ですね。

そのうちスピーンターンとアクセルターンのやり方教えときます(笑
*もちろん回避テクニックとしてでですよ(核爆
2010年6月29日 20:42
大きな事故じゃなくてよかったです(´`)
息子さんも相当反省している事でしょう。。
スピードととっさの反射の練習にはカートがオススメです。失敗しても安上がりですよ冷や汗
コメントへの返答
2010年6月30日 21:14
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

私はカートレースしてましたからねぇ。
野球一筋の彼は・・・動体視力はいいはず(笑
2010年6月29日 20:46
お互い怪我なしでなによりです。
車の運転には事故は付き物ですが
しても、やられてもいいものではないですよね。
納得いく結論になるといいですね。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:14
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

相手が納得がいくかですね。。。
2010年6月29日 21:04
お怪我がなくて何よりです。
自分はさておき、相手に怪我させてると後あと何かと大変ですしねw
初めての事故がこれ位で済んで良かったと思わないと仕方ないですね(-。-;

なんにせよ、お身体が無事で良かったです^^
コメントへの返答
2010年6月30日 21:17
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

確かに。。。これ位で済んで良かったです(素

事故帰りの道中はボロクソに怒りましたが、最後に怪我が無くて良かった事を言うと
すごい反省してました。
2010年6月29日 21:12
怪我が無くて良かったですね。

乗り始めはいろいろありますよね。
そうやって、みんな成長してるんですものね。

RSでもヨンさまじゃなくて良かったですね
運転させないか・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月30日 21:18
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

大なり小なり事故経験はするとは思っていましたが・・・小で良かったです。。。

ヨンさま・・・運転100年早いです(笑
2010年6月29日 21:22
お体ご無事何よりです。

何事も失敗を糧に成長するものと思います、
息子さん、めげずにがんばれよ~

えっぽ父さん落ち着いたら
例の新導入秘密兵器のレポ待ってますよ~

コメントへの返答
2010年6月30日 21:21
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

今回ので懲りてくれればいいのですが。。。

なんせ私のDNAを引き継いでいる事が。。。(笑

新レポ・・・ゼロヨン○○秒でしたぁ!!なんてのは無理ですよ~(笑
2010年6月29日 21:50
怪我人も出ず無事なのが何よりですね
 
RSってそっちのRSでしたか(汗
街中の交差点などでは対向の右折車両で直進車が見えない時ありますよね~
低い車はなおさらです(涙
コメントへの返答
2010年6月30日 21:23
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

そっちのRSでした。。。
まだRSの称号を持つ車を乗せるのは早かったか。。。(笑

2010年6月29日 22:02
怪我なく、大事に至らず何よりです。

右折vs直進だと・・・
分が悪いですね(汗)

息子さんの今後の運転がこれを気に
慎重かつ安全になることを祈念!
コメントへの返答
2010年6月30日 21:25
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

相手に怪我が無いのが何よりなので
割合の事は大きく言えないなぁ。。。

しばらくチャリで学校通いです(当たり前
2010年6月29日 22:27
えっぽさんのRS4かと瞬時に反応してしまいました(汗

どちらも怪我なく何よりです。

うちの息子も免許は取得してますが、まだ車を与えてませんがボチボチと考えてます。
気をつけねば・・・
と、車両保険もガチガチに!!!
コメントへの返答
2010年6月30日 21:30
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

乗る前に色んな対処法方とか教えといた方がいいですよ!!

特に事故の時は『相手が100%悪いと思っても相手が怪我していたらまず怪我人の救出と手当てが1番最初にやりなさい。事故についての責任は警察と保険屋で決まるから。逆に相手がお前が全て弁償しろと言っても絶対に返事するな』とは言ってありました。

初心者+車両保険は高いですよ~!
2010年6月29日 22:34
あじゃじゃじゃじゃじゃ・・・痛い・・・。

怪我がなくてよかったです。。。
僕も恐ろしい想いをしたばかりなのでこれから気を引き締めなくては。。。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:31
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


恐い思い・・・みたいですね~

お互いに気を付けましょうね(^_^)v
2010年6月29日 22:43
なるほど、これだったんですね。
バンパー内部が上手い事潰れてショックを和らげてくれた感じですね。
息子さん、相手共々怪我がなくて良かったです。

コメントへの返答
2010年6月30日 21:32
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

もうちょっと角度があったらラジエターまで逝っていたなぁ。。。
2010年6月29日 23:01
題名みて焦っちゃいました。
初めてってかなりへこむんですよね。。
泣きながら板金にもっていったこと思い出しました。

ケガもなく無事でよかったです!!!
コメントへの返答
2010年6月30日 21:34
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

かっちいさんは泣いちゃったんですかぁ!
これからも初心忘れべからずになって運転してほしいですね。
2010年6月29日 23:31
息子さんでしたか。。
お怪我がなく、ホッといたしました。
後に右折のクルマが続いて待っていたりするとプレッシャーなんですよね。
これで今後はより慎重に運転してくれるといいですね。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:35
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

もっとほか事を考えていたようですね。。。
もともと慎重運転だと思っていたんですがね~
2010年6月29日 23:50
事故大変でしたね。
双方に怪我が無かっただけでも良かったですね。

これから、事後処理になりますが、後は保健屋さんの腕次第ですね。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:36
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


保険屋同士の話し合い・・・どうなるんでしょうね。。。あまり引っ張らないつもりでいます。
2010年6月30日 2:15
こんばんはです☆
双方怪我なしとのことで、まずは一安心ですね。。。
なかなか対応も大変かと思いますが、無事にうまく解決するとよいですね。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:39
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

事故後には双方の親も来ましたが
直接そこで話す事も無く帰りましたが。。。

事故現場にはAUDIで行きましたけどね(笑
2010年6月30日 2:20
怪我なくてよかったですね。
初心者マークの頃が懐かしい。。。
あの頃は、無茶な運転してたな(笑)
コメントへの返答
2010年6月30日 21:39
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


どんな無茶ぶりなんでしょうね?
大体想像はつきますが。。。(笑
2010年6月30日 2:59
物損だけで済んで不幸中の幸いでしたね。
御子息の勉強にもなったと思って、後は保険会社に丸投げで。

でも、お疲れ様です。。。。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:40
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


はい~!丸投げ予定です(笑
食事、途中だったのにぃ。。。(笑
2010年6月30日 7:44
物損で済んだのは、不幸中の幸いでしたね冷や汗2

初心者の頃は、周囲の様子を見る余裕もないし、右折で後ろに車が列ぶと結構なプレッシャーになりますよねぇふらふら
(懐かしい記憶だ)

ゆっくり&ゆったり運転することも上手な運転であることを知ったら、息子さんも今後は落ち着いて乗れるかも知れませんねいい気分(温泉)
コメントへの返答
2010年6月30日 21:42
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


焦りは禁物ですよね。。。

ゆっくり&ゆったり運転することも上手な運転であること・・・誰が教えるんですかぁ?(笑
2010年6月30日 10:00
ヨン様を貸すわけないか・・・(笑)
双方怪我も無かったって事でいい勉強
になったと思いますよ^^;
コメントへの返答
2010年6月30日 21:44
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

果たして・・・身に染みているか!?

これからも時々チェック入れないとね。
2010年6月30日 19:29
心配しておりましたが、息子さんも先方も怪我が無くて良かったですね冷や汗

右折待ちの際、対向側にも大きいクルマが右折待ちのケースだと、直進するクルマが見難いケースもありますが、いずれにしても息子さんには辛い経験になってしまいましたね涙

今後の事を考えると保険屋の対応は重要ですね。自分は昨年BNR32からAudiに乗換えた際、保険会社は同じですが、対応のしっかりした信頼できる個人代理店に変更しました。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:47
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

逆に車だからこれくらいの事故で済んだ事を言いましたよ。
相手がバイクだったら・・・間違いなく人身事故扱いになって、こんな事では済まされない事も言いました。。。

個人代理店って対応良いの???
2010年6月30日 21:48
こんばんは。息子さんだったんですね。心配してました。
怪我が無かったとのことで、良かったです。
事故はホントブルーになりますが、反省する所は反省して、クルマを好きになって欲しいですね。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:59
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

本人もMTは運転が楽しいって言っていた矢先の出来事。。。
しばらくは反省してもらいます!!

で、私も反省!!(笑
2010年7月1日 9:42
こんにちは。
息子さんにも相手方にも大きな怪我がなく幸いでしたね。
事故は明日は我が身かもしれないので気をつけたいです。
コメントへの返答
2010年7月1日 20:55
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。


人身扱いになったら大変ですモンね~!

お互い気を付けましょう!
2010年7月1日 17:58
ほんと怪我が無くて良かったですね・・・
我が息子も車好きで日頃心配してますが・・・
最初は2~3度小さな事故はやりましたよ・・・
自分もですが、気をつけなきゃですね・・・
コメントへの返答
2010年7月1日 20:58
ありがとうございます。
ご心配お掛けしました。

これからちょくちょくYou Tubeで事故映像を見せて注意喚起しようかな。。。

我々も・・・お互いに走る車ですからねぇ(笑
2010年8月3日 19:00
遅コメ失礼します。
こんな事があったんですね…
でも人身事故にいたらず良かったです。
既に解決済みのようですし。
コメントへの返答
2010年8月3日 21:11
どうも~♪

一報が入った時はびっくりでした^_^;

この後人身事故についてお説教したのは
言うまでもありません(笑

プロフィール

「逃げるとは、、、、
こういう輩に乗って欲しくない‼️
さっさと捕まれば良い‼️」
何シテル?   05/15 01:49
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation