• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

有馬温泉&ランチオフ+神戸観光(^^♪

12/7に、黒影さん主催の関西の奥座敷ランチ&温泉オフ会に参加してきました。
場所は有馬グランドホテルで現地集合♪ (私は黒影号白影号で草津からトレインしましたけど)

群青314さん!またもや九州から参加!!(驚
ヘイルウッドさん、☆HIRO☆さん、wagomuさん、magunum1さん、白影さん、クラムシェルさんと今回初のbuntaⅡさん、合わせて10台17人となりました。

buntaⅡさん・・・お蕎麦屋さんみたいだね♪って思っていたら本職でした(笑)
神戸市東灘区で『ぶん太』っていうお店をやっているようなので、いつか行きたいです♪



前泊のクラムシェルさん・・・淡路に泊まって(夜は何をしてたか行動不明でしたが(笑)割と近いのに・・・遅刻。。。

遅刻&その他色々で白影さんの奥さんに怒られています(笑)
*ここは有馬グランドホテルのロビーです(笑)
泊り客や従業員も笑っていましたwww




まずはランチ
 

新しいカメラを手に入れニソニソ・・・何の画像を見ているのやら??



食事が終わってから皆で温泉タイム♪・・・湯あたりしました(笑)

最後に集合写真♪


車の写真等は↓のスライドショーでご覧ください♪

皆さんとお別れした後にクラムシェルさんと有馬温泉街を散策してきました♪
すごい人出でした!



源泉です♪


変な飛び出し注意!!坊や(笑)


何をお願いしたのでしょうか???(笑)



立ち歩きコロッケ

ダイナミックモードは失敗。。。焦げたコロッケ。。。(笑)


この後、ホテルに戻ってクラムシェルさんともお別れ(涙
六甲山に行って夜景を見に行ってきました♪



夜食は・・・これが見たくて♪
『夜の街にガォ~!』で有名な鉄人28号 の所までワープ♪


このモニュメント前にあるビルの最上階(24階)で夜食でしたぁ♪


食べ終わったら夜の神戸を散策。
夜の神戸ポートタワー
 
翌朝、神戸港震災メモリアルパークへ。。。
1995年の震災からもう18年も経っているんですね。。。

メリケン波止場散策♪






波止場をあとにして・・・一路異人館がある北野地区へ♪

建物も面白いんですが・・・そこで暮らす人々やちょっと変わったモノに興味あります♪




北野天満神社にも行ってきました♪





ここからの眺めは・・・『和』と『洋』そして『近代』が一度に味わえる不思議な世界でした。。。


最後に立ち寄ったのがハーバーランドの煉瓦倉庫レストラン周辺♪









なが~いブログでしたがお付き合いありがとうございます(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/09 20:45:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違い探し(^p^)/
.ξさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

放し飼い🐔
chishiruさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年12月9日 22:38
数々のご法度画像から厳選されたのがうかがえます(笑)

ほんと、お疲れ様でした^^

動画で撮っていたら大和田常務の様な演技も残せたでしょうね(爆)

ダイナミックモード、食べ物とか人物には向かないようですね(笑)
タワーはopのレンズ使用でしょうか。

コメントへの返答
2013年12月10日 21:04
浴室にはカメラ持ち込んでいないので(笑)_( -"-)_セーフ! ですwww

そういえば・・・カメラも動画で撮れますね♪
次回。同じような場面に遭遇したらダイナミックモード動画で。。。(^_^)v

食べ物はダイナミックはやはりあかんでした(笑)

人物は・・・ボカス代わりに使えそう???


タワーはOPのテレコンバーターで撮りましたよ♪
あのくらい離れていると効果が良く分かりました(笑)
2013年12月9日 22:38
うわ〜、撮りまくりましたね〜(笑)♪

横浜もそうですが港町は街も人もかっこいいですね(bizyさんが何かコメントしそうですが(笑))


えっぽさんの画像を見て、やはりダイエットに勤しもうと心に誓ったクラムシェルでした(ーー;)

コメントへの返答
2013年12月10日 21:09
フォト蔵にUPしたのが184枚でした♪
お蔵入りが50枚以上!!

港町といえば・・・横浜の港も思い出深いです(^_^)v
歴史ある街はいいですね♪

ダイエット・・・お風呂に入った時に思ったかと(笑)
まだまだ『細マッチョ』を目指しています(笑)
2013年12月9日 22:51
あら、こっちにいらしてたんですね。
普段は見かけないイヴォークが日曜のお山に3~4台来られてたので、オフ会でもされてるのかと思ってたら、こちらのオフ会の流れだったのかな?
神戸を満喫されたようでなによりです♪
コメントへの返答
2013年12月10日 21:11
ファルコン大佐もこちらに来てたんですかぁ??

有馬温泉で10台揃ってオフ会してました♪

何十年かぶりの神戸でしたので、色々と回ってきましたよ♪
2013年12月9日 22:59
めちゃくちゃ神戸を満喫してますね〜(*^^*)
明日の研修終わったら、モザイク辺りに行ってみようかな。
あ、でも天気悪そうやからやめとこ^^;

このカメラ、飽きたら譲ってください(爆)
コメントへの返答
2013年12月10日 21:15
いつもは滋賀県止まりですからね~!!

モザイク・・・ハーバーランドをそう言うんですね!!
知っていれば・・・モザイクとお風呂のネタを掛け合せたのに・・・と一人反省会してます(笑)

TG-2・・・サブ機でどうですかぁ?
2013年12月9日 23:17
昨日はお疲れ様でした。

昨日、今日と、楽しく、有意義な時間が過ごせたみたいで良かったです。\(^^)/

しかし、このカメラ良い味出しますよね♪
マジ欲しくなってきました。
今年のサンタさんにお願いしてみます。

しかし、ECJは恐いですね(*_*)
女王様♪や、
大佐を膝まずかす女帝(# ̄З ̄)
まで居るんですね(^_^)v
コメントへの返答
2013年12月10日 21:18
温泉&ランチオフでもおなか一杯なのに、欲張ってあちこち足を伸ばしてしまいました♪

もう・・・アチコチに良い題材が溢れかえっていましたので、キョロキョロしっぱなしでした(笑)

ECJ大奥物語が作れそうですね♪

2013年12月9日 23:28
今晩は、神戸の町を満喫されたようですね。

新しいカメラも活躍してますね。
いいなー!!
コメントへの返答
2013年12月10日 21:42
カメラのおかげで神戸巡りをしたようなもんです(笑)

スナップショットを撮るには十分すぎる性能ですね(^^♪
2013年12月9日 23:32
お疲れ様でした(^-^)
カメラは色んなモードを使いこなしていますね。神戸六甲行きたくなりました(*^。^*)

大佐の怒られてる時、後ろの方はあんな横目に見て通っていたんですね(゜゜;)
大佐、似合ってます(`◇´)ゞ

集合写真と土下座写真送って下さい。
拡大して家宝にします(笑)
コメントへの返答
2013年12月10日 21:45
お疲れ様でしたぁ♪

モードダイヤル・・・しょっちゅうグルグル回して変えていましたよ(笑)

白影ママの名演技に拍手喝采です(^_^)v
どこかのロケ現場みたいでしたwww

写真・・・見る度に思い出しても困りますからね(爆
2013年12月10日 0:20
ECJ推奨カメラなくては参加できないくらい急速に普及してそうですね。

有馬だけで終わりじゃないんですね。
コメントへの返答
2013年12月10日 21:47
途中・・・クラムシェルさんのカメラの電池が無くなってしまいましたが・・・私の予備と交換♪

同じカメラだとこういう事もできちゃいますからね(^_^)v

四国も行ってみたくなりましたよ~♪
2013年12月10日 0:27
呼ばれました??

反省している方を見てるとやっぱり有馬も南半球だったんですね〜(*^^*)

最後のフォト蔵もまたいいですね♪

今度は行けますように(*゚ ∇ ゚ )ウェ~イ〓

コメントへの返答
2013年12月10日 21:49
オサレな街に住んでいる方と言えば・・・ですね(^_^)v

あの方のおかげで有馬も南半球地域に。。。(笑)

しかし・・・あのリストバンドの意味は未だに分かりませんwww
2013年12月10日 8:43
新しいカメラ大活躍みたいですね
写真の量がすごいことに・・・

ヤッパリ我々世代はガンダムよりもコッチですね
イヴォーク糊の皆さんは
ガンダム・マジンガーZ・鉄人28号
どの世代が多いんだろう??

コメントへの返答
2013年12月10日 21:52
カメラを変えると・・・速くカメラの性能とか知りたいので沢山撮っちゃいますね♪

車が変わると・・・最高速チャレンジするようなもんです(笑)

イヴォークメンバーでは『チーム60』(1960年代生まれ)が結成されています♪
2013年12月10日 10:15
あれ?ファルコン大佐さんが
見かけたというのは、
私と群青さんとHIROさんの
ダイナミック・トリオです‼︎

六甲の夜景いいっすねぇ〜
コメントへの返答
2013年12月10日 21:54
ファルコン大佐と遭遇したのはダイナミックチームでしたかぁ♪

あのまま大佐の周りをウロウロすれば動画撮ってくれたかも♪

夜景は綺麗でしたが寒かったぁ!!
2013年12月10日 19:12
関西方面に行くときは仕事で、いつも新幹線なので、一度ドライブで行ってみたいですね~

神戸の夜景すてきです!
コメントへの返答
2013年12月10日 21:55
たまには愛車で出張も良いかも♪

見所満載の神戸でしたぁ(^^♪
2013年12月12日 10:52
えっぽさんお疲れ様です

びっくりハッピーです

土下座のシーン知らなかったです

お二人ナイスキャラですね 

神戸のフォトの数々感じいいですね

えっぽさんの腕と感性とオリンパス TG-2に

ため息です 「神戸ええやん」です






コメントへの返答
2013年12月12日 11:34
初オフとは思えない感じでとても楽しかったですよムード
まさかお仕事着で登場とはexclamation×2おかげで、バッチリ印象付けられちゃいました(笑)
久しぶりの神戸はとっても新鮮な感じで、大震災の後は、なんだか申し訳ないとか、怖いというのがあって遠ざかっていましたが、行って良かったです。

そんな想いも込めながらのフォトですが、コント得意なメンバーもいたので(笑)楽しいオフ会になりましたぁるんるん

プロフィール

「どなたか、Newdefender90のリアシートの後ろの段差を無くす為のボックスがどこで手に入るか?知っている方いませんでしょうか?」
何シテル?   05/27 21:12
車歴 カローラレビン【TE71】→スカイラインRSターボ【DR30】→スカイラインGTR【BNR32】→AUDI RS4【ブラックスタイルリミテッド 4WD】-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暗いバックランプを明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 19:50:56
ランドローバー 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:54:27
Powerful UK HSX Extended Rear Bumper Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:40:24

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
110から乗り換えました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー ローンチエディション110
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
007ボンドカー
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
HSE LUXURY ダイナミックパック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation