• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu-yaのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

族になったんだニャー

族になったんだニャー犬なら時々見る光景ですが

猫は珍しいかも

今度特攻服着せてやるか

写真ボケボケですまん
Posted at 2016/10/29 12:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

カーナビあれや、これや

カーナビあれや、これや今まで使っていたカーナビの「ゴリラ」が壊れてしまったのである。

どう壊れたかというと、「自宅へ帰る」のボタンが押せなくなったのだ。

ゴリラの場合、感圧式を採用しているわけで、スマホのような静電式ではない。

感圧式の場合、タップした場所の反応がずれてしまう不具合が起こったのであり、

この故障は、液晶パネルを交換するか買い換えるしか解決策はないのである。

ここで、ようやく本題に入るのだ。

カーナビはもはや必須アイテムであるために代用案を模索した結果。

1)感圧式のナビはもう、嫌である。
2)これ以上ナビにお金かけたくない

ということで、スマホのナビを使うことにしたのだ。

スマホのナビを探すにあたって条件が2つあってそれは

1)毎月課金されるやつ(いわゆるサブスクリプションというやつ)はNG
2)高速か一般道か選択できるやつ

この条件でいろいろ検討した結果次の3つが候補になったのである。

1)Yahooナビ(無料) iOS,android両方あり
2)Maps pro(Googleのもので初回350円)iOSのみ
3)Appleのマップ

補足
AppleはiOS10でようやく一般道の選択ができるようになった。
Maps proはandroidで探したけど見つからなかったけど、探し方が悪かったかも

結論から言うと
GoogleのMaps proのルートが一番良いかもということになった。
添付のスクリーンは、実家へのルート検索したのであるが
Maps proだけ正解を弾き出してくれたのである。

他の2つは、あまり日本の道を知らないようで、遠回りのルートが出たのである。

ただ、良い点も一応あったので、そこんとこも紹介しときます

Yahooのものは、渋滞情報をさらっと表示できるのが良い
Appleのマップは、住所録から「サクッと」起動できるのが良い

AppleとGoogleは複数のルートを表示してくれて良いが、Yahooは
一個しか表示しなかったのが、残念だった。

これらを、目的ごとに使いわけすることにした。

最後に重大な注意点がある。

3つ同時に動かすと、バッテリーがすぐになくなるのである。


Posted at 2016/09/25 05:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

JAFのデジタル会員証

JAFのデジタル会員証財布の中が薄くなると思ったので、このアプリをインストールした。
ロードサービスを呼ぶという機能があったので、ちょっと嬉しくなったが
よく見てみると、

「電話をする」
「メールを送る」

という選択肢しかなかったのだ。

これって位置情報送ってくれないのか?残念だ

JAF呼ぶ時って、だいたい知らない場所だったりするんで。場所の説明が面倒くさいのに

この辺もちゃんと考えて、アプリ作って欲しかった。
できれば、この機能は使いたくないのだが
これまでの経験では

使うんだろうな。
Posted at 2016/09/24 11:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!5月4日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/02 18:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

ジネッタのクラッチペダルが、床に張り付いたのだ

ジネッタのクラッチペダルが、床に張り付いたのだ何が起こったのか

クラッチワイヤーが切れたのでした。

自宅から10キロくらいだったけど、回転合わせてシフトチェンジして帰る勇気もスキルもなかったんで

保険のレッカー移動をお願いしたのでした。

公道で止まるのは、モーガンで慣れてるのであるが、ジネッタでは初めてなのだ。

いつもいつもながら、レッカーを待っている時間は辛いのですな。

今回は、バス停の少し前に止まったんで一車線潰していないのは良かったんだが、

バス停の一部を使わせてもらったんで、変な車が止まっているなーって感じで

バスの乗客が見ていくわけよ。

レッカー来るまで、つご10台くらいのバスに抜かれたんで

辛かったんですわ。
Posted at 2016/04/10 16:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

春の憂鬱(=自動車税)が値上げするそうな ウォー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モーガンの車検行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:38:37
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 19:44:51
【ハイタッチ!drive】v1.8.1(iPhone版) バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 19:29:57

愛車一覧

モーガン プラス8 モーガン プラス8
我が家の長老です。年をとったせいか最近はあまり走りたがりませんが健康維持のために無理矢理 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
まだまだ元気です。 前かごをつけて買物がますます便利になりました。 いろんな原チャリ乗り ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
納車1週間後にオーバーヒート エンジンも逝ったので、現在入院中です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取り立てだったのでとにかく運転するのが楽しかった時期で、初めて所有した車です。若造だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation