
皆さんこんばんは。
少々遅くなりましたが8/17に通称オプ2耐久に参戦しました!
実は3、4日前にブログを書いていたんですが、タブレットがバグってしまい2時間かけた超大作が消滅してしまいました...(`Δ´)
もう頻繁にバグが発生して腐ってしまったようなので今年の夏モデルのSH-06Fに新調しました♪フレームがかなり薄く、軽くなって前使っていたN-06Dが大昔の機種のよう...(^^;
さて本題ですが、当日はあいにくのどしゃ降りでした!
断続的に降るので全く予想がつきません。
予選前のフリー走行でヘルメットを被る時になぜか首を痛めてしまい回らない状態に!
せっかくレンタルしたhans装着前にやらかすという大失態!(爆)
転がし用の5部山Z2では滑りまくり!汗
回らない首でなんとかフリーを終え、マッサージ開始(笑)
↓予選まで時間がないのでサッと本番用のZ2☆に履き替え!
GoProをセットし監督兼ドライバーの謙さんスタート!
どしゃ降りの中どんどんタイムが上がりなんと2番グリッド確定!!(^o^)v
車両撮影が終わりいよいよセミウェット路面でスタートというところで見計らったかのようにまた雨が...
スタートドライバーが謙さんだったので全然心配してなかっんですが、どんどん後続を離してるっ!!雨が逆に味方してくれたようでした。(謙さんにだけ...笑)
雨がましになってきたところで僕の先輩cho-pさんにチェンジ!
ところがここでSC乱入!今まで築いたマージンが~(ToT)
この間慎重に走りきりいよいよ出番が!
hans装着前に痛めた首はマッサージのおかげでだいぶ良くなりました♪(笑)
給油と共にドライバー交代!
今回のレースに向けて用意したヘルメット用スピーカーと小型Bluetoothユニットをスマホにペアリングして使います!
スマホはステアリングに装着します!
この状態では外したときメーターフードに置けないので天井にフック!
暑さ対策としてはブロアーファンには外気ダクトを追加!
ドリンクのキャップにチューブ穴を開けて...
サーキットアタッカー御用達のこれにドッキング!
車両の方は...
トラストとクスコのコラボレーション!!
名付けてツインクーラー!笑
ラジエターもトラストの激安新作です♪
水温は100℃近くになりますが、油温は100℃過ぎぐらいで安定な感じでした!
そして肝心のBluetoothですが無線の代わりに電話を使う作戦!
しかしセントラルは電波が非常に悪いので途切れ途切れになる...
おまけに車内がうるさくて聞き取りづらい!
ピット側も走り抜ける車両の音がうるさくて聞き取りづらい...
課題は多いですな~(^^;
ついに出番が回ってきました!
↓こんなん貼ったにも関わらず1コーナーで電子制御オフにして...(爆)
頑張って何台か抜いたんですが、山区間で痛恨のスピン!!(;o;)
元々作りが悪くちゃんと留まってなかったパンパーが片方外れました汗
この間に4、5台に抜かれてしまいました~↓↓
これはいかんと必死に食らいついてなんとか抜き返した後、早めのドライバー交代指示が!
恐らくバンパーを見て焦ったんでしょう(笑)
ゆぅ~ゃんさんに交代!
安定したペースで周回を重ねるがここで事件発生!!
交代が早すぎたためゴールを前に持ち時間の45分をオーバーしてしまうことが判明(゜ロ゜;
ビンボーランプが点灯しギリギリの状態で最後謙さんに交代!
みんなで祈りながら待ちました!!
そしてチェッカー!総合7位、クラス優勝~!!(^o^)/
今回クラス優勝してシャンパンファイトまでしたのに、残念ながら走改車楽の取材は来ませんでした~(ToT)
でも来月号のオプション2には載るはずです!
次回Rd.3は都合が悪く参戦できませんが、Rd.4最終戦は絶対出ますので応援よろしくお願いします!
今回サポートしてくださったピットロードM森下社長、ありがとうございました!!
またよろしくお願いいたします。m(_ _)m
そして今回台風の影響で被災し、参戦できなくなってしまった方々の1日も早い復興をお祈りします。
Posted at 2014/08/25 01:40:03 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ