• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRG2013のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

インフルエンザによる籠城生活、解除(笑)

インフルエンザによる籠城生活、解除(笑)先週1週間はインフルエンザで一家全滅、参りました~(´・ω・`)

子どもたちタミフル服用後より急速に快方へ。有り余る元気を家で発散出来るはずもなく、「お散歩行きたい」を連発。
子ども二人を家に閉じ込めとくと家の中はメチャクチャに(笑)
今日は天気も良かったため、溜まったものを発散しに結の浜へ♪
思いっきり遊びました(*゚▽゚*)

 
まずは腹ごしらえ♪







穏やかな昼下がり、目一杯楽しみました(笑)



午後4時。 帰ってくると…
隣の空き地、地鎮祭の準備がしてある~(´∀`)アラアラ
 
いよいよ着工か~。
どんな人が引っ越して来るのかな~ 楽しみな、不安な(´▽`)
Posted at 2015/01/26 00:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年01月24日 イイね!

仕事終わりにぶらっと気分転換♪

仕事終わりにぶらっと気分転換♪朝から仕事で、夕方前に急な仕事が舞い込み…気付けば22時(´Д`;)
とりあえず、日付変わる前で良かったなぁ~なんて思いつつ、珍しく今日はラーメン気分ではない。

とりあえず、ドライブで気分転換をはかりました(笑)
今日は女神大橋まで♪










さーて、気分リフレッシュ(笑)



しかし…
いま手持ちのコンデジが2台、EXR技術と強制発光/発光禁止が任意で選べるトコが気に入って、2台とも富士フィルム(F70EXR・F900EXR)なんです。
(F70EXRは仕事用で常にカバンに入っていて雑な扱い、F900EXRは家族行事用。)

マニュアルでも長時間露光はISO100で8秒が最大、絞りは多い少ないの選択のみ。

まぁ~ヘタクソなんですけどね。銀塩からデジタルに世界が移行しはじめた時点で、生活の変化もありカメラを売却してカメラを趣味とすることから離れ、今もサッと撮影するにはコンデジで十分と思いつつ…

最近は抑えた気持ちが膨らみ、限界に(´・ω・`)
「やっぱりデジイチ欲しいなぁ~」という気持ちは膨らむばかりですね。
手軽に高性能、今のコンデジはスナップ撮るには最高、最高なんですが…デジイチにしか表現できない事、イッパイありますね。


あ~最後、全然まとまりない、ただの独り言に(´ε`;)

全然、気分リフレッシュになってない(笑)
Posted at 2015/01/26 00:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2015年01月23日 イイね!

ラーメン『じなりや』 ー長崎で味わえる家系ラーメン

ラーメン『じなりや』 ー長崎で味わえる家系ラーメンインフルエンザから復活ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
しかし…籠城生活でラーメンが無性に食べたくなり(´ε`;)
早速、仕事終わりに行ってきました♪

今年1回目は、長崎市樺島町にある『じなりや』へ。ぐるナビをダラダラ検索していて、「長崎で家系ラーメン」のフレーズに惹かれ、早速訪問(笑)
ぐるナビ情報では、本場横浜の店で修行した人が長崎でこの店を構え、この店で修行した弟子が店を引き継ぎ、現在に至るという店だそうで…

 

 
チャーシューメンに煮玉子、何となくホウレンソウのトッピング♡麺硬め、スープ濃い目で。

やや薄めながら、確かに家系の流れを感じるスープ。麺は長崎らしい!?チャンポン麺っぽい麺。
モチモチツルツル♪美味しいです(*´∀`)ノ
ホウレンソウが合いますね~v(=^0^=)v実に美味しいです。


餃子も美味しい♪ 大満足です

「長崎で味わえる」ではなく、「長崎に根付いた」家系ラーメンですね(*゚▽゚*)
お気に入りの店が増えました♪
今年もまだまだ、知らないラーメン店を見つけていかないとですね~(笑)



帰り。。。

 
久山にある、『焼き鳥紳助』で、焼き鳥をお土産に♪
たまには、ですね(笑)
Posted at 2015/01/24 02:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年01月22日 イイね!

家族全員インフルエンザ・゜・(ノД`)・゜・

家族全員インフルエンザ・゜・(ノД`)・゜・月曜日からやや風邪気味だった長男。
熱もないし、元気だし。そもそも検査は陰性だしで油断してましたね~。
一応、火曜日に長男の再検査をすると…

インフルエンザA型陽性(゚д゚lll)


そして、私も何となくボーっとした感じが。調べると…
陽性Σ(゚д゚lll)

その後、妻も一応調べると…
陽性Σ(|||▽||| )

下の子(長女)は検査的には陰性ですが、症状的には限りなく陽性に近いという事で、偽陽性扱い。


…家族全員で陽性、一家全滅です。゚(゚´Д`゚)゚。

火曜日以降、今日まで籠城生活でした。しかし、症状的には私が一番ヒドく。

今日はだいぶ落ち着いてまして、明日から籠城生活一抜けです(笑)
今週一杯、登園禁止なので、子どもたちは妻とともに籠城生活続行です(´ε`;)

今日、妻の実家から籠城生活の私たちに支援物資が(*゚▽゚*)

肉、卵、野菜、お惣菜。 助かります~(´▽`)


子どもがいたら休息を取りたくても思うように取れませんね~(´・ω・`)
それでも回復が早かったのは、まぁ~抗ウイルス薬万歳ですねぇヾ(❀╹◡╹)ノ゙

皆様もお気をつけ下さい(*´∀`)ノ
Posted at 2015/01/22 16:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年01月19日 イイね!

今年初ブログ …って、もう下旬(´Д`;)

今年初ブログ …って、もう下旬(´Д`;)あけましておめでとうございます♪
(。´∇`)ぁヶぉめっ★   って…え!?

今日は19日。

年末から忙しく、なかなかブログ更新も行わないまま…
もう下旬ヽ(´Д`;)ノ
駆け足でブログ更新(笑)


1月4日  佐賀県 荒熊稲荷へ初詣。

 
1月10日  初売り特価でテレビ購入。
今まで27インチのパソコンモニタで代用していたので、我が家にとってようやくの購入♪
今回は予算10万円ということもあり、4Kなど手が出るはずもなく(´Д`;)
折角ならと大きさ優先で、50インチに(*゚▽゚*)

 
テレビの高さが下の子の身長と同じ(笑)
こう見るとそうでもないですが、実際に見ると50インチはデカイです♪
子どもたちも嬉しいらしく、初期設定中ずっとはしゃいでました(^O^)


1月18日  走行距離が35000km突破ヽ(´Д`;)ノアワワ
今年は15000km/年の目標を持っていましたが…無理でしたorz

で、この日どこに行ったかというと…Dへ(笑)
 
Dでイジリ+1年点検の打ち合わせ。 ついでに貰いました♪
ペンケースは質感良いですし、早速使います(*゚▽゚*)アリガトー


最後に…
皆さま、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/20 00:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「あら~ 燃費記録…直近2回のエゴ運転で平均燃費が9km/h切ってしまった(´ε`;)」
何シテル?   01/31 23:56
BRG2013です。宜しくお願いします。 『DITをtS仕様に!』をコンセプトに、また車にのめり込んでしまった、アブナイ2児の父です。 とうとう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 10:35:17
STI クランプスティフィナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 22:23:59
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:46:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子どもの誕生、成長に伴い、車を…と思っていたところ、レガシィDITに一目惚れ。
日産 マーチ 日産 マーチ
20代に心底入れ込み、学びの多かった車。メカチューンの心地良いエンジンサウンド!キビキビ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
直6、バブリーな車体、十分堪能しました。2014年12月、廃車手続き完了。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
弟の車。自分の車同様にアレコレ考えてます(笑)悪知恵注入中( ⊙‿⊙)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation