
加津佐町で行われた『手づくりふれあい祭り』へ。
お目当ては『妖怪ウォッチ』のステージショー(笑)
我が家も気付けばジバニャンが人気第一位♪毎日のように録画した妖怪ウォッチを見てます。
…今やアンパンマンは落ち目です(笑)

やはり凄い人気 ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!! 多くの人が集まってました!

ジバニャン でか! そしてオネーサン…可愛い声ですが、時おり地声が混じり…(笑)
オネーサンの声は声量があって迫力ありました。 あ。可愛かったですよ(*´∀`)

いくら丼(゚д゚)ウマー
食べ物も充実、野菜の詰め放題や鯛釣り、魚の掴み取りなどなど…賑わってました~♪
で・・・
ぶらぶらしてると…は!? 村山さんがいる~(゚o゚;;

『村山仁志』 NBCのアナウンサーで、長崎県民なら誰でも知っている…はず(^_^;)
リスナーを惹きつける、魅惑のヴォイス(笑) 初めてお見かけしまして、夫婦で興奮♪

13時からのラジオ中継準備中…お忙しい中、快く応じて頂き、一緒に撮らせていただきました♡
私たちの前にいた方は色紙を準備してサインをもらっていましたが、座って丁寧にサインをしていました。忙しい中、立ったままチャチャ~っと書いても、皆喜ぶのでしょうが…さすがです!
そんな対応を見て、さらにファンになってしまいましたo(^▽^)o
ラジDONはよく聴いていたのですが、ここ最近はラジオから遠ざかってます…また聴きます♪

私のためのお土産♪ 会場に島鉄ブースがあり、グッズ販売されてました。
郷土愛溢れる!?島鉄トートバック(^O^) なかなかデザインも良く気に入りました♪
コレ持って横浜行こ~

昼過ぎに祭り会場をあとにして、近所の公園で遊んでいると…
長女がアスファルトにダイブΣ(゚д゚lll)
カワイイ顔が傷だらけ・゜・(ノД`)・゜・
ま、子どもは仕方ないんですけどね~大怪我しない程度に遊んで下さい(´・ω・`)
Posted at 2014/11/24 03:54:55 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族