
先日頂いたDAMDステアリングを取り付けるべく、朝からDへ。
意気揚々と乗り込みましたが…
悲しい事に、初の入庫拒否をくらってしまいました(;´д`)
心が沈み込みますが…仕方ないですね。
コンプライアンスは大事です(´・ω・`)
で、入庫拒否の理由はコレです。
↓

フェンダーからのハミ出しです。スポークの形状がリムより出ています( ;゜Д゜)
まぁ~スペーサーも装着してるからねぇ~。ってことで、装着しているスペーサーを外すも…
フロントがNG!
Dへはコーヒー飲みに行って終わりました(笑)
ウチに帰ってきてからも気持ちの萎えは変わらず…のところ、気持ちを奮い立たせて。
対策を考える。
①ゴネる
Dでゴネるためには自分なりの確証が必要。
って事で、保安基準についてお勉強。そもそも、不正改造の定義が分からん。
国土交通省 自動車総合安全情報

なるほど。結構範囲狭いんだな。ま、ソレは置いといて、とりあえず…

あ~コレは… 写真では分かりにくいですが、「セーフでしょ!」って、チョッと言いにくい(笑)
範囲とかいう以前の問題かも(^_^;) ゴネる…はヤメとこう(笑)
②オーバーフェンダー
リベット等で止めないものならば、片側10mmまでは車検OKって聞いたことがある。
オーバーフェンダー良いかも。

フェンダーモール。嫌いでは無いけど、今のレガシィの外観が変わるのはチョッと嫌かな~
あ!同色で塗れば良いかも♪
かと言って叩き出すのはなぁ~勇気が無い(笑)
とりあえず、今はDの言うこと聞いてSTIホイールに戻します。
似合うかどうか判断するためにもフェンダーモール貼ってみようという事で。
実際、かなり判断の別れるトコと思います。
垂らしたビニルテープ見ながら、うーんと思いつつ、イケそうっちゃイケそうだし…
まぁ~ただ、どうこう思ってもディーラーがそう判断したなら、それに従わないとですね。
入庫拒否どころか出入り禁止にでもなれば大変ですし(^_^;)
ちなみに。
本音は、「そのくらいイイじゃん!とても残念!」です(笑)
Posted at 2015/08/10 02:13:12 | |
トラックバック(0) |
LEGACY | クルマ