• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRG2013のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

横浜旅行…食べたのラーメンだけ(笑)

横浜旅行…食べたのラーメンだけ(笑)11月27日~30日、仕事関係の資格取得のため、横浜へ行きました♪行って初めて知った真実…合格率20%
『講習受講⇒ほぼ合格できる試験⇒合格』が最近続いていたので、完全にナメてました(^_^;)

ま、結果は1月下旬以降に郵送されるそうですが、絶望的…来年も横浜やな… ん!?  それはそれで良いのかも(笑)
いや、プレッシャーが…(´Д`;)

27日 長崎 ⇒ 羽田(17:15)

長崎空港で、『あごだしラーメン』
あっさり、あごだしの風味抜群♪麺もモチモチ(*゚▽゚*)

着いたら真っ暗(´Д`;) さらに横浜まで。さして悩むこと無く、すんなり行けましたが、横浜桜木町のホテルに到着したのは19時頃。なんだかんだで1時間くらいかかりました。
 
お!テレビで見たことある♪ 残念ながら横に寝る人いないので、ベッド繋げて優雅に寝ました(笑)
そのあと…

炉林座さんが会いに来てくれました(*゚▽゚*) ホントに有難うございました!
一緒に夕食食べて、レガシィ試乗…『RaceChip』を体感しました。今まで、現状で満足していましたが、やはりスロコンとは違いますね~(´∀`) 湧き上がるパワー、欲しくなりますね♪

28日、パシフィコ横浜にて終日講習…
 
長崎帆船まつりなんかで来る日本丸…ここに停留しているんですね♪

合格率が低いため、「ラーメン食ってる場合じゃない!」と。  いや、しかし…
近場ならと、桜木町周辺でラーメン食べました(笑)
 
1軒目、『尾道ラーメン 麺一筋』 背脂しょうゆ、美味しい~♪ 
 
2軒目、『一蘭 横浜桜木町店』
あれ!?味とチャーシューが違う気がする…でも、美味しいのに変わりない!
 
3軒目、『横浜ラーメン』 地下街にあるラーメン屋。
こういうお店は日本全国、変わりませんね(笑) 定番しょうゆ、癒されます♪


29日、終日講習+試験…意気消沈するも、結局食べにウロウロ(笑)
家系ラーメンを堪能しました。初めてなので、麺などすべて普通で注文しました。
ちなみに、この三件を選んだ理由は…カンと言いますか、完全思いつきです(´∀`)
 
1軒目、『壱六家 磯子本店』
凄い美味しかったです! 1件目からどストライク!たまりませんね~(*゚▽゚*)
 
2軒目、『六角家 本店』
うわ~メッチャうま!最高! 個人的に、今回行った中ではココが一番でした♡
 
3軒目、『吉村家』
さすがですね~ 夜22時に小一時間並びました(笑)
美味しかったですが、人気店過ぎて、ラーメンの作り方が完全流れ作業…
味と関係無いのかもしれませんが、少し残念に思うトコでした(´・ω・`)

夜中に一人、「港の見える公園」にも行きました(^O^)
 
公園に続く道…暗!Σ(゚д゚lll)コワッ!! そんな中にある、お一人様受け付けませんよ的な世界(笑)
 
公園、TVの影響でもっと美化して考えてましたが…案外普通…(^_^;)
 
そのまま中華街へ…だんだん歩き疲れ。
そんな中、コップ買っちゃいました♪ これ見て「あ!」と思う人、マニアですね~(笑)
職場に行って、「暇か~」って言わないとですヽ(´▽`)/


30日、羽田(11:10) ⇒ 長崎
 
9時には羽田へ。ゆっくりと羽田で過ごしました~ 飛行機がイッパイ(笑) 

よく見るとスカイツリーが♪ って事で、スカイツリーと離陸した飛行機を撮ってみました(*´∀`)ノ



14:00、長崎。やっぱり車はイイですな! 交通の便が良い都会でも、徒歩は懲り懲りです(笑)

お土産…

埼陽軒のシュウマイ、グーテ デ ロアのラスク(プレミアム)、 あと、とらやの羊羹(夜の梅)

大喜び♪  っと、部屋が散らかっててすいません(^_^;)

大満足♪
 
独り占めしたいところ…チャンとあげるトコが成長の証ですね(´∀`)
Posted at 2014/12/07 00:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域
2014年11月27日 イイね!

フロントグリル自作加工 取り付け

フロントグリル自作加工 取り付け先日完成したフロントグリル…

早く装着したくなり、横浜行きの前に装着しました(笑)
なかなか、イイですな(´∀`)
しかし… グリル下の方にもメッシュを装着したくなります♪次回はバンパー外しかな(*゚▽゚*)


せっかくなので、インテーク前のスリット加工…あまり意味なかったみたいで(^_^;)

 
右から左から♪


横浜行き直前、空港近場の駐車場で撮影
Posted at 2014/12/03 02:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2014年11月26日 イイね!

フロントグリル自作加工

フロントグリル自作加工整備手帳にアップしましたが…(*゚▽゚*)
喜び中に付き、ブログにも同じ内容上げちゃいます(笑)

5月から始めた加工、継続して行えばすぐ終わる…その予定でしたが、数ヶ月押し入れで熟成時間を取ったので、塗装に向かない季節に塗装、ようやく完成しました。


純正のグリルを惜しげもなくノコギリでギーコギーコ♪
ヤフオクで新車外し!?3000円程度で購入。

 
切り取った部分にアルミメッシュを貼り付け、土台作り。強力接着剤で接着。

 
アルミメッシュを中心に、パテでもりもり。鉄筋コンクリート的な要領で。


ヤスリがけ。 ヤスリかけてはパテ盛して、なるべく平らに。


塗装。なるべく平らになるようにしても、塗装すると波打ちが気になり…
ま、気にしても今以上に良くすることは出来ないでしょうから(笑) これで良しとします。


グリルメッシュ制作。
純正のメッシュタイプグリルのように、メッシュを立体的に加工。

 
塗装完成、カーボンシート(3M)を貼り直して組立。

 
STIフロントエンブレムと、カラーモール(青)を使用。
カラーモール 買うも、「要らないなぁ~」と放置していたもの。使いどころがあって良かった(´∀`)


完成♪ なかなかイイじゃないですか(´∀`*) 気に入りました。


これ以上寄ると素人仕事がありありと(´Д`;)
写真だといい感じに誤魔化してくれてます。遠目で見て満足です。
Posted at 2014/11/26 02:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2014年11月23日 イイね!

かづさ 手作りふれあいまつり

かづさ 手作りふれあいまつり加津佐町で行われた『手づくりふれあい祭り』へ。
お目当ては『妖怪ウォッチ』のステージショー(笑)

我が家も気付けばジバニャンが人気第一位♪毎日のように録画した妖怪ウォッチを見てます。
…今やアンパンマンは落ち目です(笑)


やはり凄い人気 ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!!  多くの人が集まってました!


ジバニャン でか! そしてオネーサン…可愛い声ですが、時おり地声が混じり…(笑)
オネーサンの声は声量があって迫力ありました。 あ。可愛かったですよ(*´∀`)


いくら丼(゚д゚)ウマー
食べ物も充実、野菜の詰め放題や鯛釣り、魚の掴み取りなどなど…賑わってました~♪

で・・・
ぶらぶらしてると…は!? 村山さんがいる~(゚o゚;;

『村山仁志』 NBCのアナウンサーで、長崎県民なら誰でも知っている…はず(^_^;)
リスナーを惹きつける、魅惑のヴォイス(笑) 初めてお見かけしまして、夫婦で興奮♪


13時からのラジオ中継準備中…お忙しい中、快く応じて頂き、一緒に撮らせていただきました♡
私たちの前にいた方は色紙を準備してサインをもらっていましたが、座って丁寧にサインをしていました。忙しい中、立ったままチャチャ~っと書いても、皆喜ぶのでしょうが…さすがです!
そんな対応を見て、さらにファンになってしまいましたo(^▽^)o

ラジDONはよく聴いていたのですが、ここ最近はラジオから遠ざかってます…また聴きます♪



私のためのお土産♪ 会場に島鉄ブースがあり、グッズ販売されてました。
郷土愛溢れる!?島鉄トートバック(^O^) なかなかデザインも良く気に入りました♪
コレ持って横浜行こ~


昼過ぎに祭り会場をあとにして、近所の公園で遊んでいると…
長女がアスファルトにダイブΣ(゚д゚lll)
カワイイ顔が傷だらけ・゜・(ノД`)・゜・

ま、子どもは仕方ないんですけどね~大怪我しない程度に遊んで下さい(´・ω・`)
Posted at 2014/11/24 03:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年11月22日 イイね!

いい夫婦の日

いい夫婦の日11月22日、『いい夫婦の日』。
私たちの結婚記念日でもあります(^O^)

挙式が21日だったので、折角ならとこの日に。
ま、覚えやすくてイイです♪
忘れても毎年ニュースが教えてくれますし(笑)


 
ウチの隣町、森山町にある『ハナジロウ』へ♪ プリザーブドフラワーにしました。

 
梱包を開く瞬間は子供たちも興味津々…と、ホントに興味あるのはコッチか(笑)
チャンと毎年、キャンドルにも火を灯すけど…全く減らないし(笑)
 


白ひげ…( ´艸`)ムププ


…で、結婚5年目に入りました。
結婚から出産×2、子育て、レガシィ購入、家購入…お互い年取っているので(笑)毎年目まぐるしく過ぎ去っていきます(´∀`)
ま、20代に結婚した人が10年かけるトコ、私たちは時短で過ごしていかないとあっという間に年取りますからね~(*´∀`)ノ

今年も仲良く♡
頑張っていきます(´∀`)
Posted at 2014/11/24 02:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「あら~ 燃費記録…直近2回のエゴ運転で平均燃費が9km/h切ってしまった(´ε`;)」
何シテル?   01/31 23:56
BRG2013です。宜しくお願いします。 『DITをtS仕様に!』をコンセプトに、また車にのめり込んでしまった、アブナイ2児の父です。 とうとう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819 2021 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 10:35:17
STI クランプスティフィナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 22:23:59
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:46:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子どもの誕生、成長に伴い、車を…と思っていたところ、レガシィDITに一目惚れ。
日産 マーチ 日産 マーチ
20代に心底入れ込み、学びの多かった車。メカチューンの心地良いエンジンサウンド!キビキビ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
直6、バブリーな車体、十分堪能しました。2014年12月、廃車手続き完了。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
弟の車。自分の車同様にアレコレ考えてます(笑)悪知恵注入中( ⊙‿⊙)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation