• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月18日

あちゃ〜(ー ー;)

【あちゃ〜その1】

2週連続で天候に味方されず(先々週は雪、先週は雨)、教習キャンセル(合計6時限)のため、GW前の免許取得および納車が不可能に。キャンセルなしでスムーズに行っていれば、昨日卒検で免許書き換えて納車になったのに…(ㆀ˘・з・˘)

23日に教習やって、みきわめもらえたら、最短で27・28日あたりに卒検を受けられますが、免許センターが27日から5月6日まで休み。そして、ホンダドリームが5月5日〜10日まで休み。早くても5月の中旬頃の納車でしょうか( ;∀;)

【あちゃ〜その2】
精神的に追い詰められ、ストレスでうつになりました。現在、精神科に通院しています。抗うつ薬のレクサプロ10mg×2、ミルタザピン15mgを服用しています。

昨日は自律神経にも不調をきたしたようで、微熱と寒気と体の震えに加え、頭がドクンドクンと脈を打ってじわーっと熱くなる感覚がありました。全国的に暖かかったと思うのですが、ファンヒーターで室温を28℃にし、コタツにも入っていました。でも全く汗をかかない。明らかに異常ですよね。

不安になったので、今朝仕事を抜けて精神科に行って主治医に相談したところ、うつの症状の一つだね。ストレスが掛かって、自律神経に不調をきたしていると言われ、抗不安薬のソラナックス0.4mgが追加で処方されました。



時々無性に死にたくなり、道路に飛び出そうか、線路に飛び込もうか、首を吊ろうか考えてしまい、苦しいです…。゚(゚´ω`゚)゚。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/18 12:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんなでヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
なぉなぉちゃんver.2さん

6/13)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2019年4月18日 12:46
お大事に(__)
コメントへの返答
2019年4月18日 13:57
ありがとうございます(;ω;)
衝動的に死にたくなる気持ちが出てくるので、市の相談窓口に行ったり、【よりそいホットライン】や【いのちの電話】などに電話して、泣きながら辛い気持ちを吐露しています。お恥ずかしい話ですが(´-ω-`)
2019年4月18日 13:42
こんにちは。
私もかれこれ10年前くらいに自殺未遂しました。
更年期のうつでした。
今もたまに逆戻りな時もあります。
しかし、家族や友に助けられ今があります。
症状は必ず軽減します❗
焦る必要はないです。
暗闇に一点の光が見えたと思える時が必ずきます。
薬で安定安心できるなら薬のみましょう。
私も飲んでました。
やめてから、7年です。
愛車に出会った頃です。
だから、手放せないのかも⁉️
コメントへの返答
2019年4月18日 14:15
こんにちは。
そうでしたか…メグさんもつらい思いをされてこられたのですね。私はまだ辛うじて希死念慮で留まっていますから、メグさんは私以上に大変だったのでしょうね(´;ω;`)

医師からは「やさぽんさんは真面目なんだよね。仕事にも行ってるんだからすごいよ。できれば1か月くらいは休職した方がいいと思うんだけどね。うつは薬を飲んでゆっくり休むのが大切だから」と言われています。

メグさんのアドバイスを参考に、焦らず、寛解できると信じて、今日も生きたいと思います。しばらく抗うつ薬と抗不安薬にはお世話になりそうです。まさか自分がうつになるなんて思いもしませんでしたけど…。

【べんべ】さまさまですね(^^)私も早くCB400SFに乗って、あちこち走りたいです。
2019年4月18日 17:55
ペットショップ行って犬や猫をみると少しは癒されるかもしれないですね。猫が嫌でなければ猫カフェ行くとか(^^;)
うちは猫スコティッシュフォールドを飼い始めて2年目になります。癒されますよ!
真面目に生きると苦しくなるので、ある程度ちゃらんぽらんが世の中はいいのかもしれません。


話は変わりますが……
10数年前、友人がうつで自殺しました。本人は楽です居なくなるので、ただこれだけは分かってください、のこされた人は一生友達が大事な人が、自殺したと背負って生きていかなくてはならないのです。正直自分もいまだに辛いです。だから死なないでください。辛くても死んではいけません!!
コメントへの返答
2019年4月18日 22:02
猫カフェですか。一応、県庁所在地とはいえ、田舎なのでそういうお店があるのかわからないので、早速調べてみたら意外にも数店舗ありました。今度行ってみようかな。市の保健師さんにも、主治医の精神科医にも、昨年の秋に適応障害の診断を受けた時の心療内科医にも真面目だと言われました。もう少しチャランポランになりたいです。

そうでしたか…大変辛い思いをされたのですね。私が死んだら遺された人…特に両親からすると、きっと言葉では言い表せないほど辛い気持ちになるのだろう、そう思うと死んではいけないとも思います。ただ、追い詰められると正常な判断ができなくなってしまうのもまた事実なんですよね…。

うつの人に「頑張って」と言うのはダメというのが、自分がうつになって初めてわかりました。自分なりに一所懸命頑張っているのに「頑張って」と言われると、「あれ?俺って頑張ってないの?」「うつになるほど思い悩み、頑張ってきたのに、これ以上どうしろって言うんだよ…もう頑張れないよ…。頑張れない自分は生きている価値がないんじゃないか」そんなふうに思ってしまう。

アンロックさんは頑張ってと言わなかった。その優しさに涙が出ます。ありがとうございます。お会いしたことのない私に優しくしてくれて本当に嬉しいです(´;ω;`)

早く元気になって、会って直接お礼が言いたいです。
2019年4月18日 22:21
こんばんは そちらはちょうど桜の見ごろでしょうか?

今は心が辛いとのこと、あせらずに治療につとめてください。
ここで心情を吐露できるやさぽんさんの勇気に、感動しました。


コメントへの返答
2019年4月19日 0:14
こんばんは。市内でも散り始めのところとちょうど満開くらいのところがあります。教習所も敷地の半周くらいは桜に覆われており、楽しめ…るような精神状態ではなく(。´Д⊂) ウワァァァン

ありがとうございます。試行錯誤しながらも、焦らず乗り越えられるようがんばります。

すみません、重い話で…。でも、お友達のみなさんの人柄、優しさが伝わるコメントばかりで、泣けてきます。少し元気になって、バイクが納車になったら皆さんのところに会いに行きたいものです。
2019年4月18日 23:54
時々(もう死のうかな)と思うことがあります。
結局は(でも死んだら楽しいこと幸せなこと、全部なくなっちゃうんだな)と思って戻ってきます。
頑張っても報われないとき、自分の存在を否定されてるように感じて、何のために生きているのかわからなくなります。

ひとは、何のために生きるのか?

私に言わせれば人生って、そんなに大層なものじゃないです。
たとえば毎朝おいしい味噌汁を飲んでほっこりしたり、仕事がちょっと思惑どおりに進んでにんまりしたり、そんなブログのネタにもならないような小さな喜びを感じられたら、それだけで(自分の人生捨てたもんじゃない)って思っていいと思います。誰かに自慢できる何かなんて必要ありません。だって、他でもない自分の人生なんだから。

私は苦しいとき、自分にそう言って聞かせます。

それでももし辛いときは、是非誰かに相談してください。
私やみんカラのお仲間や、電話相談などなど。
みんな、味方ですから。
コメントへの返答
2019年4月19日 0:35
そうですよね…。今はバイクに乗ってツーリングに行くことを目標・楽しみにして、頑張っています。

真面目で、頭でいろいろ考えてばかりいるからダメなんですよね。昔から父に「もっと運動しろ。人間バカになることも大切だぞ」と言われてきました。

いろいろ調べてみると、運動はストレスホルモンが低下するらしく、また抗うつ薬と同じくらい効果があるそうですね。

日が昇れば起き、自然の中で汗を流しながら仕事をし、美味しいご飯を食べ、日が沈んだら寝る。最近はそんな生活に憧れます。

たしかにべんべぇさんのおっしゃるとおりだと思います。日々の中に小さな幸せを見出すことが肝要である。自分の人生は他の誰でもない自分が主人公。頭ではわかっているんですけどね…。

劣等感が強く、自分で自分をいじめている(自分は無能だ、などと思う)からメンタルに不調をきたすんでしょうね。

電話相談、市の保健師との面談、精神科への通院・薬の服用で辛うじて踏ん張れています。

あまりにもつらい気持ちが払拭できないので、ついついみんカラに書いてしまいました。女々しくて情けない限りです。しかしながら、こんな暗い内容のブログにお友達の皆さまが励ましのコメントをしてくださって、嬉しくて、感動して、涙が止まりません。

べんべぇさんの「みんな、味方ですから」のコメントも本当に嬉しいです。ありがとうございます。
2019年4月20日 17:29
大丈夫ですよ!

私もストレスで吐き気やらを催しながら、イヤイヤ会社行ってますけど、
それでも生きてますから。

私みたいに家族の為でもなく、1人でダラダラ怠惰に過ごしてるヤツですら生きてるんだから、家族のためにがんばってるやさぽんさんが死ぬ必要なんてこれっぽっちもありません!

…なんて、自己卑下みたいな文になってもうた_:(´ཀ`」∠):_
コメントへの返答
2019年4月20日 20:45
ありがとうございます。ホントに皆さん優しいなぁ…(´;ω;`)

ネコショウグンさんも辛いですね…。私は昨年の秋、ストレスで毎朝吐き気がするもんだから、心療内科に行ったら「適応障害」と診断されました。

それからいろいろあり、精神的に追い詰められていき、ひどく落ち込み、よりそいホットラインに泣きながら「死にたい」と電話をしました。そこで精神科へ行くことを勧められ、精神科で「うつ」と診断されました。

ネコショウグンさんも無理をすると身体(精神?)を壊してしまいますから、無理しないでくださいね。それと自分を卑下しないでください。あ、それは私もですね(^_^;)

ネコショウグンさんの「大丈夫ですよ!」の一言がとても嬉しいです。ありがとうございます。私が少しでも元気になって、CB400SFが納車になったら遊びましょう。今度は私がそっちに行きます。まだ実現していないモフモフオフしましょ(*・∀-)b

プロフィール

やさぽんです+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ 2019年5月に普通二輪の免許を取りました。 こんなに楽しいなら、もっと早く取っておけばよかった( ・3・) 日々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:10:00
RAYS VOLK RACING VOLK RACING G27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:03:15
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 14:02:48

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットからフリードへ代替。 コンパクトカーに5人乗車、しかも1席はチャイルド(ベビー ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400SF 2019年モデル。 YouTubeでモトブログを見てバイクに興味を持ち、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻所有の車。 セレナを手放したので、一応家族のメインカーでもある。
日産 セレナ 日産 セレナ
初中古車、初ミニバン(´・ω・) よく知らないくせに調べもしないで買ったら、ハイパフォー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation