• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレイトの愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

ドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
B180にドラレコを取り付けます。
電源は助手席足元にあるヒューズボックスから取り出します。
2
開けてみると既にヒューズから取り出した痕が。
付けていた電装品を取り外した名残りの様です。
ACC電源かテスターで確認、OKなのでそのまま使います。
3
ピラーのエアバッグと書いてあるメクラを外してピラーを外します。
4
配線を足元まで取り回します。
5
ドラレコは保険会社レンタルのシガー電源タイプです。
ヒューズから取り出した電源をシガーソケットにします。
6
通電確認したら内張を戻して完了。
7
初期設定して動作OKです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

MBUX第1世代(NTG6) V16.0提供開始???

難易度:

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

☆ワイトレツライチ施工☆

難易度:

継続車検

難易度:

右リヤウインカー警告点灯→修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Bクラス オープニング画面のコーディング AMG化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1863615/car/3325216/7222621/note.aspx
何シテル?   02/10 00:25
車好きが高じて、埼玉県坂戸市に中古輸入車の販売店と、福祉車両のレンタカー店を開業しました。 小さなガレージですが、遊びに来てください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:54:09
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:04:34
TVキャンセルコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:45

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ディーラー試乗車を購入。 大人数でのお出かけに便利です。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
●○●H.24(2012)年 フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント TSI トレンドラ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
平成27年 ダイハツ ミライース L 低走行 22,000km 格安!下取り車両です。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2016年 平成28年 メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン C220d アバンギャルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation