• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ店長のブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

ハリヤー試乗

ハリヤー試乗4月10日、修理に出していた車を取りに行った際、奥さんが試乗車で置いてあったハリヤーをジロジロ見ていたので、乗ってみる?って事で試乗してみました。
運転は奥さん、自分は助手席、営業マン後部座席。
試乗したグレードはガソリン車の最上級グレードでした。
走り出して余りの静寂性に二人ともびっくりでした!
エンジン音も静かですが、ロードノイズ、振動が物凄く抑えられていて、滑るように走る感じです、アルハイ20の215/65R/16に2017年製のレグノを履かせてる自分の車より遥かに静か?こここんなに道良かったっけ?って思うほど,,,
純正のタイヤでこの静かさは凄いですね~かといってサスも柔らかいわけでもなく、程よい硬さですし、路面の継ぎ目などでも内装がガタつくことなくとてもいいですね。これなら長距離も快適そうです。

3列シートの設定、またはもう少し車体後方が長く荷室フラットスペースが180㎝あれば欲しい車ですね。
人気のSUV、自分の変える範囲で選ぶとしたらハリヤーかな♪
Posted at 2019/04/12 15:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月01日 イイね!

車変えました(-_-;)

車変えました(-_-;)なんて、、、台車です(-_-;)

愛車のアルハイ20ですが今年に入り、たまに低速走行時、
アクセルOFFで40km/h辺りまで速度が落ちてくると、
車体後方辺りがブルブル振動してる様に感じ始め、
夏タイヤに交換後はいつも上記の様な症状がハッキリと出るので、
ホイールナットの緩みがないかチェック!特に問題なし、
やはり不具合と判断し、近くのディーラーで診てもらったところ、
アクセルOFFで回生中にリアデフにガタが出ているとのことで、
予め下話し済みの購入した出雲店まで行き、点検整備となりました(-_-;)

昨年のミッションアッシー交換に引き続き、今度はリアデフとは、、、
トヨタ車は直ぐ壊れますね、総走行距離63,000km位です。

実際には高速域でもアクセルOFF時にブルブルしている様に感じますが、
振動の周波数の関係か、40km/h以下辺りになった時に、振動が大きくなり
ハッキリわかるようです。
酷い時は内装までブルブル音が出ますしボディー全体が震えるので、
ハンドルにも伝わりますし、振動で車内の気圧が変わり、気持ちが悪いです。

同時に、強めのブレーキ時、フロント足回りから停止直前にラチェットを回してる様な
カチャカチャ音がするのでチェックして貰うよう頼みました。
Posted at 2019/04/01 10:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日09:04 - 15:01、
175.47km 3時間22分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   08/09 15:02
目的地、チェックイン時間を気にせず、思い立ったらいつでも出掛けられる車中泊が好き^ ^ ただし、二泊以上の場合はホテル泊もします。 が、ミニバンからステーシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日野 レンジャー 日野 レンジャー
4tワイド 2023年12月8日納車 グレードは不明?
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から欲しいと思ってたジムニー、 やっとセカンドカーを持つ気になって購入。 2,000年 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
中古とは言え流石にお高いので2年と3ケ月乗ったステップワゴンrp5を下取りにだし乗り換え ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
久々のバイクを購入に辺り下記条件で選択 ・車検のない250cc 以下 ・運転の楽そうな形 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation