• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわBE5の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年12月30日

メーターリング色変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーターパネルのリング色を赤にしてみました。電球に赤いカラーキャップをかぶせただけです。340円くらいしかかかりません。
燃料と水温のリングは赤いキャップが足りなくなったので青いキャップを付けたのですが、こちらはいまいちです。光量不足ですね。

スピードとタコだけ赤いのも悪くないですが。
電球仕様のままなので、夜でも明るくなり過ぎないですし、輝度調整が効きます。

見難いですがウインカーには青いキャップを付けて青くしてみました。やっぱり光量不足な感じがするので、こことヘッドライトのインジケータはLED化したいと思います。

2
この青キャップがあまり光を通さないんですよねー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール洗浄

難易度:

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

5分で赤ステッチ復活

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月6日 0:09
こんばんは!

今年もよろしくお願いいたします~♪

自分も以前は純正バルブに赤キャップでした!

その前は青LEDを付けたことがあるんですが、あまりに眩しくて一週間で戻しましたw

で、とあるときに赤LEDに交換しましたが、赤なので意外に目が疲れずLEDでも全然苦になりませんよ~!

ただ、おっしゃる通り輝度調整が出来ないのが難点ですかね(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月6日 9:00
おはようございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。

れがびぃさんの整備手帳も読みました!

青LEDはだめですか。。。
赤LEDも眩しそうな気がするので、ちょっと考えちゃうんですよね~
ハザードのLED化は明るすぎたので、ほどほどにしないといけない気がしています。

でもやってしまうかもw

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 BP・BL用ドアミラーの修理&色チェンジ https://minkara.carview.co.jp/userid/1864758/car/1390472/4785659/note.aspx
何シテル?   05/13 15:33
昔、ファミリアターボで夜中によく峠を走り回っていましたが、結婚してレガシィに乗り換えてからは落ち着きました。。。はずです(^^; B型に8年乗って、D型の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

茨城県潮来にあるカート場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 18:55:32
弾丸ドライブ!! 「あっちゃこっちゃと、行って来ました。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 13:04:05
🎵平成27年のGW休暇🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:42:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成14年式 BE5D MT DIYでちまちま改良しています エボ7ウイング ヨコハマ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
4WDのターボを探していてスバルに行き着きました 型式はBE5B 2L、ツインターボ、4 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1.8L、シングルターボ、MT、4WD、180ps マフラー変更程度のライトチューンで ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1.5L、NA、MT、FF、94ps パワーが無いのでいつもブン回してました(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation