• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCR32改!かずのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

原付バイク「モンキー」 が30年ぶりにデザインを一新!

原付バイク「モンキー」 が30年ぶりにデザインを一新!本田技研工業(ホンダ)は、原付バイク「モンキー」をフルモデルチェンジし、新型モデルとして2月6日に発売する。デザインを変更したほか、触媒採用で二輪車排出ガス規制に適合させた。また、新型モデルをベースとする特別仕様モデル「モンキー・リミテッド」を1月30日より限定販売する。消費税込みの車両本体価格は、モンキーが28万9800円、モンキー・リミテッドが30万9750円。国内販売計画台数は年間4000台。

モンキーは、1967年に発売した「モンキーZ50M」が初代のロングセラーモデル。コンパクトでシンプルな車体と愛らしいデザインが特徴という。新型は、燃料タンク、シート、サイドカバーなどの外観を一新した。ボディーカラーは、「モンツァレッド」と「セイシェルナイトブルー」の2種類。

 同社の「スーパーカブ50」(関連記事)と同じ排気量49ccの空冷4ストローク単気筒エンジンに電子制御燃料噴射装置を追加し、1リットル当たり100.0km(時速30kmの定地走行テスト値)の燃費を実現。最高出力は2.5(3.4PS)、最大トルクは3.4Nm(0.35kgm)。エキゾーストパイプに触媒装置を内蔵し、二輪車排出ガス規制適合とした。

 モンキー・リミテッドは、受注期間を1月19日―2月8日に限定したモデル。新型モンキーのモンツァレッド車に赤/シルバーという専用カラーの燃料タンク、チェック柄シート、クロームメッキ仕上げの前後フェンダー/ヘッドライトケース/サイドカバー/エキゾーストパイプカバーをあしらった。「Monkey」ロゴ付き専用キーも付属する。

 サイズは、全長1.365×全幅0.600×全高0.850m、シート高0.660m。車両重量は68kg。





まだ・・・新型出るんですね~(^^;
モンキー♪

モンキーってのもロングセラーですよね(^^
昔よくいっじり倒しました(笑

ここから改造が楽しくなったような気もします(笑




元々バイク派でしたしね~
バイクに乗れなくなってから車に移行したって感じですしぃ~(^^;
いまじゃ~無茶しなきゃ乗れるくらいには何故か回復しましたが(^^;
実は半身不随だった時期があったりして(笑



医者にもいまだに不思議がられてたりもして(--;

まぁ片足切断しなかったのも当時搬送された大学病院にTRDのレーシングドクター?って人がいてその人が検討してくれたおかげ♪
その後も大きいのやって2年位利き腕使えなかったけど(^^;
まぁ治癒能力が高かったんでしょうねぇ~
断り続けた手帳も・・・勿体ないなんて考えちゃいますが・・
結局治ったら返さなきゃいかんしね(^^;

しかし・・・なんでここに来てモンキー・・・

やはり不景気だから原付なんでしょうかね(^^;
Posted at 2009/01/20 13:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記
2009年01月19日 イイね!

爆発だぁ~~~p(>O<)q

忘れてた(--;



非常に危険でした(爆

電子レンジで爆発発生(^^;
レンジ爆弾ですな(苦笑





何をしてしまったか(--;









コーンスープを電子レンジで温めた(笑




何ででしょう(笑

多分・・・缶ジュースの粒入りコンポタだったから(^^;
勿論感からマグカップへ移しましたよ(^^;


加熱する事1分・・・・


「ド━(゚Д゚)━ ン !!!」

と言う音と共にコンポタのいい香りが(笑



キッチンぐちゃぐちゃです(^^;




皆さん・・・気をつけましょう(笑
つうか・・・知らなかった(▽-;
Posted at 2009/01/19 18:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと(^^;) | 日記
2009年01月19日 イイね!

横浜からの依頼(^^;

横浜からの依頼(^^;ラーメン食べて来て(^^v

って事らしいです(笑




毒見?して美味しかったら富山まで食べに行くので・・・行って来いと(--;
まぁちかいちゃ~近いんだけど(^^;


ネット徘徊してみても評判は良いので(--;
一度行ってみます(^^;
Posted at 2009/01/19 13:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと(^^;) | 日記
2009年01月17日 イイね!

昨日の夜は

昨日の夜は雪から雨へ・・・


朝まで降ってたから・・・
雪が解けました(笑


路面凍結注意です(--;




北海道とどうしても比べてしまうんですが(^^;
中途半端って感じですね~富山の冬は・・




まだ、冬終わってないからわかりませんが(^^;





Posted at 2009/01/17 15:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと(^^;) | 日記
2009年01月16日 イイね!

<高速道料金>休日の地方1000円、首都・阪神500円に

高速道路各社は16日、国の第2次補正予算案に盛り込まれた高速道路料金引き下げの具体案を発表した。普通車以下を対象に、休日(土日祝日)に地方で距離にかかわらず料金を1000円とするのをはじめ、首都高速道路、阪神高速道路は休日に700円区間を500円に引き下げる(首都高の土曜は除く)。期間は10年度までで、国民から意見募集したうえ、第2次補正予算成立後に実施する。

 当初1500円とすることを検討していた本州四国連絡高速道路の料金も、地元の要望を受け1000円に引き下げる。東京湾アクアラインも1000円。このほか、平日も地方で全車種を対象に割引率を3割以上にする。

 料金引き下げの対象はすべて自動料金収受システム(ETC)の搭載車。国土交通省はETCを普及させるため、購入者に助成を行う。




1年間だけかぁ~(--;
いつ実施されるかが問題の様な(^^;



んで・・・これ始まったら土日祝日は高速すんげぇ渋滞するんだろうな(--;




もらい事故要注意です!
下手くそで自己中なドライバーが横行しますからね~(^^;
Posted at 2009/01/16 14:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース引用 | 日記

プロフィール

「不用品が増えた…」
何シテル?   04/18 23:15
楽しめたら何でもいいか!的な(^^; どうぞよろしく(^^;v ブログ記事で何かご意見がありましたら掲示板の方へご一報ください。掲示板の方はログインして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

GIFアニメ工房 
カテゴリ:フリーソフト
2008/02/04 12:18:18
 
会津たかつえスキー場 
カテゴリ:スキー場
2007/12/08 15:12:58
 
ケータイ用ホームページ 
カテゴリ:マイホームページ
2007/09/20 15:27:33
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
加齢になったBNR32 リフレッシュして長く付き合って行きたい1台にしたいです。 自分の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実は数ヶ月前から所有 も・・・へこたれてるので近々交換予定・・・
ホンダ その他 ホンダ その他
大人の原チャリ作りしてみたい?
マツダ デミオ マツダ デミオ
1年位は乗れるかなぁ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation