• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ボルボ V60

レビュー
ボルボというブランドは個人的に好きなブランドです。高級ブランドとは一線を画す立ち位置で、押出し感が少なく、オーナー全体像のイメージとして「大人しい」という感じがあります。ただ、「無個性」という訳ではなく、スカンジナビアンデザインと称される確かな個性をそこに持っていると思います。 決して「速そう ...
2020年12月17日

ローバー 400シリーズ ワゴン

レビュー
「足るを知る」、それを教えてくれる車です。ボディは5人家族にはちょっと小さい、積載性は5人家族でギリギリ何とかなる範囲、もうちょっと馬力があると良いかなというエンジン、本革だけどちょっとインパネが寂しいかなと思う内装、あともう一歩と思えるところがたくさんあります。それは、この庶民的な「車格」からす ...
2015年09月12日

ローバー 75サルーン

レビュー
近年まれにみるエレガントなセダン。唯一無二の存在です。きちんと面倒を見てくれるメカニックがいれば、躊躇う理由などありません。「この車に乗らなくて、何に乗るのか?」そう思える素晴らしい車です。内外装は高級感に溢れ、それでいて目立ちすぎず、品があります。自分で運転しても落ち着く空間に癒され、人を乗せて ...
2015年08月23日

ローバー 200シリーズ クーペ

レビュー
FF車世界初のトルセンLSDを搭載した5速マニュアル2.0Lターボのローバー220クーペです。1200kg台の車重に200PSのエンジンを積んでいるため、その速さは本当にエキサイティングです。ローバー社が倒産し時間が経ちますので、程度の良い個体はだいぶ減ってきました。故障も多く、おきまりのエンジン ...
2015年08月21日

ローバー 200シリーズ クーペ

レビュー
自分がローバー220クーペの他にもう1台所有していたのが前期型ローバー216クーペです。こちらは、1600ccのホンダZCエンジンを搭載しており故障とは無縁の1台です。正規輸入物はATのみの設定となっています。120馬力のDOHCエンジンに1120kgの車重ですので、その加速にあまり鋭さはありませ ...
2011年05月25日

プロフィール

「細かなこだわり ボルボV60 http://cvw.jp/b/186491/48606412/
何シテル?   08/17 19:10
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation