• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

ありえん・・・

先日、弁護士から電話が・・・内容は、「相手の弁護士から電話があり、後遺症害診断書を紛失したとの事」・・・4月に、相手保険担当者に、弁護士と共に伺い手渡ししたのに。てっきり、自賠責協会に送付してると思ったら、紛失かい(爆


これって、一大事ですよ。センシティブ情報の紛失となると、下手すりゃ担当者は解雇、場合によっては金融庁から監査が入ります。


さて、3月に主治医が水戸に行っちゃったから、訪問して再度診断書を書いてもらわないと・・・これで、また、建て替え分の支払いは遅れるだろうし、打ち合わせも必要になるから、まともに勤める事も出来ません。。。紛失から2ヶ月も経ってるので、内容証明を出して、本当に紛失したのか確認してもらいます。。
ブログ一覧 | 事故後の経過・裁判 | モブログ
Posted at 2010/06/10 18:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 18:15
大事な診断書をなくしちゃったってのはちょっと酷過ぎですね…
しかも2か月も経ってからの自供とは(-.-)

担当がアホすぎなんですか???

コメントへの返答
2010年6月10日 22:04
わざわざ、弁護士と挨拶にまで行って、この始末ですからね(-。-)y-゜゜゜

担当は、課長なのでこれが明るみに出たら、マズイでしょうね・・・
2010年6月10日 18:17
個人情報ですから。

いつ、どこで、誰がを明確に
紛失でているなら警察にも届けてもらいましょう。

そうすると事務所にありました~って逝ってくる鴨。

もし情報が流出した場合の対処も今のうちに決めておくべきですね。

まぁ銀ちゃんならヌカリはないと思いますが・・・(笑
コメントへの返答
2010年6月10日 22:06
民事なので、警察は不介入だと思います。が、呆れちゃいますね・・・
本当は、今月には等級が出るはずだったんですけどね・・・

大事にするつもりはないので、慰謝料はマンションでOKです(笑
2010年6月10日 18:18
こんにちは。
専門家で無いのでよく分りませんが、
なんかエエ加減で、なめてる様な。
コメントへの返答
2010年6月10日 22:07
こんばんは(^^)v

いえいえ、一般企業と一緒ですよ。ただ、トラブルがあれば、即金融庁の監査ですから、下手すりゃ支店の業務停止とかにまでなっちゃいます。
2010年6月10日 18:24
紛失した本人が全て責任持って、紛失する前の状態に戻すとかできないのかな。

茨城まで行くの大変だよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月10日 22:08
個人で責任が負えるほど、軽い書類じゃないですからね・・・

水戸・・・行った事がないから、少し楽しみ(爆
2010年6月10日 18:27
東京湾にでも沈めてもらうか(-.-)y-~
コメントへの返答
2010年6月10日 22:09
すご悪さんに、お願いしたら楽勝だね♪
2010年6月10日 18:33
相手が鈍くさい弁護士だと、
こっちも大変だね!!!!!

だけど、バカ相手に保険屋も何処まで・・・
頑張ってくれるんだろ^0^;

コメントへの返答
2010年6月10日 23:01
2か月前に担当者に、弁護士と共に手渡ししましたからね。いったい、誰が紛失したのか・・・通常は、そのまま画像と一緒に自賠責協会に送るので、担当でしょうね・・・
2010年6月10日 18:37
水戸に診断書取り行く費用も請求ね!(弁護士に)

往復グリーン、一泊二日。気をつけて下さい。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:01
それは勿論です!!

ついでに、先生に渡すお土産費用と僕のお菓子代も(爆
2010年6月10日 19:03
2ヶ月も経過してから、無くしましたですか…無茶苦茶ですね、聞いてるだけで腹立ってきますよ。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:03
延びれば延びるほど、僕の休損額が積み上がるだけなので、それほど痛くもないのですが、紛失した事実を2カ月経ってから伝えてくるのは、非常識です(=_=)
2010年6月10日 19:03
あらら・・・・

無駄に疲れますね (;一_一)
コメントへの返答
2010年6月10日 23:04
はい(-.-;)

これで、事故とは別に故人情報に関する損害賠償請求も起こさなくてはならないとはorz
2010年6月10日 19:08
ツッコミどころ満載の相手ですねっ!(笑えない)
コメントへの返答
2010年6月10日 23:05
いや、ホントそうですよ(+o+)

これで、慰謝料アップです(爆
2010年6月10日 19:15
吊し上げますかヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
コメントへの返答
2010年6月10日 23:05
テル、新潟まで来てね♪
2010年6月10日 19:20
非常識ですね。

これを機に釣りあげましょう!!馬鹿にするのもほどがあるってね。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:06
2カ月経ってからの連絡という所が呆れます(-.-)

当然、釣りあげますよ♪
2010年6月10日 19:21
おいしいですねぇ・・・

銀プリさん!

僕が言えることはありませんが・・・

今後の対応をまたお聞かせください!

これをプラス思考に持って行ける銀プリさんはすごいっすよ!
コメントへの返答
2010年6月10日 23:08
こんごの対応は、事故とは別件で訴訟でしょうね・・・もしくは、最初から若いで言い値で若いでしょうか。

紛失の件は、ある意味追い風なので、プラスに考えますよ♪
でも、これは僕が知識があったからでしょうね!!
2010年6月10日 19:52
なんか....ツイてなさすぎ.....
コメントへの返答
2010年6月10日 23:09
ツイテないね・・・解決しないと、まともに就職も考えられないよ(+o+)
2010年6月10日 20:05
担当解雇。精神的慰謝料をいくらぶんどるかですね
コメントへの返答
2010年6月10日 23:09
最悪、解雇でしょうね・・・
慰謝料は、LS600hくらい貰わないと(爆
2010年6月10日 20:20
必殺仕事人にお願いして下さい(^^♪

弁護士資格の剥奪ですね!!

まったく何を考えてるんだか・・・

それでw(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年6月11日 16:33
ドンさん、LSで助太刀にいらして下さい♪

仮に、弁護士が失くしたのであれば資格はく奪もんですよ・・・はぁっ・・・ため息がでます(+o+)
2010年6月10日 22:01
銀ちゃん、心配しなくても大丈夫だよ☆
最後は、まとも人間の銀ちゃんが救われるからさっ☆☆☆
コメントへの返答
2010年6月11日 16:34
信じる者は救われる・・・・宗教法人でも立ち上げますか(爆

これが終わらない限りは、まともな就職先確保は難しいです(汗
2010年6月10日 22:36
これはひどいですね…

がっつりやっちゃってください^^;
コメントへの返答
2010年6月11日 16:35
ミキくん、新潟まで出張よろしく♪

今日、連絡が取れないようなら内容証明だすよん!!
2010年6月10日 22:51
大変ですね・・・・・・・・・・・・

早く解決できる事願っております・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年6月11日 16:36
こんな事じゃ、いつ裁判が始まるのか・・・立て替え金が返ってこないと、株価の下落もあり、海外脱出も出来ませ(/TДT)/あうぅ・
2010年6月10日 22:55
弁護士はババ引かないよ。出来レースには乗らないようにね。
コメントへの返答
2010年6月11日 16:37
ですね♪
わざわざ、地元の弁護士に頼まなくて正解でした。顔見知りだと、なーなーにしかねないですからね!!
2010年6月10日 23:04
大変そうですね。

いっその事、その担当飛ばして、新たな担当を付けた方が、前に進む気がします手(パー)
コメントへの返答
2010年6月11日 16:38
僕は、そう大変な事はないんですが・・・その分慰謝料が増えていくだけですから♪

担当から、弁護士にこの件は委任されちゃってるので、話はしやすいんですが・・・
2010年6月11日 2:49
こんばんは。

お粗末極まりないですね・・・

そんなドアホな担当はそのスジの方に適切に処分してもらいましょうかね~?
コメントへの返答
2010年6月11日 16:40
takaさんの、お知り合いで台湾マフィアがいらしたら、送りつけて下さい(爆

昨今、個人情報の取り扱い・・・特に、センシティブ情報の扱いについては、細心の注意を払うよう、各社通達が出てるはずなんですけどねorz
2010年6月11日 7:09
おはようございます。

もうちょっと管理をしっかりしてほしいですね!
コメントへの返答
2010年6月11日 16:41
こんにちは(^^)v

もうちょっと・・・どころではなく、100%厳重に扱ってもらわないと・・・さて、慰謝料いくらとれるのか・・・・
2010年6月11日 12:42
俺が出て行ってお金にしよか?^^♪

お金の匂いがプンプンする話大好き*^^*
コメントへの返答
2010年6月11日 16:42
さんちゃん、大好きそうやね、こういう話(爆

下手すりゃ、この件だけで8桁くらいの慰謝料が入るでしょう(p_-)
2010年6月11日 18:16
お久です!

水戸に来る???
その際はご一報下さい!
時間あるようでしたら久しぶりに飯でも!
大食いの特訓をして差し上げます(笑)
コメントへの返答
2010年6月12日 18:07
どら夫さん~(笑

このまま、見つからなければ今月末か来月お邪魔しますよるんるん
金曜のお昼以降で宜しければ、お手合わせ願いますウィンク

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation