• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

汚い(><)

汚い(><) あ~、勿体ない!

12月半ばから、スカイラインは一度もエンジンかけてませんww
もちろん、バッテリーは外してます。一応車庫保管ですが、屋根から寒暖差で落ちてくる滴のせいで、ボディはドロドロ(汗

あの雪では、スタッドレスを履かずに運転するのは自殺行為ですからね(爆

道路の雪は融けて、ほとんど無くなったので、来月には乗れるかな?なんて、思ってます。


まずは、毎年乗らずに3ヶ月以上も放置して固くなっているタイヤ・・・交換しなくては(>_<)

ボディコーティングに、ウインドウ撥水と、快適に走るには手間がかかりますね(^^;
ブログ一覧 | V36 | モブログ
Posted at 2011/02/15 15:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

今日から9月です✨
港塾さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 15:58
メンテナンスだけで結構な金額が・・・

別のクルマ乗るから遊んでくれないだろうな(寂
コメントへの返答
2011年2月15日 16:30
必要経費なんで、仕方ありませんね~(T_T)

ISが来ても、プリウスは残るので、今と変わりません♪
2011年2月15日 16:04
売った方がいいな・・・
コメントへの返答
2011年2月15日 16:30
車がないと、生活出来ません/(-_-)\
2011年2月15日 16:05
今、流行っている、キーパーコーティング良いらしですー^^
コメントへの返答
2011年2月15日 16:31
うちは、ずーっと通いの板金屋がやってるアークバリアです(#^.^#)
2011年2月15日 16:19
まーく軍団入って一緒に洗車しましょ(*゚∀゚)
コメントへの返答
2011年2月15日 16:31
いや、今は水も凍る寒さなので、春になったら洗車頑張ります♪
2011年2月15日 16:28
シートに TOM'S の文字!? 
まさか、違いますよね・・・(汗
コメントへの返答
2011年2月15日 16:33
それは、ネックパッドですよ(笑
市販品も色々試したのですが、大きさが小さかったり、クッションがあり過ぎたりして、実用向きじゃないんで、TOM'Sに落ち着きました♪
2011年2月15日 16:31
いつもの洗車ギャルでも呼んだらー(-.-)y-~
コメントへの返答
2011年2月15日 16:34
・・・・


いつも?

いつもって、何?また、誤解されるじゃない(爆
2011年2月15日 16:46
車庫保管でも

こんなんなっちゃうんスカ...汗)

車庫保管&カバーしてもダメなんですかね...。
コメントへの返答
2011年2月15日 17:04
たぶん、屋根の構造だと思うんですよね・・・
特に、今年見たいに雪が多く降った後、太陽が出ると、_/ ̄\_/ ̄\_のアンダーバーの部分から、水滴が滴り落ちてくるんです(泣
屋根の上に、芝生でも早そうかと、真剣に考えてます(ノ>д<)ノ
2011年2月15日 17:01
こんにちは。
ねー、ホント車が痛む環境ですね。
コメントへの返答
2011年2月15日 17:05
こんにちは(^^)v

まだ、海岸沿いに比べればいいんでしょうけどね^^;
でも、日本車は頑丈!!カンボジアで、酷使されてる状況を見てくると、10万キロくらい余裕に思えてきます♪
2011年2月15日 17:10
冬はしょうがないですよね。
晴れの合い間に乗れれば良いんじゃないですか~(^-^)
宮城は今年も暖冬で雪なんて降ってもすぐ解けます。
明日は最高気温9℃だよ。こんな2月あり得ないよね。
コメントへの返答
2011年2月15日 20:32
スタッドレスを買えば問題ないんですが、来年2回目の車検と言う事もあり、先も考えねばならないので、二の足を踏んでます。

暑すぎるのも困りますが、暖かいって良いですね♪
寒いと、どんどん身体が委縮していくのがわかりますよ(泣
2011年2月15日 17:41
汚れてるついでに。。。。

雪道爆走すれば綺麗になるかも♪www
コメントへの返答
2011年2月15日 20:32
だ・か・ら、スタッドレスが無いの(/TДT)/あうぅ

雪道?塩カルで、酷い事にww
2011年2月15日 18:02
スカイラインはまだ乗るんだっけ?

初めて雪道を走ったら車が有り得ないぐらいにどろどろになってビックリしたよ。
コメントへの返答
2011年2月15日 20:34
4年目で、3万キロ乗ってないので、まだ乗りますよ♪
下取りを考えて、手放すのも一考か、距離を考えたら、乗り潰すか考えてます^^;

雪って、案外汚いので、雨よりも質が悪いですよ(泣
2011年2月15日 18:28
そっちの冬はホントしょうがないんでしょうね。

キレイにするのにお金かかりますね~

こっちじゃ乗れない期間って長くて2日程度です(>_<)
コメントへの返答
2011年2月15日 20:37
2日って、雪が無くても1週間は乗らない事があるのに(汗

春・夏・秋と、コメ目に洗車するのに冬になると汚れ放題(T_T)
そして、お金をかけてコーティング・・・・時間をかけて洗うのが、寂しく思える季節です(#^.^#)
2011年2月15日 18:34
なんか車って乗らないと急激にボロく見えますよね(T_T)

やっぱり毎日の手入れですね!
コメントへの返答
2011年2月15日 20:40
ボロいって程じゃないですが、あれだけ洗車を頻繁に行っていたのに、汚れ放題な車を見ると泣けてきます(ノ>д<)ノ

理想は、車庫に入れっぱなしなんでしょうね・・・寒さが身体にも堪えるので、暖かい地方に移住したくなります♪
2011年2月15日 19:31
外に置いといて、翌日雪を下ろしたらピカピカになんないのかなぁ
o(^-^)o
コメントへの返答
2011年2月15日 20:41
雪を下ろす時に、雪落しのゴムやスポンジ部分で傷が入ります(泣
水分を含んだ雪は固いので、確実に傷モンにΣ( ̄□ ̄;)
2011年2月15日 20:46
舐めても大丈夫♪(●´∀`)bオッケー
なくらい、キレイにしてやって~ヘ(°◇、°)ノウヘヘヘ――
コメントへの返答
2011年2月15日 21:32
平蔵さん、舐めにおいでになりますか(爆

飲みに行きましょうよ♪
2011年2月15日 21:25
スカイラインにスタッドレスじゃダメなのかい?
コメントへの返答
2011年2月15日 21:33
もう4年落ち・・・そして、スタッドレスはホイールもいるので、合計20万(汗
なので、買えません(T_T)
2011年2月16日 2:32
寒くてダメなんでしょうが洗いたい汚れ方ですね(;^_^A
コメントへの返答
2011年2月16日 16:00
3分で指が使い物にならなくなる、水の冷たさです(T_T)

後1カ月は我慢です(泣
2011年2月16日 2:59
こんばんは。

私の場合、雪が多い上に青空駐車なんで、ドロドロの状態です・・・
拭き掃除くらいはしないと、と思いつつ、寒さに負けて洗車をサボってしまってます。

タイヤのショルダー部分ヒビ入ってますかね?
私のは既に入ってきてます。
*溝はまだあるんですが。
コメントへの返答
2011年2月16日 16:03
こんにちは(^^)v

滋賀だと、雪や雨は少ないんでしょうが、それでも一回降れば、ドロドロになりますからね・・・そんな時は、スタンドで手洗いに限りますよ♪

ヒビ割れや、溝に問題はありませんが、如何せん飛ばすので、何かあったら洒落にならないので、安全第一で交換です^^;
2011年2月16日 13:03
オイル膜が切れるとピストン擦れてエンジンが痛いですよ。

たまには廻してあげないと・・・
コメントへの返答
2011年2月16日 16:06
バッテリー外してるので、エンジンかけられません(゚m゚;)

ローションたっぷりかけて、エンジン廻してあげるしかありませんね(泣

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation